私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】米オバマ政権が月有人探査計画を打ち切る方針/ISSは延長の見込み 米紙報道
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>149
放射線被ばくにより健康被害は、放射線被ばくの強さX被ばく時間で、ほぼ決まるから、
宇宙ステーションのように長時間ではなく、ヴァン・アレン帯を数時間、月まで往復1週間程度なら、大騒ぎするほどでは無いと思うが。
もちろん、放射線の被ばく量は、少ないほうがいいに決まっているが、
特別なミッション遂行時なら、健康被害を受けない程度の被ばくは許容されるでしょう。
地球上、低軌道上、ヴァン・アレン帯、惑星間、月面での、
時間当たりの放射線量に関してのデータがあれば、計算で具体的な影響が予想できるけどね。
ソースを探すのが面倒なので計算はしない。
放射線被ばくにより健康被害は、放射線被ばくの強さX被ばく時間で、ほぼ決まるから、
宇宙ステーションのように長時間ではなく、ヴァン・アレン帯を数時間、月まで往復1週間程度なら、大騒ぎするほどでは無いと思うが。
もちろん、放射線の被ばく量は、少ないほうがいいに決まっているが、
特別なミッション遂行時なら、健康被害を受けない程度の被ばくは許容されるでしょう。
地球上、低軌道上、ヴァン・アレン帯、惑星間、月面での、
時間当たりの放射線量に関してのデータがあれば、計算で具体的な影響が予想できるけどね。
ソースを探すのが面倒なので計算はしない。
確かに「人が生活したり宇宙実験をする」には向いてないだろうなぁ。
ヴァン・アレン帯の荷電粒子は簡単にシールド出来るにしても、二次放射線は防ぎようがないし。
ISSみたいのを浮かべて長期滞在するのはヤバイかもね。
アポロのようにヴァン・アレン帯を2時間程度で通過して、外側に居るのもせいぜい10日くらい
なら別に問題にもならないだろうけど、将来的に軌道エレベーターとかスペースコロニーとかって
話になってくると、この辺を何とかする必要があるね。
ヴァン・アレン帯の荷電粒子は簡単にシールド出来るにしても、二次放射線は防ぎようがないし。
ISSみたいのを浮かべて長期滞在するのはヤバイかもね。
アポロのようにヴァン・アレン帯を2時間程度で通過して、外側に居るのもせいぜい10日くらい
なら別に問題にもならないだろうけど、将来的に軌道エレベーターとかスペースコロニーとかって
話になってくると、この辺を何とかする必要があるね。
技術水準が年々落ちてきてるから無理だろ。
かつて日本は、世界一速い光速鉄道「ひかり」号や、
音速鉄道「こだま」号まで造ったのに、
いまやもう、単なる望みでしかないからな。
かつて日本は、世界一速い光速鉄道「ひかり」号や、
音速鉄道「こだま」号まで造ったのに、
いまやもう、単なる望みでしかないからな。
技術的にまだ成熟してない上、月の有人探査にそれほど価値が見出せない現状、
計画打ち切りはしょうがないのかも。
どうしても月探査は有人じゃないと駄目って理由も無いでしょ。
とりあえず今は技術の蓄積を待って、世論が月有人探査推進に傾いてきた時点で
もう一度計画すればいいと思う。
計画打ち切りはしょうがないのかも。
どうしても月探査は有人じゃないと駄目って理由も無いでしょ。
とりあえず今は技術の蓄積を待って、世論が月有人探査推進に傾いてきた時点で
もう一度計画すればいいと思う。
「お前は、あの船が何だか知っているか?」
「火の7日間の前に造られた やつでしょう。嘘か本当か知らねえが星まで行ってたとか」
「火の7日間の前に造られた やつでしょう。嘘か本当か知らねえが星まで行ってたとか」
だよな。戦闘機ならともかく,旅客機は信じられん。
俺の知り合いにも超音速旅客機に乗った奴なんていないし。
俺の知り合いにも超音速旅客機に乗った奴なんていないし。
そういえば、新幹線に三角翼をつけたような形の宇宙ロケットが実在するって本当?
米国NASAが飛ばしてるって話だが。
米国NASAが飛ばしてるって話だが。
>>151-152
○太陽フレアによる宇宙放射線・・宇宙飛行士の致死量を超えることも
自然科学研究機構 国立天文台
http://hinode.nao.ac.jp/news/070321Flare
太陽フレアは、太陽系内最大の爆発現象である。太陽フレアが発生すると、エックス線(X線)
ガンマ線から紫外線や可視光線、電波にいたるまでのさまざまな波長域で増光が見られる。
また、フレアに伴い莫大なプラズマが惑星間空間に放出されることがある(中略)
また太陽フレアにより磁気嵐やオーロラ現象が発生したり、地球近傍の衛星や無線通信に悪影響
を与えることがしばしばあり、地球磁気圏外では、放射線や高エネルギー粒子が宇宙飛行士の
致死量を超えることもある。
○太陽フレアによる宇宙放射線・・宇宙飛行士の致死量を超えることも
自然科学研究機構 国立天文台
http://hinode.nao.ac.jp/news/070321Flare
太陽フレアは、太陽系内最大の爆発現象である。太陽フレアが発生すると、エックス線(X線)
ガンマ線から紫外線や可視光線、電波にいたるまでのさまざまな波長域で増光が見られる。
また、フレアに伴い莫大なプラズマが惑星間空間に放出されることがある(中略)
また太陽フレアにより磁気嵐やオーロラ現象が発生したり、地球近傍の衛星や無線通信に悪影響
を与えることがしばしばあり、地球磁気圏外では、放射線や高エネルギー粒子が宇宙飛行士の
致死量を超えることもある。
日本のJAXA2025は幻となったな。
月に連れていってくれるはずの米国が梯子を外してしまった。
月に連れていってくれるはずの米国が梯子を外してしまった。
>>151-152
JAXAつばさのデータ
http://www.jaxa.jp/press/nasda/2002/tsubasa_sac_020828_j.html
電子・陽子だけで累計約 500グレイの宇宙放射線量
ガンマ線・エックス線・中性子線を加味すれば、有人は無理ぽ
JAXAつばさのデータ
http://www.jaxa.jp/press/nasda/2002/tsubasa_sac_020828_j.html
電子・陽子だけで累計約 500グレイの宇宙放射線量
ガンマ線・エックス線・中性子線を加味すれば、有人は無理ぽ
>>169
行きたければ自分で行くべし。
行きたければ自分で行くべし。
>>167
オービタルの方か、なる
オービタルの方か、なる
● NASAが5か年予算案を発表、歴史的な方針転換
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/03nasa/index-j.shtml
2月1日に行われた記者会見で、NASAは2011年度から向こう5年間の予算および主な活動の
内容について発表した。それによると、2004年に発表された有人探査プログラム
「コンステレーション計画」を凍結する。
凍結といっても、NASAの今後の予算や活動の縮小を意味するわけではない。逆に2010年度の
ベースに比べ、2011年度から2015年度までの5年間で、60億ドルの増額となって、総額
1000億ドルに達している。そして、その予算をもとに実施する新たな方針が発表された。
その中には、国際宇宙ステーション(ISS)の運用期間の延長や、予算の削減と雇用創出を
目指した民間との技術開発協力、学生を対象にした科学・技術・工学・数学分野の教育
プログラムの実施、将来の有人探査を見据えた太陽系の探査なども含まれている。
>>178
だから、有り得ないとか言ってるネタレスにマジレスすんなと言ってんだよwww
だから、有り得ないとか言ってるネタレスにマジレスすんなと言ってんだよwww
これで俺が生きている間に有人火星探査は無理になったな。
たったの高度300kmを飛んでいるISSがせいぜいか。
その1000倍以上離れた月に人間が行ったなんて伝説だな、もはやwww
たったの高度300kmを飛んでいるISSがせいぜいか。
その1000倍以上離れた月に人間が行ったなんて伝説だな、もはやwww
人間が月に行って何をするのかが分からんから、当然の判断だろう。
せいぜ数十人しか住めない月面基地作ったって、その後の展望が全く
見えない。月資源開発なんて現状じゃ夢物語だし、結局国威発揚が唯一
の目的の中国人かインド人くらいしか月に行く奴はいない。
せいぜ数十人しか住めない月面基地作ったって、その後の展望が全く
見えない。月資源開発なんて現状じゃ夢物語だし、結局国威発揚が唯一
の目的の中国人かインド人くらいしか月に行く奴はいない。
>>179
KY
KY
旧ソ連のルノホートも格好よいんだけど影が薄すぎてなあ。
あとは略、事典参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8A%E8%A8%88%E7%94%BB
あとは略、事典参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8A%E8%A8%88%E7%94%BB
2足歩行ロボットで月面探査
アメリカ人が日本人並の高度に知的な将来展望を描いていることを知ることができただけでも収穫
ロボットは2足歩行しないとダメなんですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=kFPNcWN7QnM&feature=player_embedded
アメリカ人が日本人並の高度に知的な将来展望を描いていることを知ることができただけでも収穫
ロボットは2足歩行しないとダメなんですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=kFPNcWN7QnM&feature=player_embedded
アポロ計画での有人月面着陸は、すべて虚偽捏造だった。
人類は、バンアレン帯の外に出ていない。とマジメに思っている。
人類は、バンアレン帯の外に出ていない。とマジメに思っている。
>>184
はちょっともっともらしかったんで、写真の合成をしているという指摘をオリジナルの画像を探してフォトショップで再現実験してみたところ
全部、再現性はなかった。参照した画像が恐らく、程度の悪い、コピーにコピーを重ねたものだったのではないかと思う。
あと、別の写真で同じ背景の山が写っているというのは画像を探してみたが、オリジナルの画像を見つけることはできなかった。
はちょっともっともらしかったんで、写真の合成をしているという指摘をオリジナルの画像を探してフォトショップで再現実験してみたところ
全部、再現性はなかった。参照した画像が恐らく、程度の悪い、コピーにコピーを重ねたものだったのではないかと思う。
あと、別の写真で同じ背景の山が写っているというのは画像を探してみたが、オリジナルの画像を見つけることはできなかった。
……………………………………………………………………………………
JAXA ウェブサイトへようこそ
~ Welcome to JAXA Website ~
……………………………………………………………………………………
2008/6/26
○×様
宇宙航空研究開発機構(JAXA)ウェブサイトをご利用いただき、ありが
とうございます。
残念ながら私共もアポロ計画の当事者ではありませんので、月面着陸が
真実であった証拠などをお示しすることはできませんが、現在までの宇
宙開発技術の発達の経緯などを見る限り、月面着陸が真実ではなかった
とは考えられません。
また、仮に真実でなかった場合には、当時競争関係にあった旧ソ連をは
じめマスコミや世論全体が追求しないままでいるとは到底思えません。
よろしくお願いいたします。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
広報部 問合せ担当
URL:http://www.jaxa.jp
>マスコミや世論全体が追求しないままでいるとは到底思えません。
お馬鹿なマスゴミや世論に検証させて平気なの? JAXAクン。
とりあえずJAXAがアポロ捏造の協力者で、
かぐやの探査結果にも多数の嘘が含まれる事にしないと、
アポロ捏造論なんて成立しないから。
天文気象板にもアポロ疑惑のスレあるから、そっちでも行ったら。
…まぁ、はやぶさが帰ってくるまではあんまり付き合いたくないけど。
かぐやの探査結果にも多数の嘘が含まれる事にしないと、
アポロ捏造論なんて成立しないから。
天文気象板にもアポロ疑惑のスレあるから、そっちでも行ったら。
…まぁ、はやぶさが帰ってくるまではあんまり付き合いたくないけど。
おまえらいい加減に、コンステレーション計画について話せよ
あとな、当時のアマチュア天文家がS-IVBを余裕で追っかけてたんだよ
そんなこともしらないのか
無知はだまってろ
あとな、当時のアマチュア天文家がS-IVBを余裕で追っかけてたんだよ
そんなこともしらないのか
無知はだまってろ
>>196
>天文気象板に(中略)行ったら
天文気象板は、大昔に妙な固定ハンドルが暴れて目も当てられない状態に陥った事がある。
(そいつら他板まで出張して大迷惑)
わざと避けたのに台無し(´・ω・`)。
>天文気象板に(中略)行ったら
天文気象板は、大昔に妙な固定ハンドルが暴れて目も当てられない状態に陥った事がある。
(そいつら他板まで出張して大迷惑)
わざと避けたのに台無し(´・ω・`)。
>>197
継ぎはぎロケットも4セグメントの未完成品をむりくり打ち上げる有様。
そしてSRBで散々やってるはずのパラシュートが失敗。
オリオンのカプセルもいまだにあがってない。
こんな状況でじゃ話のしようもないよ。
継ぎはぎロケットも4セグメントの未完成品をむりくり打ち上げる有様。
そしてSRBで散々やってるはずのパラシュートが失敗。
オリオンのカプセルもいまだにあがってない。
こんな状況でじゃ話のしようもないよ。
JAXAが2本脚のロボットを月に送る話は必然性が薄れたね。
有人月探査を見越しての物だったはずだから。
有人月探査を見越しての物だったはずだから。
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】中国、3番目の有人宇宙船を今月打ち上げか=香港紙報道 (235) - [28%] - 2008/10/31 19:02
- 【宇宙】オバマ大統領、NASAの次世代宇宙船開発計画の見直しを指示へ (133) - [26%] - 2009/5/26 13:32
- 【宇宙】ロシアが次世代有人宇宙船を初公開。スペースシャトルから更に一歩前進[07/23] (72) - [25%] - 2008/7/26 10:03
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について