のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,868人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】次世代ロケットの試験機「アレス1-X」打ち上げ成功 NASA

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 = 96 :

    パラシュート降下の時間を長くすると風に流されてトンでもないところに着水する可能性があるから
    わざと、効果時間を短く設定してるかも
    ヘリコプターもなにも搭載してない普通の漁船みたいなヤツで回収に行ってるから、回収可能範囲が狭いのではないかと思う。

    http://www.flickr.com/photos/28634332@N05/3483384054/

    102 :

    みんな「アレス」って呼んでるけど、英語の発音聞く限り「エイレス」か「アーレス」だよな。

    103 :

    着水失敗して、ボキっと折れてますな。

    104 :

    >>98
    お~映像アリ^^
    しかし、こんなんで人間帰還とか大丈夫なのか?

    105 = 103 :

    なんでロケットエンジン停止のあたりでテレビメディアの映像とまってんだろう
    とおもったが、結局、着水で失敗しているからなのね。。。。

    106 :

    >>83
    ってことは既存のシャトル用?
    テストする意味あるの?

    それとも安上がりな4セグメントにくらがえか?

    107 = 106 :

    そういや映像凄いね。普通のテレビカメラじゃなくて観測用の凄い奴からなのか?
    H-IIの映像なんて直ぐぼやけるのに・・・

    108 :

    >>102
    昔、ここが変だよ日本人という番組で
    なんで日本人はハーキュリーズをヘラクレスなんて変な読み方するんだ!
    とアメリカ人が怒っとった

    109 :

    ギリシャローマ神話系とか聖書の名前なんてのは
    ごっちゃになってるからね・・・

    110 :

    主要言語として使ってる人が、混同しているものがあったりするから仕方ないけど、
    明らかに発音違いすぎるのは、修正していくべきじゃないのかな…

    111 :

    アメリカ人は何でも英語読みするから始末に負えん
    しかもこの英語ってのが発音のルール緩過ぎだし

    113 :

    >>89
    言ってることは正しいのだけど
    先週のプラネテスで、月面研究所での宇宙船の原子力ロケットエンジンの試作機が爆発して
    月面都市が街ごと消滅したんだわ。

    114 = 113 :

    >4セグメントでも5セグメントでも燃焼時間に違いがあるだけで、推力には違いはない。

    単一電池でも単三電池でも、持久力に違いがあるだけで、電圧に違いは無い。(1、5V)
    を思い出した。

    115 = 109 :

    シャトルのロケットブースターを一段目って発想が凄いよな・・・

    116 :

    >>112
    >4セグメントでも5セグメントでも燃焼時間に違いがあるだけで、推力には違いはない。
    >その意味で最初の実験としてはロケット全体の重量さえあっていれば4セグメントでも十分。
    固体ロケットの場合、長さは推力に大いに関係するんだけどね。燃焼面積が広くなるから。
    燃焼時間はむしろ太さに関係して来る。内側から外側に燃えるから。

    117 :

    アレスの計画では 5 セグメントで燃焼時間はシャトルのブースターとほぼ同じとなっている
    よって推力が大きい

    なので、なんで 4 セグメントでやったのかなー?
    という疑問が解消されない

    120 = 113 :

    >>115
    普通は補助ロケットブースターは補助ロケットブースターだよな

    122 :

    というか、完全に石橋を叩いて渡る実験計画だな
    1つでも実験失敗したら、後がないってか

    123 :

    >>117
    低空での濃い大気中での姿勢制御の実験と検証が目的だった。
    ってことじゃないかな。

    >>122
    ずいぶんと慎重だよな。
    まあ、さんざん「バランスが」とか「空気抵抗が」とか言われてたからなぁ。
    失敗は許されねぇってことなのか。

    124 :

    シャトルの半分くらいの風速で駄目になるんでしょ
    大きな翼をもったシャトルの更に半分
    ちょっと脆弱すぎるような気が
    また大きな仕様変更が入ったりして

    125 :

    製造業を東アジア諸国に移して、工業に従事する労働者の数を
    へらしていく中で、ハイテク産業だけは投資を集中しているから
    競争力をたもてるとする考え方自体がまちがい。

    127 :

    ところでハリボテ部分はどこへ行ったの?

    128 :

    海の底だな

    129 :

    スタッフがおいしくいただきました。

    132 :

    >>130
    それより早く
    ミューの次のイプシロンロケット完成させようぜ

    133 :

    次期固体楽しみすなぁ

    135 :

    オーガスチン委員会によるコンステレーション計画の見直しはその後どうなったの?

    136 :

    >>135
    NASAのサイトに全レポートが掲載されてる。
    http://www.nasa.gov/offices/hsf/meetings/10_22_pressconference.html

    要約すると今後の予算には天井があるため、現状のままだとコンステレーション計画の完了はかなり遅延する。
    また、その後の有人月旅行計画を実現させるのも予算上、困難というもの。
    委員会はオバマ大統領に答申した形となっているが、その後、オバマ大統領は特段のアクションはとっていない。
    つまり、予算の範囲内で勝手にやればいいという感じ。
    オバマはアフガン問題と医療保険制度改革が進んでおらず、支持率がかなり墜ちてきている。
    今更NASAどころの話じゃないと思う。


    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について