のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,198人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】「かぐや」のリレー衛星「おきな」 月の裏側に落下へ

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    52 :

    >>4

    「かぐや」の周回高度を10kmにすれば、「地形カメラ」の解像度は10倍になり、
    直径1mの物体の、鮮明な立体画像を撮影できるようになる。

    実はJAXAには「かぐや」を月面に落下させる前に、アポロの残骸を撮影して、
    アメリカに「ばらすぞカード」を入手する構想もある

    53 :

    竹取の翁かw

    54 :

    真空天体への落下だから最後の軌道は高度数百mとかで一周とかになるんじゃないか。
    ものすごく高精細な画像がとれるんだろうな。

    最後の噴射でアポロの着陸地上にコースを合わせられないのかなw

    55 :

    カメラも無ければ噴射装置もないし、
    楕円軌道の近地点が月に接触するから数百mで一周とかあり得ないし・・・・。

    56 :

    実はもうすでに月で他の国の人間が極秘に生活していておっと誰か来たようだ

    59 :

    もうひとつの「めぐみ」は?

    61 :

    >探査衛星「嫦娥」

    あえて観測を要請してやればいいのに

    62 :

    月の軌道がかわってしまうんじゃないの。
    ひいては地球にもおおきな影響が。

    63 = 57 :

    すでに打ち上げの時点で地球の軌道が変わってるワイ

    64 = 62 :

    >>63
    いたいところつかれた。

    65 :

    もしかしたら落下点から半径50kmはその国の領土になるとか暗黙の
    おきてがあるのかな。

    66 = 62 :

    当初は月面から高度100-2400キロの
    細長い楕円(だえん)軌道を周回していたが・・・


    これってようは円周軌道にのせるの失敗したってことじゃないの。
    切り離し速度とか高度とか角度の設定をあやまって。

    67 :

    >>63
    ダウト、地球の質量の一部が月に移って地球、月の重心位置が
    ずれただけで軌道は変わらない。
    惑星探査機なら変わる

    68 :

    月に探査機ぶつけるのは軟着陸できるようになるまで頻繁に行われていた。
    ぶつかる寸前の高解像度の画像を調べて、その後のアポロ計画で着陸可能か調べた。

    Ranger 9s Last Moments
    http://www.youtube.com/watch?v=Q-s5lSHWaug

    69 :

    >>67
    地球と月は変わらないかもしれないけど地球と火星とかは変わるもんじゃないの?

    70 = 62 :

    >>67
    それ力学の初等問題でやったことがあるきがする。二体問題とか。
    しかしたしか三体問題になると、とたんに解けなくなるときいた。

    71 = 67 :

    >>66 予定通り
    >>69 変わらん
    >>70 だから、地球と月を含めた系の軌道は変わらんって
    なんで3体問題になるんだ?
    3体問題(多体問題)は厳密解が得られないってだけで
    コンピュータシミュレーションで近似値は相当な精度で得られる

    72 :

    >>54
    残念、おきなにカメラはありません。

    73 :

    >>49
    軌道高度が下がって公転速度はあがる
    むしろそこはのぞみの二重月スイングバイを挙げるべきかと

    >>66
    プロジェクト開始当初から楕円軌道回る設計だった
    目的の一つがアップリンクの中継だから100*100kmじゃ意味ない

    74 = 62 :

    >>71
    そういうことか。
    ようは三体問題というのは、
    解けないかたちの微分方程式であらわされるってことなんだな。

    75 = 67 :

    まぁ、仮に1万トンの惑星探査機を打ち上げた所で測定出来る程軌道なんて
    変わらんだろうな
    軌道が変わったって測定出来るほどの打ち上げるロケットって富士山くらいの質量がないと
    ダメなんじゃないか? そんなもん出来んが

    76 :


     お い, 起 き な !!

    77 :

    一万㌧の惑星探査機打ち上げか…浪漫だな。

    78 :

    失敗なのか想定内なのかが記事から分からないのは
    対外的によろしくないんじゃないの?

    79 :

    >中国の探査衛星「嫦娥」やインドの同「チャンドラヤーン1号」に衝突を観測してもらう予定はない

    チャンドラは仕事してるけど、嫦娥ってほんとに月にいるのか?

    80 :

    そんなことよりこいつを見てくれ、どう思う?
    すごく…おーきーなー…

    81 :

    あ~生きたくない

    82 :

    寿命ですか・・・

    83 :

    これからは月の事を爺捨て星と呼ぼうぜ

    84 :

    そのうち、おうなも、かぐやも落ちてくるし。

    85 :

    月観光ができるようになるまでには月の海には無骨な残骸が散乱してるとみた

    86 :

    >>2
    なんだよその「パンダバーガー」ってのは。

    87 = 86 :

    >>74
    特殊かつシンプルな物だけラグランジュが解いてる。

    88 :

    >>22
    >重くなる程遠心力も大きくなるから
    だれかつっこんでやれよ。

    89 :

    じいちゃんお疲れ様でした

    90 :

    おきなの落下地点は某国の領土だった!
    謝罪と賠償は求められるわ回収してこいだの言われるわ散々。

    ということはないよね?

    91 :

    月に落下とわかっているなら、ついでに日本国旗でも地面に立たせときなよ。

    93 :

    ここでかぐやから一言・・・

    「じっちゃんの名にかけて」

    94 :

    >>66
    遠月点2400kmは「おうな」の方
    「おきな」は遠月点800km
    http://www.selene.jaxa.jp/ja/about/about_sat_j.htm

    95 = 94 :

    ごめん、>>94は間違い
    おきなが2400kmで合ってる、そもそも記事に書いてあるし勘違いすまん>>66

    96 :

    姥捨て山は月にあったのか…

    97 :

    かぐやの姿勢制御エンジンの燃料はどれくらい余ってるのか分からないが
    やはり落下させる運命にあるんだろうね

    高度が下がったらぜひHD撮影してほしい さぞかしリアルな月が見れるだろうね
    それに、ハイビジョンカメラの画素欠けはあんまり発生してないんだよね
    だから補正はまだできるはず 従って、低高度での撮影は可能だね
    TCも勿論よろしく

    98 :

    かぐやじゃなくて、おきなが先に月に帰ってどーすんのよ?

    99 :

    おじいさんは月から孫娘の仕事っぷりを見守ってるんだよ

    そのうちかぐやも月に還るし・・・

    100 :

    このプロジェクト、ノーミスだな。
    大勝利。


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について