のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,794人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【天文】オリオン座のベテルギウス、この15年で15%の謎の「縮小」

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    351 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:06:07 ID:z74Zfwan (+30,+29,-6)
    >>348
    >>340はオゾンに被害は出ないと言ってるんじゃないの?
    352 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:10:41 ID:aRIcxF+d (+22,+29,-51)
    ハッブルでベテルギウスってどのくらいの大きさに見えるんだろう
    まだ点なのかな
    とてつもなく貴重な資料になると思うんだけど
    354 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:17:35 ID:WDlI4QAz (+17,+30,+0)
    356 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:20:58 ID:b8WIP17k (+31,+29,-17)
    >>281
    重力崩壊って時間にしてどの程度継続するの
    357 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:21:01 ID:/LLjsTOx (+33,+30,-237)
    >ベテルギウスは、地球周辺で近い将来II型超新星爆発を起こす赤色超巨星
    >の1つに挙げられている。ベテルギウスは質量が太陽の約20倍もあり、
    >かつ脈動変光するほど赤色超巨星としては相当不安定な状態にあるとされる。
    >ベテルギウスが主系列星の段階に入ったのは約1000万年前と推定されているが、
    >質量が大きい星ほど核融合反応が激しく進行するので短命となる(太陽及び
    >太陽とほぼ同じ質量の恒星の場合、主系列星段階は約100億年続くと
    >推定されている)。このシナリオは質量の大きな恒星の典型的な一生である。
    なるほど、それは楽しいショーがみれるってことか
    358 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:33:55 ID:aRIcxF+d (+18,+29,-22)
    >>353,354
    どもです
    結構大きく見えるもんなんだね
    超新星に至るまでの観測が楽しみだ
    359 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:36:00 ID:/LLjsTOx (+33,+29,-24)
    http://homepage3.nifty.com/SHADO/astro/library/m1.htm
    カニ座のM1

    500年に1度ぐらいは普通に類似の観測はあるんじゃね?
    360 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:36:25 ID:pW8cOnUh (+17,+30,-43)
    >>355
    形がいびつだなあ
    下の方が明るくなってるのがホットスポットか?
    仮にここが極だとするなら、もしガンマ線バーストが発生しても直撃はなさそうだ
    361 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:50:04 ID:VkLXirg2 (-24,+29,-1)
    >>360
    形がいびつなのは、>>353
    362 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:57:26 ID:UoGJu/p8 (+30,+29,-28)
    >>340
    な何が楽しくて「ペ」とか言っちゃってんの
    どこで覚えたの?
    363 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 21:59:46 ID:p9uSVw29 (+27,+29,-25)
    超新星って中心が空洞になってそこに物質が落ちるから起こるんだよな
    364 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:24:10 ID:VOb7OyOB (+24,+29,-5)
    科学版なのに議論のレベルが全然高くなってないw
    366 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:27:01 ID:VOb7OyOB (+27,+29,-24)
    てか、今回爆発したらニュートリノ線のエネルギーレベルは
    核兵器でハドロンシャワーを引き起こすレベルに達するのか?
    368 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:39:46 ID:0QBfV8UU (+32,+29,-25)
    そういやオレもペテルギウスで覚えてたな。何でだろう。
    それよりも、星座を構成する星のひとつが爆発するのって人類史上初めてなの?
    369 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:43:26 ID:M+QrIUex (+34,+29,-25)
    >>368
    そもそも星座の概念が出来る前から考えたら星の位置って変わりまくってるから、
    星座を構成する星の爆発が人類史上初かって表現はおかしい気がする
    370 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:47:46 ID:AAhJAA/Y (+28,+30,-43)
    少なくとも固有名が与えられてる程のなじみのある恒星での
    超新星爆発って有史以来まだないんじゃないのか?
    371 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:47:49 ID:NkHDiKAm (+34,+29,-81)
    >>369 そういうことじゃないだろう。ギリシア神話に基いて西洋風の星座が
    出来たのは2500年くらい前だろう。そもそも星座の概念が出来てからせいぜい
    6000年というところだと思う。どんなに頑張っても10,000年まで遡れない。
    星座を構成する主要な星(α、β、γ等)が爆発して消滅するのは文明史上初
    だろう。
    372 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 22:58:19 ID:UrBGt63h (+30,+29,-32)
    ベテルギウス観測衛星を打ち上げてもいいレベル。
    そこの近くの恒星系がどうなるかもちょっと興味ある
    373 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:06:51 ID:DI4XAwb6 (+32,+29,-44)
    >>359
    カニ星雲の48年前に史上最も明るい超新星が世界各国で観測されているらしい

    http://ja.wikipedia.org/wiki/SN_1006
    374 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:09:01 ID:4+NlS9lK (+35,+30,-51)
    >>277
    それは運動していない座標系の人から見た話。

    光速度運動してる人には普通に光って見えるはずだが、
    その状況を運動していない系の人が把握しようとしても
    (時間が停止してるようにしか見えないので)宇宙の寿命が先に終わってると言いたかった。
    375 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:11:25 ID:2uIGTBpu (+9,+19,-13)
    オレ、超新星見たらry
    376 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:12:14 ID:0QBfV8UU (+37,+30,-117)
    >なお、超新星爆発した際の明るさについてSN 1054と同規模の爆発と仮定すると、
    >地球からベテルギウスまでの距離は、かに星雲までの距離のほぼ1/10であるため
    >明るさは100倍程度と概算できる。
    >-6等級以上の明るさだったと推定されているSN 1054なので100倍だと-12等級程度の明るさとなる。
    >これはほぼ満月の明るさであり、それが点光源で輝くことになる。

    Wiki見てたんだけど、満月並みの明るさってマジ?
    378 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:19:22 ID:acQUP4hf (+35,+29,+0)
    >>376
    マジだよ。もっと明るいかも。
    379 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:23:30 ID:p9uSVw29 (+27,+29,-5)
    俺が生きてる間に見れるかなぁ見れるといいなぁ
    380 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:24:11 ID:p0p5cQJx (+30,+30,-115)
    爆圧に耐えられる超巨大ショックコーンの中で次々に超新星爆発を起こさせるスーパーノヴァロケット。

    飛行した後がブラックホールだらけになるので、大気汚染ならぬ銀河汚染公害が問題になりGM社2万5千回目の破綻・公的資金投入。
    その頃、トヨタ自動車と本田技研は太陽フレア程度の爆発で同等の推進力を得るエコロケットを開発していた。
    381 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:24:12 ID:0QBfV8UU (+32,+29,+0)
    >>378
    マジか
    生きているうちに見てみたいな。
    382 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:26:25 ID:z9dz0lEr (+24,+29,-5)
    モノリスが発見されたのは極秘にされているな
    383 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:29:14 ID:h4Wh/SUg (+27,+29,-21)
    スーパーカミオカンデで数十万観測イベントが・・・・・・って飽和しちまうか。
    384 : 名無しのひみつ - 2009/06/12(金) 23:39:34 ID:h4Wh/SUg (+32,+29,-31)
    >>372
    マイクロサットでいいからベテルギウス観測に特化した宇宙望遠鏡作れないかな。
    385 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 00:08:26 ID:woF4IhA/ (+30,+30,-62)
    >>338
    新保勝美「星」
    昭和55年上期集英社手塚賞準入選作品(週刊少年ジャンプ掲載)

    多分単行本とかには収録されてない。
    ちなみに選考理由にも「SF考証は無茶苦茶だが…」とか書かれてたw
    386 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 00:44:04 ID:JGkubgAE (+24,+29,-26)
    あれ?
    この星が爆発すると地球上で生物が生きられなくなるんじゃなかったっけ?
    387 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 00:55:10 ID:vhlcIHX7 (+10,+12,-9)
    それはシリウスAの話だろ
    シリウス程度の質量ではsupernovaはないけど
    388 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 01:19:41 ID:KcQky2yW (+32,+29,-12)
    >>346
    最近そういう人が多くてね
    イスカンダルの路線価あがってるよ
    元からの住人にとっては迷惑でしかないよ
    389 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 01:49:33 ID:XFd2HN+e (+24,+29,-17)
    まあ地球や生物への影響は無く、
    昼間でもうっすら見えるような明るさで光る

    そんだけなんだけどね
    390 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 02:44:27 ID:wuwO2aEM (+25,+29,-4)
    太陽も突然、15年で15%小さくなるなんてこともあるのかな~。
    391 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 02:48:13 ID:nJv9nqd0 (+29,+29,-13)
    >>341
    >素人は時々マジ素人くさいこと言う。

    >ついでにいうとX線も普通大気をとおさん。
    >ついでにいうとX線も普通大気をとおさん。
    >ついでにいうとX線も普通大気をとおさん。
    392 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 03:08:15 ID:vkJVksGz (+31,+29,-40)
    100光年や500光年先の超新星で地球オワタって信じ込むバカがどうしてこんなにいるんだ?
    393 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 03:15:03 ID:GZHuSE55 (+38,+30,-40)
    >>341
    ガンマ線バーストの規模がわかってないと見える
    その大気さえガンマ線バーストにより原子分解するのが確認されているんだがな
    394 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 03:27:23 ID:vkJVksGz (+38,+30,-49)
    >>393
    大質量星の重力崩壊や白色矮星の爆発でガンマ線バーストなんか出るわけないから心配するな
    つーかそういうデタラメをどこで覚えてくるんだよ
    395 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 03:49:27 ID:KhX+C+fQ (+25,+30,-30)
    宇宙に空気があったら超新星爆発の爆発音とか振動で地球滅亡とかあるかな?
    396 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 04:21:43 ID:Xtfz75B4 (+30,+29,-14)
    >>394
    ザ・ユニバースで言ってたよ。
    まあ少なくとも何処の誰だか知らない>>394の言う事よりは信じられるだろ。
    397 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 05:02:20 ID:nQ+rEwYP (+32,+29,-5)
    >>392
    100光年なら地球はともかく人類は終わるよ
    398 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 05:32:01 ID:xGE39xhB (+36,+29,-89)
    >>176
    >>184
    17000年後、水素を主体とするガスが光速の約3%で太陽系に到達しても、
    密度はほとんど真空に近いだろうし、太陽風にはじかれて地球に影響は無いんじゃないか?という気がする、自信ないけど。



    399 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 05:38:29 ID:6lgIUGUl (-17,+30,-251)
    これが13バクトゥンの日=2012年12月23日に来るマヤ歴の世界の終わり、
    アセンションってやつの正体だったんだな。
    フォトンベルトが実体化するわけだ……

    そう、ホピ族の予言でも言われていたっけな
    「第四の世界は『飢え』と『疫病』、『火』と『水』で終る」
    その開始時期は
    「白い兄弟たちが『空に大きな家を作るとき』」

    【宇宙】スペースシャトル「エンデバー」6月13日打ち上げ 若田さんを乗せて帰還
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240143311/

    ISSの計画は、日本実験棟「きぼう」の組立で、一応の完成をみるわけで、
    この時点で「空に大きな家」が完成した、と言ってもいいと思う。
    (実際、地上から肉眼で目視できる「大きな家」だ)
    400 : 名無しのひみつ - 2009/06/13(土) 07:07:03 ID:pn6mnKZj (+32,+29,-43)
    >>346
    でもイスカンダルって大マゼラン星雲にあるんだろ
    SN1987Aの爆風食らってない?
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について