のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,869人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】宇宙飛行士の募集要項発表 「きぼう」長期滞在も/JAXA[08/03/31]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

>「結果は今日出ましたが発送は来週になります」って言われたんですが。。

本当ですか?
僕が電話をしたときは若い女性が確かに「配達記録でお送りします」
とおっしゃっていましたけどね。
合格した人と、不合格下と郵送方法がちがうのですかね~

>海外組の方
おめでとうございます!

352 :

海外組は電子メールか
早くわかってうらやましい。

でも、1次試験のためだけに帰国も大変ですなあ

353 :

不合格でも配達記録にしないと「俺は合格かまだわからんぞゴラァ」ということがありうるので必ず配達記録でしょう。
海外組は郵便では遅くなるのであくまで便宜上のE-mailであり、必ずあとから配達記録が届くはず。
国内組はmailでは来てないよね?

354 = 353 :

ちなみに配達日の検索ページ
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
筑波から発送するとすればは差出元は305-8505だ
配達記録は速達扱いではないと思うのでJAXAが大盤振る舞いで速達にしてくれないくれない限りうちは翌々日だろう

355 :

メール来てたあああぁぁぁぁぁ!
(国内組です)

うおおおおおぉぉぉぉぉ、八月に筑波で会いましょう!!!
(すんません、興奮しすぎ<自分)

356 :

なるほど、私が来週発送と言われたのは「この人この時間でメール知らない
ということはダメだったということね。」ということだったのか!orz
8月受験の皆さん、Good Luck!

357 = 353 :

まさか、メール来てない人はアウト???

358 :

メールきてました。一次試験でお会いしましょう!

359 :

メール来てるやつは合格か

360 :

合格者のメールアドレスだけ大量に入力して一斉送信してるんでしょうね。
メール来た人の発信時刻って18日何時ぐらいですか? 19日になってから来ている人もいるのですか?
応募用紙のコピー見返したら悪筆なのでアドレス見間違えられている可能性はあるのですが
10年間待ってこれではトホホ。

361 = 352 :

メール来ていない・・・・

363 :

メール来てないけど、一次選考への通過通知はさきほど届きました!(関東在住)

364 :

応募すらしていませんが、一次選考への通過通知はさきほど届きました!(脳内世界在住)

365 = 352 :

今日、届かない可能性のある人にはメールが送信されていると信じたい。(関東在住)

366 :

まだ届きませんねぇ。(関東在住)

367 :

こちらも届きません(千葉在住)
いつも郵便4時ごろ届くので
今日もそれくらいかな。

368 = 360 :

>>362
レスども。これで他のメール受け取った人の時間がずれていたら、いちいち一人ずつ送信しているから郵便到着時間とのずれができた、とかんがえられるのでは。
受験番号順に合格者にメール書いているのかも
今から帰ってパソコンと郵便の張り込みします。

369 :

346, 356ですがメールなしで先程配達記録来ました(東京在住)。
検便検尿セット入りです。
365さんの言うように、到着が遅くなりそうな人にはメールが事前に
出るのかも。
遠方から来る人は夏休みのハイシーズンに往復のチケットと宿を
取らなきゃいけないんですからね。
メールなしでお待ちの皆さん、まだ望みはありますよ!

370 :

つくば在住の347だが
今職場から帰ったら配達記録お預かりがはいってた.
これどっちかねぇ.

371 :

>369
そっか、明らかに厚い封筒は可で、薄いのは不可ですか。。。
メールも郵便もまだなし (関東以外)

372 = 353 :

国内でメールが来た人はどこに住んでいるんですか
当方メールも郵便もまだ(関西)

373 :

不合格の通知が来た方はいますか?

374 :

東京在住だけど まだメールも郵便も来てないよ
ここは嘘つきが多いから 気をつけて

375 = 370 :

漏れもメールはきてないが,とりあえずjaxaからの郵便物はもうすぐ来る予定.ちなみにつくばな.

376 = 370 :

不合格通知来たよ.

紙一枚だった.

拝啓 時下ますます・・・・

不合格となりましたのでお知らせします.

今後ますますのご発展・・・・

敬具

377 = 373 :

>>374-376
373です、レスありがとうございます。
合格者だけ先に通知が来ているのかと思ったもので…
ちなみに私は関東在住(筑波100km圏内)ですがメール/郵便ともまだです。

378 = 371 :

>374
確かに、2ちゃんの情報だけで動揺なんかしていたら
宇宙飛行士なんかにはとてもなれないよな。
気をつけなきゃ。。。

379 = 359 :

うむ。俺もノリでメール来てたとか書きそうになったからなwww
2ちゃん情報は半信半疑がデフォでw

381 :

僕は625点しか取った事がないです。

382 = 355 :

>360
発信時刻は2252でした。

>372
四国です。

>380
890点です(3年前)。
今回は900点の問題集を解いてました。

郵便は未だ届いていません(今日は土曜日)。

383 :

結果来ました。
住まいは東京です。

不合格でしたぁ~・・・。

384 :

今日来なければ「7月中旬」ではないんだが

385 :

埼玉ですけど

祈念通知きました。

封筒の形だけでわかりますね。
いままでTOEICで600点もいかないから、やっぱだめだなあ。

386 = 384 :

メールが来るほど遠く無く、今日来るほど近くない、と信じたい

387 :

栃木、ダメでした。

388 :

静岡の者ですが今日も連絡来ませんでした。
メールも配達記録も。来てない方結構いるのかな?
まだ発送してないとすると火曜発送!?

389 :

土日祝をはさむから、どういう配達体制なのか分からんな。
ま、合否関係なく必ず通知は来るんだから、待ちなさいw
数日待っても来なかったら郵便事故だから問い合わせなさい。

390 :

メールはきていません。
本日配達記録が来ていて合格でした。

>380
最近受けたTOEICは730です。
本番も時間長文問題足りなかったので同じくらいのスコアだト思います。

391 :

不合格通知来ました。中国地方。

392 :

あかんかった。
2次試験に向けてジムを始めて体重6kg落としたのに。
普段英語なんて論文読む以外使うことなかった。CDのリスニング講座始めたが、3か月では無理だった。
readingは最後の1問以外は全部解けた自身があったが、やっぱり聞き取れない。
前回の募集は実務経験が足りなくて駄目だった。
今回36歳で初めて受験できたが、次回受けて受かる範囲かどうか
今回40代の人が残ればいいなあ

393 :

通過!
一次試験の情報収集中です。

http://5thstar.air-nifty.com/blog/2008/03/post_ab32.html
(受験経験者)に、「大学のセンター試験程度の受験勉強を今からこつこつとやっておくといいでしょう。特に数学、物理、化学、生物、地学、英語のヒアリング、などです。
」とあります。

書籍で「中年ドクター宇宙飛行士受験奮戦記」ていうのがあって、今から買いに走りますっ

394 :

朝鮮人・帰化は採用するなよ!

395 :

>>394
帰化人なら別にいいんじゃね? 宙に国境はねぇよ。
ここ見てる人たちは、そういったナショナリズムは眼中にないと思うぜ。

体力知力コミュニケーションともに適正な人材が宇宙飛行士になればいい。
元何人であろうと、適正があれば日本のために使ってやればいい。

396 :

388の静岡の者です。
今日の午後配達記録来ました。
残念ながら不合格でした...
通過した皆さん頑張ってくださいね!

397 :

関東以外、メールなしです。

本日検便、検尿キット受け取りました!

398 :

近畿圏
メールなしです。
今日の昼 配達記録来ました。

不合格ですた orz

合格したみなさんおめでとうございます
頑張ってください ノシ

399 :

不合格通知きますた。。。

短い間でしたが、宇宙に行く自分を想像しながら夢を膨らませていました。

書類選考に合格された皆さん、おめでとうございます。

これからの選抜ガンガレ!!!

30歳代後半の人が2月に記者会見出るといいなぁ。

400 :

メールでお知らせが来た者ですが・・・、JAXAに疑問などの問い合わせの
メールを何度か送りましたので、それでメールでの連絡があったのかも
しれないと思いました。

>>380
TOEICは受けた事ないですが、換算得点とやらで960点くらいらしいです。

>>393
②は読みました。勉強になりましたよ~。①の理系科目はそれなりに
みなさんなんとかこなしそうですけど、一般教養なんかが難しそうでは
ないかと感じました。公務員用の問題集で勉強中です・・・。
こんな世界があったのか!という気分です(笑)。

>>326)の心臓外科医の方はどうなったんでしょうね!?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について