元スレ【宇宙】「はやぶさ」復路第1期軌道変換を完了
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
201 = 200 :
>>168
>頼む、はやぶさ。
>こんな発言した自分をせせら笑いながら帰ってきてくれ。
クールだけど心は熱い>>168に泣いた。
202 :
>>198
人口密度
オーストラリア>南極大陸
遊星爆弾の攻撃で氷が溶け2199年に回収
地球温暖化が先か…OTL
203 :
>>199
命がかかってないものに「どうでもいい」なんて言ってるから
いざ命がかかった場面で失敗するんだ
君の思慮は浅すぎる
204 :
ん?太陽輻射で制御ってソーラーセイルって事か?
はやぶさっていつからそんなに出来る子だったんだ(゜Д゜)スゲー
205 :
健康な時はほとんど誤差扱いだったんだけどねw>太陽輻射
206 :
オーストラリアのカンガルードキュメント
http://jp.youtube.com/watch?v=gOTLCxdY_fw
オージーの子供が赤ちゃんカンガルーのしっぽを持って振り回してトラックにぶつけて・・・
207 :
>>205
元気なときは自力で梶切って航行していたが、
梶が壊れて遭難したので急遽ありあわせの帆をあげて舵取りに使ってる感じ?
208 :
>>207
それが違うのだよ。
宇宙研の中の人(=世界一流のマッドサイエンティスト連)の行動力・実行力は、常人では計り知れないのだ。
今回の旅でも、はやぶさが遭難する前から、リアクションホイールのスピンダウンをイオンエンジンで実施したり、
機体に受ける太陽光圧を使って、イトカワへ接近したりと、色々と世界初の実験をしている。
健常な時に世界初の実験→遭難したらその実験成果が命綱
普通では信じられないミラクルが当たり前の様に発生するんだな。
209 = 207 :
>>208
ひえ、光圧利用イトカワ接近と、ソーラーセイルでの光圧利用制御構想は知ってたけど、
光圧姿勢制御の方もはやぶさ使って故障前から実際にテストしていたのはしらんかった・・・・・・
210 = 208 :
光圧姿勢制御よりも、化学推進剤を使わないで、リアクションホイールと
イオンエンジンだけで衛星の姿勢制御を実証していたことな。
まさか化学推進系が全滅するのを予測していたワケでもあるまいに。
遭難してから、サバイバルキットの取説を読むのが普通の人。
宇宙研だとリアルで「こんな事も有ろうかと……」っすよ。
211 :
「光圧」を利用しているとすると「はやぶさ」は、SFで言うところの「イオンロケット」であるのと同時に、一種の「光子力ロケット」でもあるとも言えるな。
そういう意味では「はやぶさ」は、(まだまだ低レベルながらも)長年のSFファンの夢をそれ一体で実現しているともいえる。
212 :
すごい・・・レベル高い無いようですね・・・びっくり・・
真心込めて・・いじめ撃退法
213 = 207 :
>>211
そりゃあ太陽帆船を計画している人たちなんだもんなあ・・・・日常とSFの境目がない?
214 :
想像できることは実現も可能なことって誰かが言ってた気がする
にしても日本の宇宙開発は低予算って逆境をバネに恐ろしいものを生み出すから侮れん
215 :
ゼロ戦の悲劇を想起
216 :
「こんなこともあろうかと!!!!!!!!!!!!」
は、技術屋の言ってみたい台詞第一位。
217 :
>>216
宇宙○艦ヤマトの真田さんですね。しかしまぁ、ありとあらゆる想定を立てて準備していたんですね。
光圧制御って、光子帆船ス○ーライトをはじめ、先端をいっていますね。これで、将来有人で遠くに行っても
対処できるネタの持ち合わせがたくさんあるって事ですな。
218 = 216 :
想定していたのかなぁ…
単純に、道は長いし、どうせならば色々やってみようぜ
そのほうが面白いし、ネタが増えるwww
のような気がしたり…w
219 :
>>218
いやその通りだろw
「将来役に立ったらいいなぁ…」て思って暇な時間に試しておいたら
すぐにそれが必要になった感じ?
220 :
なんせ予算が無いもんな。
出来る時にやっておかないと。
221 :
>>217
スターライト号、テラナツカシス
ホワイトホールの存在を信じてブラックホールに飛び込む自殺船だよねw
222 :
はやぶさが無事サンプルリターン成功する確率より、おれが年末ジャンボ1等当てる可能性のほうが高い
223 :
>>216
ソイツは多分、現在の李紅蘭が大陸で言ってると思うよ。
まだまだQCが出来なくて結局爆発すると思うが。
225 :
>>224
早速見させていただきました。
まめにチェックしとかんとあかんね。
226 :
俺はJAXAから公開しますってメール来たけど。
227 :
擬人化はやぶさタンのイラストはどこ?
擬人化かぐやタンのでもいいけど。
229 :
>>228
ありがとうホントにありがとう、捜してたんだ。
231 :
>>228
ありがとう
みながらないてたりする自分が居る。
232 :
「太陽輻射圧を用いたスピン軸制御」をリモート制御でやるなんて、かなりクレイジーな技術だ。
打ち上げ時に想定していたのか?
太陽電池板をセイルとして使うんだよな。
コマンドに対するフィードバックがどのくらいの時間で届いているんだろう。
スクリプトを送っているんだと思うけど、気が遠くなりそうだ。
233 :
これで太陽風による宇宙帆船できますね。
234 :
>>232
ん?これは何もせずほうっておいても姿勢が保たれるのがメリットでしょ。
だからまめなコマンド・フィードバックは本来は要らないものだと思う。
太陽電池板による帆も、姿勢制御のために使うんで、推力として使うワケじゃない。
235 :
はやぶさ以前にこれまで宇宙帆船ってあったの?
236 :
>>235
ソーラーセイルによる姿勢安定は最近の静止軌道衛星なら普通にやってる。
237 :
きく8号はイオンエンジンも積んでたしね。
南北方向の軌道の微調整をやってるそうだ。
238 :
>>236 >>237
そうなんだ(・∀・)
静止軌道上でなく、それよりもずっと遠方でそれをやっちゃうところが凄いね
239 :
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
240 :
はやぶさってさ、最終的に地球にカプセル放出させて終わりだけど、
これで終わりにさせるのはもったいない気がするなあ。
宇宙ステーションの人に協力してもらって、イトカワを回収、回収できなければカメラで撮影とかして
現段階ではやぶさがどうなっているか目で見せてほしい。
241 = 240 :
>イトカワを回収
すまぬ、イトカワ無理だわ。はやぶさな。
242 :
>>103
よくご理解されているようなのでお願いです。
世界的な水準と比較した定量的な評価を、偏差値か何かで定量的に示してください。
もっと他の評価軸もわかればおねがいします。
243 = 237 :
>>242
定量的に評価するのはいいが、「どの項目を」「どのような重み付けで」で評価するのかを
お前さんが定義してくれ。
世界初の項目もあるし、エクストラサクセスの項目もあるし、
かといえばRWや化学スラスタの故障という、本来のミッションとは別の箇所の故障もあるから
これらをどう減点するのか、とか。
>もっと他の評価軸もわかればおねがいします。
たとえばどんな?
・サイエンス的価値
・工学的価値
・一般人をひきつける魅力
・費用対効果
他に知りたい項目があるなら、お前さんが先に言ってくれ。
244 :
はやぶさってタフやねぇ。立派!
245 :
>>240
はやぶさ自体の回収を希望するカキコは何度も見たが、
結論としては無理。
246 :
>>240
もし順風満帆に帰還してたら、有り余るキセノンガスを使って火星を目指すという話があった。
・・・。そうなってたら、良かったのになぁ。(/_T)
247 :
>>236
そか、そういえば大型衛星は光圧考慮して姿勢制御とかどっかで読んだことある・・・
248 :
>>245
内惑星をぐるぐる回して減速ターンというのはどうだろう
時間かかっても最後は地球の周回軌道に乗せられればあとはどうとでも・・・
249 :
>>248
地球スイングバイ減速にもっていけば不可能ではないだろうが、いくらイオンエンジンでも
もうそこまで軌道変更のためのキセノンが残ってないのではないかな。
それ以前に、カプセル回収を諦めないなら、はやぶさは地球に突っ込むのを避けられない公算。
250 :
いや、大気圏突入軌道でカプセルを放出するんだけど、その後に軌道変更しても
イオンエンジンの推力だけじゃ突入軌道から外そうにも間に合わない。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙開発】はやぶさカプセルの回収作業完了 (1001) - [41%] - 2010/6/17 18:15
- 【宇宙】「かぐや」制御落下、6月に月面表側へ (304) - [38%] - 2009/5/26 12:32 ○
- 【宇宙開発】「はやぶさ」カプセル、1mm以上の試料は無し (1001) - [37%] - 2010/6/20 4:16
- 【宇宙】板垣さん、アンドロメダ座に激変星を発見 (73) - [36%] - 2008/10/7 4:24
- 【宇宙】STS-124、きぼうの船内実験室を取り付け (127) - [33%] - 2008/8/1 6:38
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について