のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,333人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】中国、3番目の有人宇宙船を今月打ち上げか=香港紙報道

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : モルモットV3φ - 2008/09/03(水) 17:41:48 ID:??? (+143,+30,-307)
【香港2日AFP=時事】

香港紙・文匯報は2日、中国が3番目となる有人宇宙船「神舟7号」の
打ち上げを繰り上げ、北京でパラリンピック大会が閉幕する今月17日から
国慶節(建国記念日)の10月1日までの間に行うと報じた。(写真は宇宙服)

同紙によると、神舟7号は内モンゴル自治区の酒泉衛星発射センターから打ち上げられ、
同自治区内に帰還する予定。これまで神舟7号の打ち上げ時期は何度か変更され、
国営メディアは先に、10月か11月に打ち上げられる可能性を伝えていた。
 
国営新華社通信の以前の報道によれば、神舟7号には宇宙飛行士3人が乗り組み、
うち1人が中国では初となる宇宙遊泳を行う。
 
中国は2003年、同国初の有人宇宙船(1人乗り)を打ち上げ、旧ソ連、米国に
次いで三番目に宇宙に人を送り込んだ国家となった。05年には2人が乗った
宇宙船も打ち上げている。 〔AFP=時事〕(2008/09/02-20:20)

http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&p=019176_00&k=20080902019176a

【衛星】月周回衛星:「かぐや」中国も関心 打ち上げ成功、各紙が報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1190164546/
【宇宙】中国初の極軌道気象衛星「風雲3号」、打ち上げに成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1211989556/

2 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:43:18 ID:hJoN5nj9 (+18,+26,-2)
公開処刑だろ
3 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:44:01 ID:ep7sADfB (-18,-6,-1)
ワロタ
4 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:44:42 ID:6D5fBIdf (-20,+29,-27)
嫦娥のことを忘れさせるのに必死ですね。
5 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:44:48 ID:RABbgAMJ (-25,+29,-5)
在日朝鮮人キックボクサーが日本人キックボクサーに大量に流血させられまける映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080902117788_1.htm
6 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:46:03 ID:+G5Wd6UI (+24,+29,-11)
何気に進んでるよね
日本はロケット打ち上げが成功するかどうかが神頼みなのに
7 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:47:18 ID:au0BiPHj (-8,-4,-1)
>>6
ソースは?
9 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:48:35 ID:XRXOXCGS (+24,+29,-24)
またドラム缶につめて打ち上げるのか。人権が無い国はいいね。中国人もライカ犬も同じだからw
10 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:53:10 ID:32Ayno8M (+29,+29,-2)
日本は完全に抜かれたね
11 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 17:54:15 ID:RZvY6P5u (+0,+14,-2)
月は?
12 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:02:35 ID:DHkAVoRv (+23,+28,-23)
殺害し遺体を販売!「被害」は400人以上…―広東省
http://www.recordchina.co.jp/group/g23535.html
13 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:03:31 ID:hm3NoCoi (+28,+29,-42)
>>10
おまいも中国に移住&帰化したほうが良いと思うお。
14 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:11:05 ID:wGdMNGlr (+24,+29,-7)
中国は成功する前に発表しちゃいかんだろう
15 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:11:24 ID:bKrUQNOW (+28,+29,-29)
>>10
宇宙開発に軍事費が使えるからね
16 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:13:00 ID:hYTh6Ie5 (+24,+29,-9)
で、また衛星軌道上で撃墜→デブリ祭り
17 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:22:10 ID:ujG7PPHy (+24,+29,-5)
一回の打ち上げでどれだけ酸素が消費されるんだろ
18 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:32:34 ID:Pv9QSble (-25,+29,-33)
【ネット】靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、現地ネット上で「英雄視」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201520073/
19 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:36:46 ID:4yrCjK+y (+19,+29,+0)
日本は完全に抜かれた
20 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:55:49 ID:3panvfJf (+24,+29,-20)
ところで中国って静止軌道に衛星投入したことありましたっけ?
21 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 18:57:21 ID:FdF5ZjWT (+28,+29,-37)
選択ソースが間違ってるな
もっと近々の発表があるだろよ



カスは立てるな
22 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 19:09:21 ID:xkzQ1Fmo (+19,+29,-1)
宇宙より海底のほうが面白そう
23 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 19:11:45 ID:VCsYpq7z (+4,+19,-1)
CGと口パク。
24 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 19:17:24 ID:BK6GAsgZ (+24,+29,-3)
ソ連と同じで失敗は回数に入れてないんだねw


25 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 19:18:51 ID:6BOlf7Jy (+24,+29,-7)
ムーンライトマイル思い出した。
このままアメリカと宇宙戦争おっ始めるんじゃねwww
26 : 反・権謀術数 - 2008/09/03(水) 20:32:13 ID:NBFUMwrK (+24,+29,-7)
いっそ中国がNASAを買い取ったらどうだ?
27 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 22:50:59 ID:TjHmXk31 (+24,+29,-47)
一年に1回ポツンポツンと打ち上げ。
今回はEVAか。
アメリカの宇宙開発にたとえれば、ジェミニを
1年に1回打ち上げてるようなもんだ。
国威発揚以外に何の意味があるのかね。
28 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 23:26:18 ID:jm1fAF96 (+28,+29,-3)
29 : モルモットV3φ - 2008/09/03(水) 23:33:04 ID:??? (+61,+29,-4)
>>8
>>21
>>28
もうちっとスレ立てる前に様子見た方がよかったですね
ありがとうございました
30 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 23:44:01 ID:wGZjAW46 (+7,+17,-2)
またロシア製ロケットですかw
31 : 名無しのひみつ - 2008/09/03(水) 23:50:22 ID:FlE8vVRq (+24,+29,-12)
打ち上げた後…

報道官「わが国は打ち上げはしていません」
32 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 00:05:56 ID:ktUYNv15 (+24,+29,-59)
ミョーガ一号を直接設置するのですね
見事なアリバイづくりです。
墜落して積んでいる衛星が丸見えになるコントを希望しております
33 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 00:13:46 ID:Xdd959rM (+1,+16,+0)
すべてCGです
34 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 00:33:12 ID:VegVZI2W (+24,+29,-9)
ちゃんと、打ち上げ用と帰還後用に双子を用意しとけよ。
35 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 03:23:50 ID:QwybQn3N (+7,+8,-25)
H2A 液水液酸二段燃焼サイクルの最先端技術なのに成功率92.9%
長征2F 何のへんてつもないローテクだけど成功率100%

さあ、君ならどっちに乗る?
36 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 04:05:03 ID:TXsEKXo3 (+24,+29,-21)
国産の有人ロケットなんてないでしょ、比較にならない。
37 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 04:09:08 ID:8xnqllLO (-20,+29,-10)
二段燃焼サイクルで最先端とか。。。
何年前に実用化されたと思ってるんだよ
38 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 05:56:34 ID:x4TlwMcF (+19,+29,-1)
月のやつみたいに失敗しそう。
39 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 07:11:39 ID:rO7XNr5V (+33,+29,-19)
>>29
様子見じゃなくって、おまえさんがスレ立てた時点で
否定報道出てただろ


古いソースを貼りましたすみません
となぜ言えない?
>変態仮面
40 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 07:28:53 ID:vZ7g2FIn (+25,+30,-61)
探査機の技術ねーんだろうか?
なに無駄なことやってんだろねシナは。
いまさら宇宙いったところで国威あがるんかね?
そんなんでナショナリズムかきたてられるような人間は三流だろう?
41 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 07:59:27 ID:agy1dEuR (+29,+29,-36)
そういえばかぐやと同じぐらいに月探査にいった中国のジョウジョウとか
いうのはどうなったんだ。なんか1枚撮った月の写真はニセモノだったようだがw
42 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 08:59:58 ID:Kk2LBPG8 (+24,+29,-5)
宇宙遊泳実現環境の技術確立が主目的だから。
43 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 09:02:21 ID:vk5q/njp (+19,+29,-29)
嫦娥はその後どうなったのかね?
44 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 10:45:02 ID:9dGKOXjp (-7,+29,-99)
中国は打上機はものすごい頑張ってるけど自前の宇宙機が
いまひとつだねえ。確かに。
ところで例によって「ロシア製のロケット」とか書いてる奴は
何なの?長征はNやHと別系統に進化したデルタの子孫じゃん。
馬鹿なの?池沼なの?死ぬの?
45 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 11:38:12 ID:kN0MqxzV (-9,+30,-75)
確かに、日本人から見ると中国に追い越されたと言う屈辱感が有るので悪口もでる。
中国の月探査衛生は失敗なんだろうけど、有人宇宙船打ち上げでは追い越された。
ロシアの技術を取り入れながらでも、打ち上げてしまえば勝ちって感じだろう

46 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 12:00:43 ID:F2n8MRkl (+30,+29,-55)
嫦娥は月面の撮影に成功してるから、
とりあえず目的は達成してるんじゃない?
47 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 12:06:56 ID:kN0MqxzV (+34,+29,-11)
>>46
あの写真だけで成功? その後の情報は? 次の写真は無いの
48 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 12:13:53 ID:9NIhtFH8 (+18,+28,-16)

有人なんて時代遅れw

49 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 12:34:08 ID:agy1dEuR (+35,+29,-11)
>>45
まっ中国人はライカ犬ほどの人権しかないからな。いいんじゃないのw
50 : 名無しのひみつ - 2008/09/04(木) 12:40:38 ID:kN0MqxzV (+29,+29,-65)
>>45
アレ 誤字だった 「衛生」->「衛星」 変換の時に注意しないとw

中国人って傲慢な感じが目立ち始めた?
古代から続いている中華思想が効いてるのかな

世界の中心は中国だ! みたいなw
1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について