のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,794人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【気象/宇宙】地球は「ミニ氷河期」に=太陽活動が停滞-ロシア天文学者

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    751 : 名無しのひみつ - 2008/01/26(土) 23:17:18 ID:dNZNQdmS (+19,+29,-20)
    太陽活動サイクルにばらつき、正確には11年ではないのか?

    http://www.astroarts.co.jp/news/2004/11/02solar_cycle/index-j.shtml


    752 : 名無しのひみつ - 2008/01/26(土) 23:19:56 ID:Mw3rZ8EY (+29,+29,-53)
    もうじき大規模なフレアが起きて巨大磁気嵐で地球上大混乱じゃなかったの・・・
    753 : 名無しのひみつ - 2008/01/27(日) 19:00:00 ID:rlMxH562 (+24,+29,-7)
    これ本当なのか。どうして6~7年後の気候なんてわかるんだよ
    754 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 00:31:13 ID:8njSDkFm (+28,+30,-43)
    >>752
    活動サイクルが崩れて太陽活動が低下し小氷期に入るって言ってる人は前からいたんだけど
    順調に次の活動期に入った模様
    755 : 名無しのひみつ - 2008/01/28(月) 23:44:48 ID:jZUjcEL9 (+30,+30,+0)
    磁気反転が起こっての黒点なので次の活動開始と見るのだろう。
    そこでこれを読んでいただきたい。

    しかし、これまでの太陽活動サイクルに関する研究結果から、
    太陽活動の極小期を予測する方法が考えだされている。
    活動極大期後、最初の黒点ゼロ日から34か月で活動極小期が訪れる
    というのだ。たとえば、もっとも最近の活動極大期は2000年末だった。
    そして、これ以降最初の黒点ゼロ日は、2004年1月28日である。
    これに考えだされた法則をあてはめると、
    次の太陽活動極小期は2006年末ということになり、
    今まで考えられていたより1年ほど早くなる。

    また、活動極大期も同様に早く訪れると考えられている。
    活動極小期後、太陽活動は急激に活発になり、
    次の活動極大期は2006年の極小期からちょうど4年後の
    2010年と計算されている。果たして、予測どおり
    2010年に活動極大期が訪れ、美しいオーロラを見せてくれるだろうか。

    http://www.astroarts.co.jp/news/2004/11/02solar_cycle/index-j.shtm

    これは2004年11月2日の記事である訳だが、黒点出現日が2008年1月初頭
    であるので随分と遅れてるのである、そして黒点の無い日が非常に多かった事を
    考えると太陽活動は停滞気味で今回の周期の黒点数は前回よりも少なく
    又サイクルも長くなった状態で終わるであろう。
    結論は太陽活動の停滞となるはずである。


    756 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 00:18:25 ID:iu6l4bQe (+24,+29,-58)
    よくわかんないけど、寒くなるってことか?
    温暖化の次は寒冷化か、地球も忙しいね!
    ワームビズとか流行るかな!?
    757 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 10:42:01 ID:tAyO+R95 (+24,+29,-35)
    結局、温暖化と冷却化が相殺し合って、何も変わらず・・・
    758 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 11:46:56 ID:fo/xyWIk (+27,+29,-29)
    今年こそ温暖化で、冬は暖かいのを希望なんだが、
    全然あったまらん、なんとかしろよ。
    759 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 12:05:45 ID:ExhByjWE (+25,+30,-33)
    もしこれが本当だったら環境環境いってた理科系気取りは赤っ恥
    760 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 12:15:16 ID:ut8HFzUM (+19,+29,-30)
    ジャガイモ飢饉にそなえましょう
    761 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 12:31:53 ID:KbndGbJy (+21,+28,-16)
    温暖化は似非科学
    762 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 12:32:05 ID:3PH/Xyo/ (+30,+30,-192)
    だからさぁ、温暖化にせよ寒冷化にせよ人類文明が出すCO2なんてたいした影響無いって。
    太陽活動の方が影響大きいって。

    最近は温暖化ばかりが注目されてハナシが一人歩きしちゃってるけど、
    大気中の有害物質とか土壌海洋汚染、ゴミ問題こそもっと論じられるべきだよ。

    温暖化なんて大企業の商売とか政治家や国家の利権争いになってきてるから大きく取り扱われてるだけ。
    そういう金儲けにならないからあんまり騒がれなくなってしまった事こそ本当の環境問題だよ。
    763 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 12:41:03 ID:KbndGbJy (+33,+29,-42)
    海水温が上昇すれば、海水に溶けている二酸化炭素が
    空気中にとびだす。

    海水温の上昇の結果、二酸化炭素が増加した。
    764 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 12:51:31 ID:fo/xyWIk (+30,+30,-88)
    >>763
    海水温は表層と深い層で同じではない、さらに観測される海水温度は
    表面でしかすぎず、深層水は数百年から数千年単位でしか循環しないし
    温度も表層にほとんど影響されない。
    深さによる二酸化炭素の分布ぐらいしらないのか?
    766 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 23:01:08 ID:92f6Ag1s (-15,+29,-83)
    2008年1月17日0時31分

    シベリアに強い寒波、零下55度の恐れ=ロ政府が警報 (AFP=時事)

    【モスクワ16日AFP=時事】ロシア非常事態省は16日、
    シベリア地方を強い寒波が襲い、気温が零下55度にまで下がる
    恐れがあるとの警報を発令・・・

    2008.1.29 19:41
    中国の上海市、貴州、湖南、湖北、安徽各省など中・南部で低温・
    降雪が続き、避難を強いられるなど被災者が14省・自治区で7786万人
    (28日段階)に達した。
    http://sankei.jp.msn.com/world/china/080129/chn0801291941006-n1.htm

    今回の寒波は50年ぶりとされ、
    http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_russia_2__20080117_2/story/20080117afpAFP016039/
    767 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 23:01:13 ID:RVu+SLd9 (+24,+29,-22)
    化石エネルギーで好景気ウハウハのロシアらしいガセネタかも…
    768 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 23:09:36 ID:1eLQ4AT8 (+24,+29,-8)
    結局環境が問題じゃなくて
    人間にとってどうすると都合がいいかってことだろ。
    769 : 名無しのひみつ - 2008/01/29(火) 23:51:48 ID:E/au5oSo (+24,+29,-23)
    環境ファシズム始動開始?

    http://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20080128cb000cb

    こいつらのウソを封じ込めるだけの力のある政治家はいないのか?(深刻
    次の選挙では絶対投票する。いなかったら、また棄権だ・・・
    771 : 名無しのひみつ - 2008/01/30(水) 00:22:08 ID:SUR8m20s (+23,+29,-49)
    これが本当だとすると地球のツキは異常だな。温暖化とか言ってたら氷河期がくるなんて。
    772 : 官僚 - 2008/01/30(水) 00:36:34 ID:hP5LNm85 (+39,+30,-74)
    ひとつの天体の温度が一定であること自体ありえないことで
    地球の歴史上寒くなったり、あつくなったりしています。
    温暖化現象を世界で歌うのは、化石燃料の底つきが早い事が
    解ったために、世界で節約しましょうと言っている。
    なくなると言うと世界で買占めが起きるので、苦肉の策です。
    774 : 名無しのひみつ - 2008/01/30(水) 00:53:37 ID:aA2fzN3e (-23,+29,-56)
    >>771
    いやだから>>1はハズレ
    新しい活動期に入ったから

    【天文】太陽表面に新たな黒点を観測 新しい活動周期に入る
    http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1199800252/
    775 : 名無しのひみつ - 2008/01/30(水) 11:47:12 ID:4BTyT4+K (+39,+30,+0)
    >>772
    化石燃料、なかんずく石油資源の枯渇が近いのは事実
    そして温暖化してるのも事実だよ

    買占めと価格高騰は既に起こってるし。

    石油はガソリンなど流通のエネルギーで石炭や原子力などでは
    代替が効かない。またプラスチックやビニールなども
    石油無しでは作れない。石油が尽きたら現代文明は維持できない
    その為、バイオ燃料などを模索してるがこれも
    石油の代替にはなり得るが環境負荷は大きい
    温暖化を悪化させる方向に働く。そして穀物価格も混乱する。

    アメリカに取っちゃ到底解決の見込みのない温暖化問題より
    石油の代替を進めることが精一杯ということだ。日本も同じだろう
    776 : 名無しのひみつ - 2008/01/30(水) 15:15:11 ID:Xaj5Fp9d (+0,+0,+0)
           ,r- 、,r- 、            ,r- 、,r- 、            ,r- 、,r- 、
         /// | | | l iヾ.         ./// | | | l iヾ         /// | | | l iヾ.
        /./ ⌒  ⌒ \ヽ、       /./ ⌒  ⌒ \ヽ、      /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
        // (¥) (¥) ヽヽ     .// (¥) (¥) ヽヽ     .// (¥) (¥) ヽヽ
      r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、   .r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、   r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽl-、
      | | |   |r┬-|   .| | ノ   | | |   |r┬-|   .| | ノ  .| | |   |r┬-|   .| | ノ
      `| |ヽ   `ー'U   ノ| |   .`| |ヽ   `ー'U   ノ| |   .`| |ヽ   `ー'U   ノ| |
       .| | |.\ `ー-‐'' /.| | |     | | | \ `ー-‐'' /| | |     | | | \ `ー-‐'' /.| | |
        ♪  / ⊂ ) )) ♪      ♪  / ⊂ ) )) ♪      ♪  / ⊂ ) )) ♪
        ( ⊂(( ヽつ 〈          ( ⊂(( ヽつ 〈          ( ⊂(( ヽつ 〈
     | | |/  (¥) (¥)  .| | |/  (¥) (¥)   | | |/  (¥) (¥)   | | |/  (¥) (¥)
    (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ .(S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
     | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ | || |   ト-=-ァ ノ
     | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|  | || |   |-r 、/ /|
     | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |  | || | \_`ニ'_/ |
      .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪  .♪  / ⊂ ) )) ♪  ♪  / ⊂ ) )) ♪
      .( ⊂(( ヽつ 〈      ( ⊂(( ヽつ 〈      .( ⊂(( ヽつ 〈     .( ⊂(( ヽつ 〈 
         .(_)^ヽ__)        (_)^ヽ__)         (_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
      おカネおカネんっんーん!らい!(^ω^)(^ω^)トゥットゥルーらーい(^ω^)(^ω^)ぶひっ
    777 : 名無しのひみつ - 2008/01/30(水) 21:05:06 ID:0WMqvpf8 (+30,+29,-14)
    >>772
    大ウソで世の中を惑わしても、気が狂わないでいられるコツは何?
    778 : 名無しのひみつ - 2008/02/02(土) 17:49:39 ID:TR9OyK/G (+14,+29,-14)
    氷河期さむすぎ
    779 : 名無しのひみつ - 2008/02/02(土) 18:48:22 ID:WNaBg+JP (+27,+29,-24)
    >>5
    つまり>>1は捏造ってこと?
    温暖化をベースにする説明ということ?
    780 : 名無しのひみつ - 2008/02/02(土) 22:20:22 ID:aMqTA7KR (+30,+29,-44)
    >>775
    石油はあるけど採算にはのらないってだけでは。
    後は人口問題先走りってところかね。そりゃぁ中国のように巨大な人口が・・・・
    とやられると皆目先をかえるが。
    781 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 11:38:36 ID:6Ix6fP0D (+24,+29,-82)
    ヨルダンの首都アンマンで積雪、中東全域に44年来の寒波が到来

    2008/1/23 22:22

    http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801232222

    イラクの首都バグダッドで近代的気象観測が始まって以来、初の出来事となる降雪が観測された他、
    22日にはヨルダンの首都アンマンが吹雪に見舞われるなど、今年の中東地方は歴史的寒さに
    襲われる状況となっている。

    783 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 11:43:41 ID:6Ix6fP0D (+20,+30,+0)
    イスラエルの首都エルサレム、世界遺産にも降雪
    2008年 01月 31日 19:16 JST

    http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-30096720080131?rpc=112

    極東のサハ共和国で、19日朝の最低気温が氷点下66度とおよそ110年ぶりの記録【NHK】
     
     ttp://www.asyura2.com/0510/nature01/msg/313.html


    高い地位にある猟師と低い地位の猟師との間に、狩り合いが始まるだろう。
    高い地位にいる者たちはテロリズムを通して、獣のように狩られるであろう。
    指導者たちも報復し、狩り合い合戦が始まる。やがてその状況は力を増して広く行き渡り、
    世界中どこでも統制がきかなくなるであろう.

    氷が再び増殖し、遅い春と早霜を経験する時代が来る。

    冷風は春まで続くようになり、成長の季節を短くする。種まきする前にモカシン
    (雪かき)で雪をかき分け、そのため指覆い(手袋)がすり切れるときが来る。

    2020年までに破滅的な飲料水・エネルギー不足が発生し世界規模で戦争が勃発する。

    各国は核の脅威を振りかざして、欠乏する食料・水・エネルギーを確保しようとし、
    世界は無政府状態と騒乱に陥る。その脅威はテロリズムの比ではない



    これらが全て単なる空想事でありますように
    784 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 12:03:57 ID:OkcpjE6a (+34,+30,-114)
    ロシアの学者の言う事だ、温暖化防止のCO2規制逃れのための政治的発言可能性大。
    ロシアも中国同様、今、急激な勢いで経済発展している。
    CO2排出量は削減どころかもっともっと増やしたいのが本音。
    どうやって、CO2規制を実質無効化かが課題だからな。
    785 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 12:09:52 ID:7fggU0UU (+29,+29,-22)
    >>784
    ほお、それでCO2規制をさせなければならない根拠は?
    786 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 12:12:27 ID:UQoCPrAQ (+24,+29,-18)
    ミニ氷河期の次はミニ星矢期が来ると予想する
    787 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 12:32:08 ID:hpSPVPJj (+18,+24,+0)
    >>55
    ゾハル
    788 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 12:40:26 ID:0JXFjK4M (+19,+29,-13)
    寒いと思ったら今度は氷河期かよ。
    789 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 14:30:25 ID:Ww1X/ewm (+27,+29,-26)
    てか、新たな黒点が発生して、太陽はすでに再び活動期に戻ってるから・・・
    >>1は情報古すぎ
    790 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 16:15:47 ID:RolmM/bY (+23,+28,-4)
    ほぼ一年前の1にレスするとはこれいかに
    791 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 17:15:46 ID:Ww1X/ewm (+27,+29,-18)
    知らずにレスする人がポロポロ出てきて、いい加減うざいため
    しかも、ほぼ2年前な。

    と思って、レス流し読みしてたら、同じ突っ込みもあるな。
    792 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 18:12:33 ID:Ww1X/ewm (+27,+29,-9)
    と思ったけど、色々調べてみるとそうとも限らんのか・・・
    むう
    793 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 20:14:43 ID:6Ix6fP0D (+25,+30,+0)
    備えよ 世界的な不作により食料が不足する時が来る。

    http://www.h2.dion.ne.jp/~hotaru-f/hotarufarm-essei001~003.html

    2001/12
    現在、人類は穀物備蓄量を切り崩しながら暮らしている。
     1995年の世界の穀物備蓄量2億9400万トンは、
    1996年に5000万トン消費され、2億4400万トンになっている。
    世界人口が現状で維持されたとしても6年で底をつく計算になる。
     この数字は1996年現在のものであるから、計算上では2003年頃には、
    世界の穀物備蓄が無くなる。そしてその翌年、もし1800万トンの生産減少が
    なお続いていたとすれば、飢餓人口は絶望的な数字を示すことになる。


     世界の農地は減少の一途をたどっている。
     農薬や化学肥料の多投による劣化や、地下水の汲み上げ過剰、
    そのほか温暖化などによる気象状況の急激な変化、酸性雨、
    有害物質の拡散・・・多くの要因が重なり合い、生産能力が低下した。
     国連による1990年の世界的土地劣化調査によれば、
    1945年から90年の間に劣化した農地の15%以上が回復不能か、
    もしくは大規模な土木作業を施さなければ完全に生産能力を回復できなくなるほど、
    ひどく損なわれている状態だったという。
     これは15億人の人々を養えるだけの農地面積だそうだ。そして今なお、
    同じ速度で農地は劣化しつづけているという。
    794 : 名無しのひみつ - 2008/02/03(日) 22:30:28 ID:ZxYztCbZ (+24,+29,-7)
    >>1
    ええい!!
    暑くなるのか、寒くなるのか、はっきりしろ!!
    795 : 名無しのひみつ - 2008/02/04(月) 12:00:59 ID:slnqALii (+30,+30,+0)
    備えよ 世界的な不作により食料が不足する時が来る。

    http://www.h2.dion.ne.jp/~hotaru-f/hotarufarm-essei001~003.html

    2001/12
    現在、人類は穀物備蓄量を切り崩しながら暮らしている。
     1995年の世界の穀物備蓄量2億9400万トンは、
    1996年に5000万トン消費され、2億4400万トンになっている。
    世界人口が現状で維持されたとしても6年で底をつく計算になる。
     この数字は1996年現在のものであるから、計算上では2003年頃には、
    世界の穀物備蓄が無くなる。そしてその翌年、もし1800万トンの生産減少が
    なお続いていたとすれば、飢餓人口は絶望的な数字を示すことになる。


     世界の農地は減少の一途をたどっている。
     農薬や化学肥料の多投による劣化や、地下水の汲み上げ過剰、
    そのほか温暖化などによる気象状況の急激な変化、酸性雨、
    有害物質の拡散・・・多くの要因が重なり合い、生産能力が低下した。
     国連による1990年の世界的土地劣化調査によれば、
    1945年から90年の間に劣化した農地の15%以上が回復不能か、
    もしくは大規模な土木作業を施さなければ完全に生産能力を回復できなくなるほど、
    ひどく損なわれている状態だったという。
     これは15億人の人々を養えるだけの農地面積だそうだ。そして今なお、
    同じ速度で農地は劣化しつづけているという。
    796 : 名無しのひみつ - 2008/02/04(月) 12:22:29 ID:XyteKYol (+17,+28,-14)
    プチ整形
    プチうつ
    プチ氷河期
    797 : 名無しのひみつ - 2008/02/04(月) 12:56:10 ID:MU1/sfce (+24,+29,-97)
    温暖化は確実にあるよ

    環境変化による温暖化+太陽活動+その他の要因=今の気温

    なんだろう

    こう考えれば
    夏の最高気温20℃だとしても、環境変化による温暖化はあると言えるし
    798 : 名無しのひみつ - 2008/02/04(月) 15:16:48 ID:EuTzopE8 (-15,-11,-12)
    >796
    つ プチ家出
    799 : 名無しのひみつ - 2008/02/08(金) 20:23:55 ID:9qfV2ppU (+24,+29,-63)
    地球の温暖化は早晩、地球の寒冷化の論議に替わるとロシアの科学者が主張

    やがて来る小氷河期


    http://jp.rian.ru/analytics/science/20070929/81612001.html
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について