のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,109人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙開発】宇宙ヨット「イカロス」 帆の完全展開、8日以降に-JAXA

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:15:29 ID:f+eQJQng (-14,+30,-61)
    >>98
    ひんと
    太陽光を利用できる距離は限られている。
    土星探査機ですら原子力電池を利用するのはそのため。
    ソーラーセイルでは土星すら行けない。
    102 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:15:46 ID:PcDt2dVY (+33,+29,-16)
    今日はこのスレ在住なのか。毎日巡回大変だなあ。
    104 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:16:40 ID:h5ZUPd4m (+19,+29,+0)
    生中継はあるのかしら
    105 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:17:03 ID:bDKqfBhG (+34,+29,-32)
    >>102
    何人ものソーラーセイル信奉者が入れ替わり立ち代わりソーラーセイルマンセーを叫びに来るのを
    ずっと一人で相手してるんだもんな・・・
    正直ウケるわw
    106 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:17:48 ID:NrskZ3/0 (+26,+30,+0)
    110 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:20:41 ID:bDKqfBhG (+28,+29,-20)
    あ、独り言に逃げたw
    反論しきれなくなったのかなww
    112 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:22:21 ID:OZChfYve (-13,+29,-11)
    >>110 逃げたんじゃなくて木星より遠くに行ける人生を考えているんだと思うw
    113 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:23:52 ID:3G8IsQLq (+10,+18,+0)
    >>112
    逃げた!
    114 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:24:09 ID:lJKQQmoH (+24,+29,-31)
    パッドPCを持ち歩く?
    アニメの見すぎじゃね。
    115 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:24:25 ID:OZChfYve (-24,+29,-14)
    >>111 今日のメリットは、ソーラーセイルによって君と遊べることですよw
    そう考えると人生楽しくなってくるでしょう?w
    117 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:32:40 ID:3G8IsQLq (+26,+29,-33)
    イオンエンジンの能力向上に集中したほうがいい
    ソーラーセイルはまさにオモチャ技術
    たいして意味なしお
    118 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:37:21 ID:BqnZ0YxT (+14,+21,+1)
    IDころころ変えてばかみたい
    119 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:38:25 ID:OZChfYve (-11,+29,-37)
    >>117
    ケミカルエンジンの能力向上に集中したほうがいい
    イオンエンジンはまさにオモチャ技術
    たいして意味なしお

    そんな時代もあったものですw
    120 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:39:33 ID:/Pm6EYnb (+24,+29,-1)
    >>49
    その発想は無かった
    121 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 13:58:01 ID:qSmw9uMb (+24,+29,-8)
    エルゴプラクシーのヨットがそんな仕組みだったような
    122 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:18:11 ID:LO78TRgi (+24,+29,-31)
    うむ。プリウスのモーターに意味はないのかね?
    そう考えてみるとたとえ木星までしか行けないとて(ry
    123 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:32:59 ID:NaOq6jIP (+26,+29,-11)
    >>119
    中国人が悔しがってたわ
    いつまでも、ソ連の亡霊を追いかけてるって
    124 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:46:19 ID:eKf7ii3C (+37,+30,-52)
    太陽から離れた離れただけ意味なしおのソーラーセイル
    発電すらできない

    いっぽうアメリカは30年以上前に原子力電池搭載ボイジャーを打ち上げた

    126 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:52:32 ID:RV+GRdsn (-22,-20,+2)
    イカっぽくないじゃん(´・ω・`)
    127 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:52:59 ID:eKf7ii3C (+24,+29,-10)
    >>125
    また原子力電池にファビョルちみか。
    128 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:53:40 ID:CIkuqXA/ (+32,+29,-23)
    >>124
    わずか3行の短文に、それだけ無知蒙昧さを詰め込めるってすごいなあ・・・
    129 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 14:57:14 ID:n1lX0MeZ (+24,+29,-30)
    イカロスって最後翼を焼かれて墜ちるんじゃなかったっけ?
    131 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:13:22 ID:U4A4Hl8E (+36,+29,-64)
    >>126
    IKAROSのKはKite。

    つまりイカロスは宇宙ダコだ。

    そういや昔、「ゲームセンターあらし」で
    イカロスとかいう名前のタコ型宇宙船ロボットが出て来たっけ。
    132 : 131 - 2010/06/07(月) 15:23:25 ID:U4A4Hl8E (+32,+29,-72)
    いま確認した。
    第26回 三戦士合体せよ!の巻
    だな。

    すげえなこれ。
    このイカロスっていう宇宙船、
    四方向にロケットを飛ばして薄膜のスクリーンを展開してやがる。

    もしかしてIKAROSはこれ見て作られたのか??
    133 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:32:06 ID:Z3tq5A3R (+35,+29,-31)
    >>124
    恒星間飛行の動力として現実的な選択だと思うが。
    134 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:40:35 ID:eKf7ii3C (+37,+29,-15)
    >>133
    幻想だろう
    まだイオンエンジンのほうが現実的。
    137 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:50:26 ID:9iGmZb7z (+30,+30,-71)
    この板にしてはスレの伸びが早いと思ったらまた原子力電池マンセー君が湧いてたのか……

    おい、オマエの祖国がもうすぐロシアにおんぶに抱っこでロケット打ち上げるぞ。応援しなくて良いのか?
    138 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:51:14 ID:NrskZ3/0 (+38,+29,-40)
    >>134
    恒星間飛行ともなると、イオンエンジンは厳しいよ。
    ソーラーセイルにレーザーを当てて進む方がまだ現実的。
    139 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:53:11 ID:eKf7ii3C (+33,+29,-12)
    >>138
    原子力とイオンエンジン、これ最高の組み合わせ
    川口のおっさんがサイエンスゼロで明言しとりました。
    140 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 15:58:55 ID:eKf7ii3C (+32,+30,-73)
    >>137
    俺は原子力電池を積極的に利用しなさい、という立場
    なんで原子力電池を否定したがるのか、NASAのボイジャーだカッシーニ、ホライズンに
    けんか売ってんのかねチミ。
    141 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:02:45 ID:OZChfYve (-19,+29,-27)
    だったら試しにID:eKf7ii3C君が原子力電池くわえて尻からイオン出して木星まで行ってみなよw
    142 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:05:07 ID:Ll880F8C (+19,+29,-3)
    ジェットマンを思い出した・・・すまん
    144 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:06:24 ID:eKf7ii3C (-9,-5,-3)
    >>141
    アホーBBのキムチが火病った。
    146 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:07:08 ID:DlSXu0OP (+38,+29,-1)
    微妙にアメリカを超えつつあるように思えるんですけど‥
    147 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:09:05 ID:pWw6QLeS (+32,+29,-36)
    >>146
    さすがにそれはないw
    予算が限られているがゆえにニッチなところを狙った結果じゃないでしょうかね。
    148 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:11:36 ID:En8S7zxc (+24,+29,-16)
    >>146
    原子力電池を使わないようでは、永久にNASAの下請け。
    150 : 名無しのひみつ - 2010/06/07(月) 16:21:54 ID:En8S7zxc (-25,-10,-1)
    また固定IPアホー使いのキムチか
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について