のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,167人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】H2Aロケット15号機 小型人工衛星「かがやき」消息不明[01/31]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 48 :

>>24
モデムだよ?w
通信速度についてはアマ無線の奴らになんて技術開発力ありませんから悪しからずってこったろw

>>25
ミッション微妙だなー・・・"ボトル"はいらんだろ、するとオーロラの写真撮影だけ?
パラシュートで30年もかけて大気圏突入させる意味など普通の衛星には無いし・・・
まさか新手の広告業にするつもりかw

52 :

ひらがな名前はカッコ悪いよな
畝傍とか渋い名前にすれば良かったのに

53 :

>>52
陸奥とかな

54 :

>>49

そうか? 四肢に障害がある人も健常者と同じように働ける宇宙って、いいと思う。

確かに頭に障害があるどこかの党首は救えないが。

55 :

>>54
こんなことを支持するのは、日本を滅ぼそうとしている赤であることの証明

57 :

そんなオチかよ

58 :

障害児は、中核派の利権でしたっけ?

60 :

>>59
こんな小さい衛星まで追跡してるのかよ。

62 :

実現不可能だから夢なんだろ

64 :

さあ行くぞ チャッピー

65 :

>>51
TNCモデムっていう尼チェア無線化連中が20年ぐらい前に
使っていたモデムがあってな、それの最高速度が9600bpsなんだ。
単純なシステムだから、市販部品で容易に自作できる。

有志の手でDSL形式なんかも試験的に開発されて1Mbps近くの
通信速度は実現できていたんだが、占有周波数帯域の広さが
問題で一般的に広く使うことはできなかったんだよ。

TNCモデムなら受信に既存の設備を使えから、八木アンテナと
市販の無線機で尼でも簡単に地上局を作れるんだよ。今では
TNCモデムのメーカーもほとんど消えて入手困難ではあるけど、
既存の回路図片手に自作できるからな。

まぁ格安衛星でありあわせのもの組み合わせたら、
9600bpsになったというだけの話だ。

66 :

念仏唱えてる方々、無駄なカキコしてる暇あったら探しに行けよ。
日本人だろ、違う?

67 :

難病児童ら乗せた に見えた

68 :

難病とか障害とかどうだっていい。
要するに1個失敗したっぽいんだろ?
それが日本にとって無くてはならないものや俺の生活に
関わるものなら関心も湧くが、
アマチュア無線?
はぁ?
手形?
はぁ?
夢?
はぁ?
『アマチュア無線家も探してるから心強い』?
はぁ?
それだけの人手にも関わらず行方不明ってそっちのが絶望的じゃん。

70 :

まだ失敗と決まったわけではない
もしかしたら密かに中国かロシアの軍事衛星めがけて順調に飛行中かもしれん

74 :

愛です!愛が足りないんです!

75 :


なんか日本の打ち上げ失敗とか、衛星行方不明とか

某国が邪魔していない??本当に自然故障なの??

76 = 48 :

打ち上げは見事に成功しとる(っぽい)ので、問題は東海大学の技術力って事か。
そもそも衛星の電源入ってない疑惑なんしょコレ。

79 :

まだくっついてるよ

82 :

なんか、右脳馬鹿女のようなお花畑思考で作られた衛星だな。
気軽に打ち上げられるようになると、こういうデブリまがいの衛星が増えるんだろうか。

83 :



宇宙開発は


米中露の時代だな

84 :

>>82
相乗りの相乗りで機器搭載した東海大が実は被害者かもな。

85 :

なにから何まで人任せな衛星だなあww

86 :

宇宙は厳しいな

87 :

さっさと大気圏に突入させるべき。

89 :

>>87
その機能も本当に付いている。
そのためにはまず電波を捉えなきゃな

90 :

そんなことよりH2Bの打ち上げがいつになるか語ろうぜ!

91 :

「かがやき」ならさっき吉野家で牛丼喰ってたぞ。

93 = 89 :

理事長も9月って言ってたお

95 :

磁場がなんたらかんたらってのは実験らしい実験じゃないか。
衛星が磁気モーメントを持つとか何とかは初めて知ったが
なかなか面白いなと思う。

96 :


みんなが待っている~♪

97 :

いちばんいらない衛星だな

98 :

失業で自殺者も出てるのに、どこかの役場のど根性大根に専属職員付けて・・・みたいな話。
大根見て「勇気がわいた」とか「わが子のようだ」と俺は、思わない。

99 :

難病患者と障害者涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :

>>40

吹いたじゃねーかwwww


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について