のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,078人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】75億光年の彼方で星が爆発 肉眼でも見えるほど/NASA[08/03/22]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

かつて戦争があった

302 :

宇宙の果てってどこだよwwwwwwwwwwwwwwww
行けんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 = 302 :

宇宙のこと考えると夜眠れないwwwwwwwwwwwwwwwww

304 :

>>302
>>303
宇宙の謎はスパモンを勉強すれば全て解決するよ。

安心しておやすみ。ラーメン

305 :

>>298

宇宙の基本構造は4次元超球だから、3次元的な意味での果てはないんだよ。
3次元の球の表面に2次元的な意味での果てがないのと同じ。

3次元球の表面から見れば全ての場所が自分を中心にした円盤に見えるように、
4次元超球の内部から見れば全ての場所が自分を中心にした球に見える。
地球から見て宇宙の果てに見える場所にいったとしても、そこはやはり宇宙の
中心で、そこからは地球のあるあたりが宇宙の果てに見えるって寸法だ。

306 :

>>298
ドラクエ世界の住人になりきるんだ。
あれも果てがないだろ?

旅のラゴスを見つける時に感じなかったか?

307 :

http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1

鉄道をこよなく愛する人たち

308 :

>>302
陸がない海だけの惑星を考えるんだ。
海の広さは有限だけど、どこまでいっても海の果てはないだろ?
それと同じこと

309 :

プロパンガスが爆発したら無理だろ・・・

310 :

>>308
でも海だけの惑星の周りには宇宙があるだろ?
その周りには何があんのさって話なんだけど

311 :

>>310

その問いが既に答を示してるよ。「海だけの惑星の周りには宇宙がある」
とは、即ち3次元方向に着目してるってこと。球体世界は2次元方向には
果てはなくて、世界の外部は3次元方向にのみ存在する。

同じように4次元超球である宇宙には、3次元方向に果てはなく、外部とは
4次元方向にのみ存在するってわけ。宇宙が膨張してるってのは、3次元的には
閉じた世界のまま4次元方向に膨らんでるってこと。ちょうど風船が2次元的には
閉じたまま3次元方向に膨らむようにね。

なお、「4次元とは何か」は問うだけ無駄。数学的には表せても感覚として
理解する事は3次元に生きる人間には絶対に無理だからw。

313 :

>>311
ここが重要だよな
数学的には表せて理解出来るが
人間の主観では理解出来ないよね

314 :

75億年前か
その場所にはもう次の星ができて、その星の人類が絶滅してる頃だろう

315 :

あったま痛い~

316 :

翻訳ミスか研究者がミスしてるか知らんが、絶対距離間違ってんな

317 :

うほー
宇宙では凄まじいことが起きてんな。

318 :

>>58考えることに意義がある。
科学は専門家の仕事だが、文明を享受して暮らす現代人が、難しいことは全面的に他人に委ねるという態度では人としてあまりに幼い。
実質、役には立たないが少なくとも地球が、宇宙空間に内包され、切り離せない関係であることを知っている以上、
外に対し、個々が意識を向けることは未来の、人のあるべき姿だと思われる。( Outer space conscious )

320 :

横からすいません。一度リアルな現実を見てくだされ。
http://video.google.com/videoplay?docid=-7657674965193081935

321 :

>>311
時間は四次元なの?
四次元方向に閉じた世界の外には5次元方向に・・・ってキリガナイの?

322 :

>>321

三次元+時間で四次元と言ってもいいけど、ここで言う四次元とは別モノだな。
時間を四次元とすれば、宇宙の外は五次元方向ということになる。この宇宙には、
三次元方向のどれでもなく、もちろん時間でもないもうひとつの「方向」があって、
宇宙はその方向に向けて歪曲したり膨張したりしてるってわけだ。

>キリガナイの?

どーやらそうらしい。これはまだ仮説の域を出ないけど、どうやら宇宙は四次元どころか
数十次元で成り立ってるらしいし、次元軸はそれこそ無限にあるのかも知れない。

323 :

>>311
おもしろいな。もし 4 次元空間内にここと同じような大宇宙がぼこぼこ
あった場合、運悪く隣の宇宙とぶつかったらどうなるんだろう。突然
ワープしてきたかのように隣の宇宙の物質が現れるように見えるのかな。
でも空間同士の相対速度は光速に束縛されないから空間が融合して平衡に
達するまでの一瞬、超光速で動く物質が見えるかもしれないんだ。観測
可能かどうかは分からないけど。

325 :

5次元の存在を証明する実験がスイスでもうすぐあるな。
存在しないとうまく理論的に物理現象を証明できないところまで
物理学はきてます。

326 :

>>322
超紐理論によると時間を含む11次元だろ。
見えない次元は素粒子より小さい空間に存在するとか言う。

327 :

>>25
宇宙は遠くに行くほど光速を超えて膨張しているから、
現在の75億年前に爆発した場所がどうなっているかは250億年後くらいになるんじゃね?

328 :

75億の彼方っていうけど、自分にとっては故郷みたいな星なんだ
自分の祖父の世代はあの星を周回する惑星に住んでたんだ
ν  ε 、則ち光の父って呼ばれ崇められる存在だった星らしい
自分なんかはあの星の思い出はないけど、やっぱりなくなるとへこむよね

329 :

>>305
「我々の存在及び認識し得る全ての空間は例外無く宇宙の果ての一部である」
ってやつか。

誰の言葉だっけか。

330 :

たしか、スペースシャトルぶっ通しで1光年進むのに
80年かかる。
75億光年だとココから現場まで
600億年かかる

331 :

>>330
よくわからんが、スペースシャトルの軌道速度で1光年を割ると、約一兆秒=3万年強くらいになるが。

332 :

確かに直感的にスペースシャトルが光速の1/80もの速度を出せるとは思えないな。

333 :

ひょっとして、スペースシャトルの最大加速をずっと続ければって話じゃないか?
計算はしてないけど、それならだいたいそんなもんじゃないかとは思うな
それでもその場合は加速度が累積するから、75億光年飛ぶ場合は
遥かに短くなるはずだがw

335 :

スーパーカミオカンデで観測できたの?
つーかまた稼動してないんだっけ

336 :

75億光年先なんて、星一個程度の爆発で肉眼で確認できるわけねーじゃん
間違い間違い

338 :

75憶光年~輝く星にも寿命があると~♪

339 :

日本の借金に比べればなーんてことない

340 :

>>338
光年は時間の単位ではない!と山口百恵と阿木燿子に突っ込みたいと思った当時。
オトナになった今では、「きっと何億光年(先で)輝く星にも寿命がある」といったんだろうと
無理矢理解釈。

341 :

>>320
こういうコラは朝鮮人がよくやるよな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について