私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】宇宙を疾走する“暴走”星の撮影に成功=ハッブル宇宙望遠鏡
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>45
芋羊羹が食いたくなった
芋羊羹が食いたくなった
>>50
ぃようっ!宇宙一!!
ぃようっ!宇宙一!!
>>58
1時間に移動した距離だろ
1時間に移動した距離だろ
>1時間に移動した距離だろ
宇宙にどうやって印を付けるんだろ?
宇宙にどうやって印を付けるんだろ?
でも、時速18万キロでは全然たいしたことなくね?
地球は銀河を時速96万5600キロで回転してるわけだし。
地球は銀河を時速96万5600キロで回転してるわけだし。
>>67
銀河の流れで太陽の数倍の恒星が近づいてくるなら、
いつどういった形で接触してくるのか詳しくシミュレートできるだろうし、
太陽系以外も96万5000キロで回転してるから相対速度がかなり小さい。
無軌道で18万キロだと相対速度がかなり大きい。
100億キロ~1兆キロの広範囲衝撃波と、
無軌道だと予測が付かないから怖いかもしれない
例えば、時速120キロで流れてる高速道路で別の車が幅寄せしてきてもある程度回避できるのに対し、
まったく無軌道で時速30キロの20tトラックとかが進入してきたら確実に大事故になるし、
自分も事故に巻き込まれる確率が跳ね上がる。
銀河の流れで太陽の数倍の恒星が近づいてくるなら、
いつどういった形で接触してくるのか詳しくシミュレートできるだろうし、
太陽系以外も96万5000キロで回転してるから相対速度がかなり小さい。
無軌道で18万キロだと相対速度がかなり大きい。
100億キロ~1兆キロの広範囲衝撃波と、
無軌道だと予測が付かないから怖いかもしれない
例えば、時速120キロで流れてる高速道路で別の車が幅寄せしてきてもある程度回避できるのに対し、
まったく無軌道で時速30キロの20tトラックとかが進入してきたら確実に大事故になるし、
自分も事故に巻き込まれる確率が跳ね上がる。
>>11
自分の頭に浮かんだことが既に書かれていた
自分の頭に浮かんだことが既に書かれていた
これ銀河系脱出できるくらいの速度あんの?
銀河系脱出速度って何キロだっけなあ
秒速何百キロくらいだと思ったが
銀河系脱出速度って何キロだっけなあ
秒速何百キロくらいだと思ったが
>>78
ルパッザサーーー!!!
ルパッザサーーー!!!
暴走星は若い星と言っておきながら
生成理由は連星の相手が超新星爆発した為とか言ってる。
矛盾だろ。
生成理由は連星の相手が超新星爆発した為とか言ってる。
矛盾だろ。
>>82
超新星爆発する星は短寿命なんだから矛盾して無いだろ
超新星爆発する星は短寿命なんだから矛盾して無いだろ
これは高度な技術で射出された恒星型の移住用宇宙船なのです。周囲には惑星型の居住船も多数随伴しています。
>>79
オカルト系の漏れはどうすればいいのか・・・
オカルト系の漏れはどうすればいいのか・・・
回りの星との相対速度がはぼ0なのだから、衝撃波なんてでないだろ?jk
太陽系は回転木馬の馬さんだよ。ところが>>1は、回転木馬の中で暴れてる本物の馬。
太陽系は回転木馬の馬さんだよ。ところが>>1は、回転木馬の中で暴れてる本物の馬。
>>95
いや、一応衝撃波出してるぜ。
末端衝撃波面と呼ばれ、太陽系の内と外の境目とされてる。
ボイジャー1号はこの末端衝撃波面を通過したらしいよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA
今回の暴走星に比べたらゆっくりなので目立つもんじゃないけど。
いや、一応衝撃波出してるぜ。
末端衝撃波面と呼ばれ、太陽系の内と外の境目とされてる。
ボイジャー1号はこの末端衝撃波面を通過したらしいよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA
今回の暴走星に比べたらゆっくりなので目立つもんじゃないけど。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【天文】最も遠い「銀河」の記録更新=132億光年先―ハッブル宇宙望遠鏡 (143) - [38%] - 2011/3/6 13:01
- 【宇宙】木星の10倍以上、巨大惑星2つの撮影に成功-すばる望遠鏡- (91) - [38%] - 2010/2/1 18:01
- 【宇宙】銀河の光、二重の輪「アインシュタイン・リング」を撮影=ハッブル宇宙望遠鏡 (75) - [37%] - 2008/5/9 23:04
- 【宇宙】海王星を周回する14番目の衛星をハッブル宇宙望遠鏡で発見/NASA (61) - [36%] - 2013/9/11 20:45
- 【宇宙】日本精工、宇宙観測衛星の姿勢制御用ホイール軸受を開発 (87) - [33%] - 2010/4/19 16:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について