のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,189人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart77

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
53 : Socket77 - 2022/11/14(月) 13:54:14.76 ID:WY6pW91W0.net (-25,-5,+0)
>>51
メッチャそれ
0%なのよ
55 : Socket77 - 2022/11/14(月) 14:11:06.11 ID:3CP4HnNaa.net (+18,+23,-46)
うちの5800X3D、6900XTもオーバーレイでCPU使用率見れなくなったな
まぁ実害ないので放っておいてるが
56 : Socket77 - 2022/11/14(月) 14:25:13.02 ID:/IHnfXv80.net (+14,+29,-28)
>>54
尼のアウトレットは保証付かない可能性高いから紹介しない方が良いよ
中古扱い
60 : Socket77 - 2022/11/14(月) 15:21:48.51 ID:WbEs10mY0.net (+27,+29,-21)
RADEONのオーバーレイ良くないよな…
AMDは好きだが何だかなあ
62 : Socket77 - 2022/11/14(月) 17:17:05.80 ID:lvtm4Ear0.net (-24,+29,-21)
>>61
ドライバーバージョンによって挙動が違うかもしれないからバージョンを変えて試してみては?
64 : Socket77 - 2022/11/14(月) 18:22:45.06 ID:vJgFhKrp0.net (+18,+16,-13)
>>34
レーン絞るよりクロック絞れ
65 : Socket77 - 2022/11/14(月) 20:01:06.39 ID:4woWSdIV0.net (+2,+7,-29)
6600か6600xtの予定だったけど6700が4万っての見ちゃうと買う気失せるな。
66 : Socket77 - 2022/11/14(月) 20:06:42.57 ID:WY6pW91W0.net (+27,+29,-45)
今年の春以降からいつの間にかCPU使用率がおかしくなったから一通りバージョンは試しているのと同じなのよね
他で見れば良いし諦めるよ
アドバイスありがとうね
68 : Socket77 - 2022/11/14(月) 20:10:08.70 ID:ZMwp+eR10.net (+20,+29,-52)
>>63
6700xtは瞬殺に近かったけど、6700は30時間くらいあったぞ?

金曜昼間に知ってから土曜の22時位まで
71 : Socket77 - 2022/11/14(月) 20:26:21.39 ID:iQDLZUHk0.net (-24,+29,-14)
>>61
えマジか海外のフォーラムでもその症状で
OS入れ直し云々
で解決したような感じだったが…
72 : Socket77 - 2022/11/14(月) 20:53:54.63 ID:WY6pW91W0.net (+27,+29,-19)
何かおまかんがあるんだと思うけどOS新規インストールで改善しないなら放置かな
ドライバーは最新が好きだからしゃーない
うまくいかなくてスマン
74 : Socket77 - 2022/11/14(月) 21:50:06.32 ID:8Tr+Mc4w0.net (-20,+29,-26)
解答ありがとう。今までなんの問題も無かったのに昨日いきなり症状出るようになったから思い当たる節無くて本当に困ってたんだ。
75 : Socket77 - 2022/11/14(月) 21:59:43.85 ID:77z56ZJn0.net (+13,+25,-133)
>>67
自分は先月WindowsUpdateに未来のバージョンのドライバが現れたので入れてみたらそうなった
ドライバだけ新しくなってAMDsoftwareとあべこべになったってことなんでしょう
デバイスマネージャでロールバックしたら治ったわ

んで今もまたWindowsUpdateにさらに未来のドライバがいるわ
なんでなんだw
81 : Socket77 - 2022/11/14(月) 22:40:45.60 ID:AaFV/swD0.net (+0,+20,+1)
>>77
そんなもん
83 : Socket77 - 2022/11/14(月) 23:14:34.02 ID:fE/mPZqfp.net (-22,-9,-14)
>>30
グラボは何使ってるの?
84 : Socket77 - 2022/11/14(月) 23:59:07.55 ID:0A/x/rRP0.net (-3,+8,-24)
6800XTはあんまり安くならんな
85 : Socket77 - 2022/11/15(火) 00:27:13.93 ID:64MBVcUi0.net (-20,+29,-18)
>>84
7000はミドルから発売
みたいなリークあったくらいだから
いつでも出せる状態じゃないかと思う
6000の時みたいに間隔は空かないと思うから7000待ちで
86 : Socket77 - 2022/11/15(火) 07:22:14.24 ID:LwxLtq1y0.net (+9,+11,-76)
45000円でツクモのsapphire6600xt買って良いものだろうか?39800円の6700買えなかったから、、、
88 : Socket77 - 2022/11/15(火) 08:03:50.99 ID:rSE1cu170.net (+9,+29,+1)
>>87
性格悪すぎ
89 : Socket77 - 2022/11/15(火) 08:28:51.48 ID:LVtPOtoJ0.net (+30,+29,-44)
それならASRockの6600XT、39800円のほうが良いんじゃない?
でもこれからNTTXデーやブラックフライデーがあるからなー
91 : Socket77 - 2022/11/15(火) 08:41:00.11 ID:j1MBf3pR0.net (+1,+11,-10)
明日6700xt届く
楽しみだ
93 : Socket77 - 2022/11/15(火) 08:46:31.35 ID:OVuSt0nB0.net (+24,+29,-15)
発売されて価格が落ち着くまであと1年ってところか
94 : Socket77 - 2022/11/15(火) 08:49:01.45 ID:LwxLtq1y0.net (+32,+29,-6)
>>89
ああ、そういえばブラックフライデーなんてあった!とりあえず25日まで待ってみようかな。
95 : Socket77 - 2022/11/15(火) 09:48:04.47 ID:ofv7fQpq0.net (-28,-21,-24)
6800、6万まで来ないかなー
96 : Socket77 - 2022/11/15(火) 10:03:18.82 ID:j3lLge7E0.net (+22,+27,-3)
7000は発売してもいつ買えるかわからんからな
97 : Socket77 - 2022/11/15(火) 11:33:48.25 ID:CyOyrnTyM.net (+24,+29,-38)
黒フライデー前に赤の在庫捌いたら売れ残った緑を何とも言えない値段でズラリと並べそう

寝下がってるうちに買った方がいいなこれ
98 : Socket77 - 2022/11/15(火) 11:46:04.11 ID:ikuGUd/I0.net (+24,+29,-31)
9月のヤフージョーシンはペイペイ使ってないから見送っちゃったな
99 : Socket77 - 2022/11/15(火) 11:46:28.38 ID:aBwhN3E+0.net (+13,+28,+1)
わーーーーーーーーー!!!!!!!!
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について