のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,572人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙開発】宇宙ヨット「イカロス」 帆の完全展開、8日以降に-JAXA

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : TOY_BOx@ - 2010/06/07(月) 00:26:56 ID:??? (+143,-30,+0)
宇宙航空研究開発機構は6日、世界初航行を目指す
宇宙ヨット「イカロス」の帆の展開作業を中断し、慎重を期して残りは
8日以降に行うと発表した。

イカロスは5月21日に種子島からH2Aロケットで
金星に向けて打ち上げられ、2週間余りたつが、
機体の状態は良好という。
 
イカロスは、太陽の光の粒子を大きな正方形の帆(1辺14メートル)に受けて進む。
帆はごく薄い樹脂膜で、十字形に束ねて円柱形の機体に巻き付けてある。
帆の展開は、機体の回転速度を上げ、遠心力で広げる方式だが、途中まで展開した段階の
機体の動きが予想と若干違うため、慎重に対応することにしたという。 

小型ソーラー電力セイル実証機「イカロス」の飛行想像図
記事引用元 : yahoo.co.jp (時事通信)
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/?1275829452

関連記事
IKAROS-blog
 06/0613:13:15: 小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」のセイル展開予定日の再変更について
 http://www.isas.jaxa.jp/home/IKAROS-blog/?itemid=549

JAXA IKAROS(イカロス)専門チャンネル
 http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/

Planetary Society から見学に来ている Executive Director の Lou Friedman のレポート
 http://planetary.org/blog/article/00002523/
 http://www.planetary.org/blog/article/00002527/

イカロス君 (ikaroskun) on Twitter http://twitter.com/ikaroskun

依頼ありました http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1273929155/151
2 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:27:44 ID:6+2N4m1f (+19,+29,-3)
勇気一つを友にして
3 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:28:56 ID:5jvwc+j9 (+31,+21,-1)
展開失敗www
ネトウヨ涙目www
5 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:31:31 ID:lOHAIRVr (+24,+29,-25)
動きが違ってるみたいだけど僕は元気だから大丈夫だよ!!
約4時間前 webから

イカロス萌え
6 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:35:21 ID:/FkvVSOL (+26,+29,-19)
>>3
とりあえずお前の祖国のロシア製ロケットの打ち上げ頑張ってくれw
7 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:36:34 ID:/5R9Fi5X (+12,+27,+0)
がんばれええええええええええええええ
8 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:40:42 ID:YbaepJxe (+22,+29,+0)
ウラヌスシステムのことか・・・
9 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:47:12 ID:2G618myj (+24,+29,-4)
既に太陽風の影響なのか?
10 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:47:17 ID:Yeuh5V8c (+25,+30,-103)
航空宇宙技術研究所のとき子供連れて桜の花見行った
最盛期土日の公開なので地元の人しか来ないからのんびり見れたよ
天下りとかの余計なコストはカットしていいけど
こういうところには是非がんばってほしい

11 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:56:02 ID:N7cumZlT (+21,+27,+0)
成功してくれ!!!
12 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:56:50 ID:YbaepJxe (+19,+23,+0)
>>11断る!!
13 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 00:59:24 ID:SrqPCMFZ (+19,+29,-16)
次はソーラレイの開発を急いでほしい
14 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:04:24 ID:ZBbI6z78 (+31,+29,-10)
>>9
勘違いされることも多いけどソーラーセイルは太陽風ではなくて太陽の光を利用する
15 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:10:45 ID:gTYGWOzv (+32,+29,-15)
何でこんな落ちてきそうな名前に‥
16 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:12:12 ID:M4J5CZhK (+24,+29,-57)
しかしイオンエンジンとかヨットとか空気がない宇宙の動力源は面白いな
17 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:17:30 ID:1pIGC/LT (+31,+29,-5)
>>3
日本の物なら何でもネトウヨと言う感覚はどう考えても変。ずれすぎ。
18 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:23:45 ID:XDttznbh (+24,+29,-7)
昔の日本映画に宇宙帆船あったよな、既に
19 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:28:05 ID:J5wF1CBF (+27,+29,-17)
>>3
明後日の打ち上げにまた失敗して鮮人涙目だなww
20 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:29:13 ID:w/DMRLfD (+24,+29,-33)
これの軌道は予測できないのかと思って調べてみたら、
一応金星軌道と言うことになっている。つまりあかつきと一緒に金星に向かって飛行中ということなのだろう。
21 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:31:11 ID:06MExuhT (+28,+29,-12)
>>3に釣られ過ぎww

しかしなんか心配だなあ
ちょうど隼帰還と同じくらいまでのびるかな
22 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:40:06 ID:Z+6HKVig (+31,+29,-3)
>>15
良く考えれば験の悪い名前だね。
23 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:40:39 ID:tB5yvWBK (+19,+29,-6)
よく考えなくても験の悪い名前だよ。
24 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:42:13 ID:T6lSmFwU (+24,+29,-48)
多少失敗しても金星には着いちゃうだろ日本なら
ロシアから借り物使ってすら地球の重力から抜けられない民族なんざ論外
25 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 01:55:48 ID:noN7FmTd (-14,-11,+1)
>>17
日本自体がネトウヨニダ
26 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:00:22 ID:DLWa6FTp (+12,+27,-1)
タコロス
27 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:02:56 ID:sS/KdD6z (+29,+29,-32)
実験機であてがない旅であるという点でイカロスという名前なんだと思われ
28 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:04:23 ID:lv7qk6qQ (+24,+29,-11)
ヤラセだよ。

ハラハラ・ドキドキさせて、結局ギリギリ成功でお涙噴出。

まぁ、こう言う台本嫌いではないが。。。



29 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:27:52 ID:17W9x4CS (+30,+30,-113)
ああ、良く読んでみたら、「太陽光だけで完全航行」ではなく「太陽光だけで
完全に方向転換可能」ね。まあ、それにしてもJAXA、GJだが。たしかに、
軌道航行上で完全に自律で方向転換できれば、完全航行とも言えるしな。
今後も事業仕分けにくじけず頑張ってけれ。
30 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:43:24 ID:qG7lgzJ7 (+19,+29,-19)
帆がねじれたかな?
31 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:43:47 ID:Vk5CN6R+ (+27,+29,-24)
あとででいいけど、どれくらい予想と差が起きたかを、ざっくりとしたところでいいのいで知りたいねぇ
32 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 02:51:50 ID:VP+8gglL (+39,+30,-226)
>>17
右翼左翼の認識が、本来のものからずれてるんだと思うよ。
中華思想や、儒教の朱子学的な思想が混じっておかしくなってる。
特に中華にかぶれている人間に顕著。
中国(中心の国)をチャイナと見るのが左翼で、日本を中心というか、
チャイナを中心と見ないのを右翼と見なしている。
普通に考えれば、中華思想に染まり、自分を中心と考えるチャイナこそ、真の極右で、
そこに反抗する日本などが極左のはずなんだけど、自称ずっと革命中のチャイナはずっと左翼扱いらしい。
だから、そこに反抗する=右翼→さらに中心の国に反抗する=不道徳者
みたいな、西洋観の右翼左翼と、中華観の中華と禽獣がごっちゃになった認識を持ってるやつが
”ネトウヨwネトウヨw”と連呼しとる。
当然、ネトウヨ言ってる奴らの素性は推して計るべし。
33 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 03:28:04 ID:KBRVhJmH (+24,+29,-26)
お、一次展開始まったか。
実証機だから予想と違うって結果も成果の一つだよな。
34 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 04:05:37 ID:OsEat7eI (+30,+30,-108)
難しいだろうね、本体からセイルとそこに伸びるワイヤーに
到るまで完全に回転軸に対して、均等な重量配分じゃなきゃ
ならないし、ワイヤを少しずつ伸ばしながら
セイルを展開させて行くのだろうから、四方に伸びていく距離も
僅かにでも狂うと重心がぶれる。

動きに異常が見られたと言ってるから、それが想定外の異常なら
ちょっとやそっとのスラスター制御じゃ無理かもしれん。
35 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 04:15:30 ID:QNOyC+vr (+29,+29,-12)
http://www.isas.jaxa.jp/home/IKAROS-blog/index.php?itemid=550
回転数がほんのちょっとずつ増加中とな。
これはこれで奇妙だけど、姿勢がくずれるとかそういうのじゃなくてよかったw
36 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 05:57:56 ID:X5Y4hbVS (+24,+29,-24)
またぼろぼろになっても健気に飛び続けて涙を誘おうと云う作戦か!
37 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 06:26:05 ID:2eORTlja (+24,+29,-14)
要するに、興味深い現象が見られると。
実験の為に上げているんだから、それは実に結構なことだな
38 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 06:42:25 ID:4woUuJzy (+28,+29,-4)
>>27
親父の名前にすると、アニオタが大喜びするだけだしなw
39 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 06:56:43 ID:JN2MFeA/ (+28,+29,-47)
予測と現状の比較CG動画観たい!と一瞬思ったけど、
>>35読んだら、ビミョーな差分しかなさそうで動画イラネと考え直した。
40 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 07:01:16 ID:P9oNCP0V (+15,+30,+0)
41 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 07:03:31 ID:Te/Q5HVH (+10,+15,-9)
むしろ予測と現状の推移グラフが見たい。
42 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 07:47:07 ID:/2LQQBkO (+19,+29,-2)
現実とは残酷なものだ
44 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 08:16:00 ID:2jkKh9Yc (+30,+29,-18)
いそぐ必要がないなら慎重にしてもよかろう。
45 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 08:37:17 ID:McBtjp5C (+3,+18,+0)
頑張れ。
46 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 08:53:26 ID:UQdxqYMN (+25,+30,-57)
太陽に近づきすぎて
翼をくっつけていた蝋が溶けて地上に墜落してしまうというイカロスの名が、
げんの悪い名だと言うけど



結局、最悪でも地球に戻ってこれる最強の名前ではないか
47 : エラ通信@“22 - 2010/06/07(月) 09:03:47 ID:aaT4+FYH (+19,+29,-16)
なんで鳩山夫婦、送り届けないの?

48 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 09:10:55 ID:phiH4bOe (+30,+29,-16)
PMさんは、「焼かれるほど太陽に近づけれるならむしろ本望」とか言ってなかったか?
49 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 09:13:50 ID:hMrml/l/ (+34,+29,-18)
イカロスたん
くぱぁはゆっくり
慎重に
50 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 09:39:02 ID:UNxDO1a6 (+19,+29,-3)
ガミラス帝国となにか関係?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について