のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,546人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙開発】宇宙ヨット「イカロス」 帆の完全展開、8日以降に-JAXA

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 19:36:55 ID:lzY7lgKT (+30,+29,-64)
>>260
その羽根車は光の圧力で回るのではなく
電子線の圧力で回るのでもなく
わずかに残った気体が加熱されることで生じる反動で回る
302 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 19:57:04 ID:YsVvOHPi (+24,+29,-20)
これの実験結果を元にして、木星探査機ができるんだ。
303 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 19:58:30 ID:+dUc5JLn (+36,+29,-1)
>290

え、クワスチカがなんだって?
304 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 20:00:15 ID:26r0ltYf (+24,+29,-1)
なにやらおっさんがおるわい(・∀・)
305 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 20:19:29 ID:rbZxUvoM (+33,+29,-13)
開く姿がカメラにおさまるのはビジュアル的に待ち遠しいけど、
ほんとに楽しみなのはそっから先なんだ。
306 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 20:35:31 ID:LKUb1RO/ (+19,+29,+0)
スターゲートを使えばいいのに・・・・・・
http://quasimoto.exblog.jp/12671802/
307 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 20:39:15 ID:XdfebT3S (+37,+29,-1)
>>305
ほとんど真っ暗のような気がする・・・ 
308 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 20:44:43 ID:2nJg40fu (+29,+29,-36)
>>307
映像のことじゃなくて実証航行のことだろ
何がイカロスの目的か忘れたのか
309 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 20:59:24 ID:UPv3bdhA (+43,+29,-99)
イカロスの目的は、
・超薄膜のセイルを宇宙空間で展開して、
・太陽光圧を事前の計算通りに受けて、
・セイルに張った薄型太陽電池で計算通りに発電する、
ところまでで、
「航行」するのは、オプションみたいな物じゃないの?
310 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:08:38 ID:KySZw9rF (+24,+29,-22)
「イカロス」って文字、視覚的に骨っぽいよな
311 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:11:53 ID:TaQG0Otb (-1,-30,-101)
イカロス運用室では
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::::) (  「オプションの、金星減速スイングバイの用意は出来てるかね?」
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 黒幕 /ノ
   ̄TT ̄

( ´・森・`)「はい、順調にオプションの準備中です」

312 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:14:03 ID:XdfebT3S (+22,+29,-3)
いかろす だと墨っぽいです
313 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:14:43 ID:rbZxUvoM (+33,+29,-81)
>>309 ソーラー電力セイルだから、どちらも出来なきゃ意味ないと思うんだけど?
個人的興味は、予定どおり推力が得られた前提で、「液晶パネルでホントに姿勢コントロールできるの?」ってとこ。
314 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:15:17 ID:jMD98Icb (+35,+29,-3)
>>303
蘭堂タツヤとアクロバンチ乙
315 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:27:43 ID:oXpKIea0 (+34,+29,-27)
>>255
DVDついてるがなw
ボイジャーのレコードと同じ扱いなら拾った異性人はプレーヤーを開発しなきゃならんなw
316 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:43:03 ID:yjmaqskt (+24,+29,-16)
これは・・・
ダークマターの影響か。大発見じゃねぇか
317 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 21:54:25 ID:+dUc5JLn (+42,+30,-75)
>314
アクロバンチ分かってくれる人いたなんて!
はやぶさスレだったかでは前にサスライガーネタも出ていたし、
みんな今は亡き国際映画社作品が結構好きなのねw

って、宇宙天文系スレの住人平均年齢って一体幾つなんだ?
どうも70年~80年代の宇宙ものアニメ全盛期を体験していそうだが。
318 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:08:07 ID:22eKhsxS (+28,+28,-18)
>>315
液晶が使えるならポータブルなプレイヤーを打ち上げればイイジャンw
319 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:23:26 ID:ydXgkWnY (+36,+29,-29)
>>317
アクロバンチ判る人間ならここにも一人w

学研まんがひみつシリーズ 宇宙のひみつを読んで育った世代は多いのでは
ないだろうかと思ったりする。
あと「コスモス」直撃せいだとか。
320 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:32:58 ID:jYKrksBG (+28,+29,-9)
烏賊ロスなのにあぶられて開くなんておかしいだろ。
321 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:36:26 ID:Sxdi4m8x (+19,+29,+0)
>>311
川口Pかっけ~!!
322 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:38:44 ID:TaQG0Otb (-11,+20,+1)
>>320
北風と太陽
324 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:38:53 ID:Y/NAqGeB (+23,+29,-1)
>>320

誰が上手く言えとww
325 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:41:00 ID:2mHascb9 (+19,+29,-7)
そしてリロ忘れで俺氏ねな件…吊ってくるくる回ってきますorz
326 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:51:54 ID:IE7BlwUL (+19,+29,-18)
真空でひっついたとか?
327 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 22:52:12 ID:Xq55QNMi (+13,+23,-7)
帆も冗長構成になっているの?
328 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 23:12:30 ID:mNh8VQcL (+29,+29,-31)
>>3
明日はナロホ2号発射失敗に500偽造ウォン^^
ついでに呪いもかけようぜw
329 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 23:15:24 ID:TaQG0Otb (+0,+30,-80)
もうすぐ長野の臼田パラボラアンテナのタイムリミットなのだが
続報がこない・・・
急遽中止になったのかな


サマーウォーズのロケ地の近所にある、巨大な宇宙電波通信アンテナ
http://www.isas.jaxa.jp/j/about/center/udsc/index.shtml
330 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 23:30:57 ID:d9nspGD+ (+35,+29,-93)
>>15
>>22
今回はどれくらいの推力が得られるか?をテストすることが目的なので、
逆に太陽に向かって突入(その推力は従来型のスラスタを使用)しながら、抗力を計測して最後は燃え尽きさせるので、「イカロス」。
非常にナイスなネーミングだと思う。
331 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 23:45:18 ID:7zSCRL5J (+24,+29,-9)
うーん,今日は集中しすぎて疲れちゃったぁ
13分前 webから

ちょwどーなんてんの?!w
332 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 23:57:08 ID:YZQBVORu (-20,+29,-14)
>> 今日は集中して頑張ったから明日まとめて報告するねー 3分前 webから

うまくいったんじゃないの?
333 : 名無しのひみつ - 2010/06/08(火) 23:57:17 ID:lz0Z3A7J (+24,+29,-30)
これがイカロス…
新手の使徒かと思ったわ
334 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 00:27:10 ID:2qE4sVgs (+19,+29,-1)
ブログの方見たら状態は良好らしいな
336 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 01:51:12 ID:umX3ZHZk (+34,+29,-25)
一定の軌道上に静止できるような技術が確立されたら
気に入らない国に影を落とすこともできるようになるかな
337 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 02:04:52 ID:PWondfw9 (+24,+29,-11)
いかろすくんの中の人、絶妙なさじ加減でツイートしてるなw

気になって眠れんw
338 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 03:57:48 ID:7eQ+qSbV (+24,+29,-19)
イカロスツイッターのアイコンがちょこまか変わっていて見るのが楽しい
339 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 04:04:16 ID:HrF9wooJ (+24,+29,-16)
顔が毎回変わるのって
フォロワーには全然優しくないよなw
341 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 08:27:04 ID:74HSTUe0 (+32,+29,-43)
イカロスのセールって、遠心力だけで開いてるの?
マストのような骨はまったくないのか?
342 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 08:34:58 ID:ngm+AEMw (+35,+29,-5)
>>341
骨はないと思う しかし頂点の部分には重しがある
343 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 08:43:27 ID:D6lUcJn/ (+18,+28,-2)
イメージ的には投網かな?
344 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 09:08:51 ID:74HSTUe0 (+33,+30,-121)
>>342-343
さんきゅ!
まったく骨無しなのか。投網なのか。
方向転換とか大丈夫なのかな。ものすごくゆっくり動かすんだろうな。
もっとも、実用的な惑星探査機なんかになると、差し渡し何百メートルもの帆になるんだろうから、
骨なんかで支えるのは無理な気がするな。
イカロスとか、はやぶさとか、にわかに日本の宇宙開発が賑やかになってきたな。
345 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 09:58:34 ID:pQGhRjjU (+38,+29,-21)
>>201
一度回転を落として、その反動で枡を放り投げるのか。
346 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 10:08:26 ID:dkWi3Nrz (+32,+30,-51)
>>336
それぐらいの高度なら皆既日食程度の大きさの影でも直径数百キロの帆が必要だぞ。
347 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 10:18:55 ID:pQGhRjjU (+43,+30,-147)
>>319
科学まんがシリーズは、俺の根源。
学研以外にも何社か出てたよなぁ。あと、自分は幼少期に「アポロ11号」が直撃。
「あなた達が大人になる頃は、新婚旅行に月へゆけるかもしれませんね」と云う
言葉を信じて生きてきたが、実際は香港しか行けなかったし、21世紀の今も
「炬燵みかん」をしてるってのが、どうにも解せない。
まぁ、いつか月に行く日の為にオメガのスピードマスター(手巻き)は持ってるんですけどねw
348 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 10:23:43 ID:4ev6OBst (+35,+30,-80)
>>344
>方向転換
帆の一部分だけ透明にしたり不透明にしたり出来るようになっている。
透明になった部分は当然光を反射しないので、その分だけ光圧のバランスがずれる。
回転と同期して、常にその時点で特定の方向にあるデバイスだけを透明にすれば、
ずれが一定方向に蓄積されて帆の向きが変わっていく……という目論見。
350 : 名無しのひみつ - 2010/06/09(水) 10:50:24 ID:yDhL/hfA (-15,+30,-72)
太陽風交点を思い出してしまう

この話は 知性を持っている 微小天体の話 最接近した恒星の軌道を離れる時
入らなくなった表面をはがしていくと それが太陽ヨット見たいに見えるという
そして それが軌道上に ズラーならんでいる・・・・
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について