のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,722人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙開発】宇宙ヨット「イカロス」 帆の完全展開

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:40:51 ID:BlFoebSN (+23,+27,-13)
    >>45
    ちょっとチーズケーキ買ってくるw
    52 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:42:23 ID:MaC5KI50 (+22,+28,+0)
    >>4
    よう朝鮮人、悔しそうだなw
    53 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:43:10 ID:RnuI6rT0 (+24,+29,-17)
    おめでとうございます。

    関係者の努力がひとまず報われましたね。
    今後研究成果がどんどん出ることを祈念いたします。
    54 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:48:49 ID:8HF/OVvJ (+26,+29,-2)
    >>45
    ケーキもイカロスの形に並べたのねw
    55 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:52:40 ID:E+T6BlQW (+19,+29,-3)
    なんか夢広がるな!
    56 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:53:21 ID:obsFG4Hk (+31,+29,-37)
    >>46
    真面目にギネスブックに載るんじゃね?
    世界初だし、今後、他国もソーラーセイルは作るだろうから。
    57 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:54:06 ID:obsFG4Hk (+20,+19,+2)
    >>50
    ツマンネ
    58 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:57:05 ID:uAH5hfk9 (+35,+29,-9)
    おめ!
    将来は、帆とイオンエンジンのハイブリッドになるんだろうな。
    59 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:58:09 ID:a9hT5ybG (+34,+29,-28)
    しかしなんでイカロスなんだろう
    イカロス落ちて死ぬじゃん
    61 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:58:42 ID:DAvBcITS (+44,+29,-4)
    >>58
    逆向きに回転させると畳めるのかな?
    62 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:59:21 ID:J1TJBHaL (+24,+29,-20)
    なんともタイミングがグッジョブだな
    着々と技術力更新する国
    63 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:59:35 ID:6OGXN9Lq (+32,+30,-29)
    >>57
    頭の中で連邦を萌え擬人化するんだ。ツンデレ系で。
    そして自室で没収したケーキをこっそり食ってるところを部下に目撃されてビクッとさせるんだ。
    64 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 11:59:38 ID:obsFG4Hk (+32,+29,-18)
    >>59
    ソーラーセイルで減速できて太陽に落ちることができれば言うことなし。
    65 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:06:18 ID:uAH5hfk9 (+40,+29,-2)
    >>61
    畳む必要ってあるのかな?
    67 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:10:49 ID:DAvBcITS (+39,+29,-3)
    >>65
    抵抗が少ないほうが燃費が良いんじゃね?
    68 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:11:50 ID:y2CzhygX (+35,+29,-18)
    >>65
    宇宙空間は時化ることもないし、畳む必要はないと思うな。
    69 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:11:51 ID:uAH5hfk9 (+32,+29,-2)
    >>67
    抵抗ってなに?空気抵抗w
    70 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:11:59 ID:e9KLoST0 (-6,+29,-1)
    >>45
    つつましくて泣ける
    71 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:12:18 ID:krPvO1eO (+24,+29,-27)
    ほんとに展開したのか、スゲー!!!
    俺今回は帆が絡んじゃって失敗するんじゃないカナー・・・
    って少し疑っちゃたよwwww
    自分の国ながら日本コエーよwwww
    72 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:13:18 ID:DAvBcITS (+30,+20,+1)
    >>69
    73 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:14:55 ID:ba/HBSm+ (+30,+30,-68)
    イオンエンジンといい、ソーラーセイルといい
    発想を現実としているところが素晴らしい

    さらに真価を問われるのはトラブル発生時なんだろうけど
    これまた、素晴らしい対応を見せてくれている。

    設計からネジ1本までチームそれぞれの頭に完璧に入ってる証拠だろうね
    日本人として誇りに思います。 応援しています
    74 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:15:50 ID:uAH5hfk9 (+36,+29,-23)
    >>72
    太陽に向かって帆を寝かせば(垂直になれば)抵抗は軽減するね。
    75 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:16:54 ID:DAvBcITS (+30,+24,+0)
    >>74
    抵抗って何?
    76 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:17:29 ID:y2CzhygX (+33,+29,-69)
    >>72
    セールの内側に光を受ければ、抵抗ではなく推力になるから、進みたい時は内側に光を受け、
    減速したい時にはセールの外側に光を受ければいいだけ。
    77 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:17:46 ID:fzXhYv// (+34,+29,-9)
    >>72
    光で、受ける抵抗って
    無視できないほど大きいのか?
    78 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:17:57 ID:QzhYqc98 (+29,+29,-5)
    >>63 れんほーは人間じゃないみたいな口ぶりだなw
    79 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:18:23 ID:uAH5hfk9 (+39,+29,-12)
    >>75
    ループしたw。そろそろ次の話に。
    80 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:23:02 ID:DAvBcITS (+39,+28,-42)
    >>79
    セールの外側ってどの部品かな?
    81 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:23:33 ID:PgeoZC0w (+33,+29,-36)
    とりあえず イカロスはこれで一休み?

    明後日は「はやぶさ」
    最後に悲しい事 つぶやかなければ良いけど
    考えるだけで・・・ウルウル
    82 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:23:39 ID:yGIOWrkF (+24,+29,-35)
    JAXAのスタッフは凄いな
    あの規模と予算で頑張りすぎ
    83 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:24:01 ID:CcWW5IiD (+32,+29,-41)
    お、成功スレ立ちましたか。
    めでたいめでたいw

    >>77
    イカロスは光圧を帆に受けて航行する・・・って前提を吹っ飛ばす質問だなw
    84 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:26:03 ID:lB6WGSBj (+24,+29,-1)
    おっ、これではやぶさ受け止められるのか
    ガンバレ!
    85 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:26:10 ID:wmGmUof7 (+36,+29,-5)
    >>81
    「ぼーくらはみんなーいーきているー」
    86 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:27:17 ID:+XiaDBeE (+24,+29,-46)
    これからはソーラーセイルが太陽電池にとって替わるようになるのかな?

    発電もできて、パネルそのものにも推進力があるだなんて、正に夢のようじゃないか。
    87 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:29:42 ID:PgeoZC0w (+25,+22,+1)
    >>85
    タチコマ (ウルウル><,
    88 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:30:38 ID:y2CzhygX (+40,+29,+0)
    >>80
    進行方向に面している面が外側。
    89 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:31:27 ID:Dwbyvkl9 (+48,+29,-26)
    でも、良く考えたら静止する(対象と相対速度を0にする)には、無光圧に
    する必要(=帆をたたむ)必要があるんじゃないか?
    90 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:32:30 ID:DAvBcITS (+31,+26,+0)
    >>88
    おお!なるほど♪

    サンクス!
    91 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:35:05 ID:CcWW5IiD (+42,+29,-33)
    >89
    帆に通電すると光圧を受けない仕様になってるらしい。
    それで帆をたたんだり回転させずに転舵できるそうな。
    詳しくは理系の人に聞きたいけどw
    92 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:36:06 ID:YAzry1lo (+24,+29,-8)
    宇宙に広がる日の丸のイメージで塗り分けてくれたら良かったかも
    93 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:37:38 ID:07Xjj61P (+27,+29,-2)
    イカ臭い部屋からおめでとう!!!
    94 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:38:18 ID:OtK0dkOk (+26,+29,+0)
    >>93
    乾物屋さんお疲れ様です
    95 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:39:04 ID:EKG6LMxh (+49,+30,-102)
    >>91
    その機能があるのは帆のごく一部だよ。
    将来的にステーションとドッキングする宇宙船を作ろうとしたら
    畳む必要ができるのかな。
    相対速度だけなら太陽光を受けない角度にすればいいだけだけど
    帆を広げたままステーションに近づくのは危険だろうし。
    96 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:41:19 ID:PgeoZC0w (+33,+29,-20)
    >>95
    宇宙船規模ならバッテリーなど大容量詰めるスペースできて
    展開・収納を今回みたいに回転を利用しなくて良いのでは?
    97 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:41:21 ID:y2CzhygX (+40,+29,-66)
    >>89
    惑星公転軌道で静止したら、真っ逆さまに太陽に落下するけど?
    それに、海の帆船も同じだが、帆に風を受けたくなければ、帆を風(光)と平行にすればいいだけ。
    98 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:47:40 ID:y2CzhygX (+41,+30,-116)
    >>95
    直接ドッキングする必要はなきね?
    海の帆船でもちょっとした上陸の場合にいちいち艤装を外すのは手間だから、
    (はしけ)を出して人や荷の積み卸しをするわけだから、宇宙帆船も艀を使って
    ステーションと連絡すればよくないか?
    99 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:47:58 ID:nCaqF6A9 (+38,+30,-104)
    魔法の絨毯イカロスは世界に先駆けゼロ燃料で半永久的に太陽エネルギーで
    金星にいく。光の乱反射を利用して方向転換する。
    アメリカEUでも出来なかった最先端技術で、広げた絨毯は髪の毛より薄い!
    おそろしあ 
    100 : 名無しのひみつ - 2010/06/11(金) 12:51:51 ID:DAvBcITS (+35,+29,-20)
    >>99
    一方ジオンは核パルスエンジンで木星へ向かった
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について