のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,153人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart74

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+98,-30,-249)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と、(2行以上)記入すること

AMD RADEON RX 6000シリーズについて語る場所です。

AMD Radeon RX 6000シリーズ・グラフィックス・カード
http://www.amd.com/ja/graphics/amd-radeon-rx-6000-series
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
http://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics

次スレは>>950が立てる
無理ならレス番を速やかに指定してまわりの人たちにスレ立ての代行依頼を

前スレ
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663465752/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,+0)
巴 マミ@人生逆転勝利疑惑あるわ@877_tomoemami·11月25日
尚、自分は初めからGeForceです
   
しろたん@Lapis_0617·11月25日
自分も買い換えた民だね

dennou@dennou_neets·11月25日
Ryzenも結局不安定さがありますし、ソフト側がAMDに完全に対応しきれてないですよね。

FqvRyz. ふぁぶりーず@FqvRyz·11月25日
ラデオンにOSを何度も殺されました

#ヤスケン#@JSf2apa78er·11月25日
RX570使ってましたがバグみたいのはたまにありましたね
RTX2060にかえてからバグは無いです。
やはりメイン機はGeForceが無難だと思います…

きりん@Lxkirinchan·11月25日
自分もradeon?が安定しなくて2080に泣く泣く買い換えた勢です

Y's社長/ワイズ社長(Y'sAuto代表)@ys_auto·11月25日
そっかー。
気をつけよ。
もともとGフォースでラッキーでした。

no@no13840533·11月25日
私もクソすぎて買い替えました。
つい先日我が家から全て駆逐したところです。

GeForce最高!

Pis_Groove@LiSAっ子@piswitches·11月25日
一回radeon rx580使ってたけど、私もドライバ不安定でgtx1070にしました

かずな赤い絆の力は無限大!!@nextkazunar·11月25日
Radeon買うか迷ってましたが、この間の動画見てGeForce買うことにしました。ありがとうございます♪

ヨシダヨシオ@netatank
コメント見るとRADEON不安定問題って結構みんな苦しんでるんだね
安定しなくてGeForceに買い替えたって人まぁまぁいるんだね
tps://twitter.com/netatank/status/1331272151526039554


「RADEONもう無理」「Geforce使っていくわ」
tps://youtu.be/_Tcqt07FYc0
(deleted an unsolicited ad)
3 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-7,-30,-285)
インテル、170万ドルの募金を実施
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
 
NVIDIA OPERATION KIZUNA
tp://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


まともな日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな
4 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,-312)
パクリキャッシュ終了のお知らせ

tps://gazlog.com/entry/nvidia-geforce-rtx-4000-sku-mainspec/
>RTX 3000シリーズではバス幅32-bit辺りに512kbのL2キャッシュを搭載しており、ハイエンドのGA102 GPUでも6MB程度のL2キャッシュ容量でした。しかし、RTX 4000シリーズではバス幅64-bit辺り16MBのL2キャッシュを搭載するようになったようで、384-bitのバス幅となるAD102では96MB、128-bitのAD106やAD107でも32MBと大容量化が行われています。


 
ア ム ド 終 了
 
Intel、Arm、NVIDIA が AI を加速する新しい 8 ビット FP フォーマットを提案
tps://www.techpowerup.com/298881/intel-arm-and-nvidia-propose-a-new-8-bit-fp-format-to-accelerate-a
5 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+53,+30,-32)
ストーカー淫厨またファビョッてるのか🤣🤣🤣
6 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-1)
おつりさすー、もう100ドル下げれば赤い帝国
8 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-22)
我慢できないからジョーシンの6600買った
後悔はしてない
2年後にまたここに来るぞ
9 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+53,+25,+2)
6750ポチッちゃった
これで解放される
10 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-21)
7000まで我慢しろ俺…6600XTちゃんがケースの中で泣いてるぞ…
11 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-3)
FHD60FPSで遊ぶ分には6600で5年余裕でしょ?
12 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+47,+19,-17)
てことは5で割れば6750もタダみたいなもんだな!
13 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+66,+29,-73)
正直冗談抜きに3年位は使えるだろうから5万円強の6750XT買っても月額1500円行かないくらいなんだよね
それなのにケチって廉価版の6600とかに飛びつくのは欲望の解放のさせ方が下手だよ…
14 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-60)
今回の値下げを聞いて6900xt海外サイトでポチッちゃった
113000位になっちゃったけど元々15万オーバーのモデルだから俺は後悔しないぞ(自己暗示)
15 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-78)
グラボってフレームレートに拘らなきゃVRAM足りてるうちは使えるし
12GBや16GBあれば長く使えるさRTX4080と同じだし
16 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-27)
古めのゲームしか絶対にやらんなら6600コスパもワッパも良いものだけど
ある程度新しいのもやりたいならPS5相応≒6700XT以上は欲しい
17 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+56,+28,+1)
しまった。もたもたしてたら6750xt買いそびれちゃった。
18 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+50,+27,-1)
そら売り切れますよ
19 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+24,-3,-13)
結局なんにも買えませんでした
もう一度NITRO祭りお願いします
20 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+61,+29,+1)
>>13
ハンチョウいて草
21 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+12,-15,+0)
PC4Uさん、あなたならできるでしょ?
22 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-2,-30,-111)
Joshinは売り切れじゃくて在庫隠されたな
復活するのかしないのか
paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/category/a5b0a5e9a55/
23 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+64,+29,-79)
ページの下の何か出てるな
これのせい?
---
ページが表示しづらい状況になっております
ご不便おかけし、申し訳ございません。
ただいま障害が発生しております。
正常にご覧いただけるよう、解決に取り組んでおりますのでしばらくお待ち下さい。
24 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-28)
それはただの読み込み失敗
鯖の負荷かしらんが絞り込みすると比較的出にくい
25 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+6,-29,-16)
>>23
それは関係無い
今のJoshinはRADEON無い
26 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-42)
6700XTの4万は運だったけどさ
6650XTと6750XTは普通に買えたべ
どんだけ優柔不断なのよ
27 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-16)
当然だけど普段ペイペイ使ってないのでなかなか飛び付けなかった
28 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-122)
普段paypay使わない人ならそりゃね
paypayの普及も狙ってのキャンペーンだから
この機会にpaypay使うようにするってのもいいと思うけどね
使える店舗も多いし便利だよ
29 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-51)
やっぱちゃんと適正価格になればみんな欲しいわな
価格高騰のせいでこれまでどんだけゲーマーが我慢をしていたか分かる
30 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+6,-29,-82)
以前Radeon使ってて6650XTでまた戻ってきたんだけど
CCCの頃にあったインタレ解除とかビデオ画質の設定項目無くなった?
HDシリーズの頃よりビデオの画質悪くなった気がして調整しようと思ったんだけど
31 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-26)
もういい歳だし昔のゲーム偶にやるくらいだからrx6600買ったよ
最新ゲームやりたくなるならそれはそれで悪くないな・・・
32 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-14)
俺とガンダムエボリューションしないかオヤジ
33 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+21,-30,+0)
6800XTでRX 6900XTやRTX 3900Tiを上回れる夢のツール今秋後半に登場

RDNA2 GPU用の「Radeon Monster Profile(RMP)」電圧/周波数最適化ツールは、Hydraソフトウェア用に開発中です
http://videocardz.com/newz/radeon-monster-profile-volt-freq-optimization-tool-for-rdna2-gpus-is-under-development-for-hydra-software

Ryzen 用クロック チューナーの開発者は、Hydra と呼ばれる最新ツールの更新に取り組んでいます。
このプログラムは初めて、Radeon GPU の最適化を提供します。

Yuri “1usmus” Bubliy は、Radeon 6000 GPU 用の電圧/周波数曲線オプティマイザーを開発しました。
動作電圧を最大 6% 下げることで、RDNA2 GPU の可能性を最大限に引き出すと言われています。

Radeon RX 6800XT の例では、RMP によって周波数が 300 MHz 増加する可能性があります。
これにより、カードは 3DMark Time Spy テストで RX 6900XT と RTX 3090 Ti の両方を上回ることができます。

> 秋の予定です。
> DDR5用の新しいツール(デモはもうすぐ)についてはすでにお聞き及びかと思いますが、今日はRDNA2ビデオカード用のプリセットについてお話しすることにしましょう。
>
> RX 6800XT > RTX 3090Ti これが現実です。
>
> Radeon Monster Profile(RMP)

Hydra の RMP アップデートは、今秋後半にリリースされる予定です。
開発者は、RDNA3 GPU 用の Radeon Monster Profiles アップデートもリリースする可能性があります。
34 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+59,+29,+0)
>>33
僕の6750ちゃんも成長するんですか?
35 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,-217)
(ワッチョイ a350-wMlT [120.75.191.104])
(ワッチョイ 6b50-wMlT)
http://hissi.org/read.php/jisaku/20220925/dVlYS2tBTm8w.html

Intelに雇われたネット工作業者のネガキャン&Intel製品の優良誤認、情報妨害の為
のコピペ

こいつの行為は信用棄損罪と消費者を騙す目的で広告を書いている景品表示法違反
つまりこいつは犯罪者
36 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+45,+8,-13)
てことは6900XTにコイツを使うと……???
37 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+60,+29,-57)
>>33
こういうのって、性能はあがるけど温度上がるんでないの?
うるさくなるなら、手動の低電圧で十分なんだが
38 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-42)
ヤフオクのマイナーの投げ売りすごいね3080が4~5万円で買えそう
39 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-5)
最近スレの伸び半端なくない?ついていけないわ
40 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-9)
もう祭りは終わったからな
年末までは静かなんでない?
41 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+56,+28,-20)
また6700XTの投げ売りの奇跡があるかもしれん
42 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-27)
なんだかんだ言ってマイニングバブルが終わってゲーマーが戻ってきてる
43 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-21)
ペイフリマの6600と6600XTの出品数もなかなか凄いな
マジで2万くらいで買えるようになりそう
44 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-7)
買いそびれたけど物欲は収まったから気長に待つよ
45 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-16)
joshinはや
6750xt出荷済み明日着と来た
46 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+73,+29,-36)
>>36
RDNA2だと高解像度の場合だけは仕様上どうにもならないんじゃね
改善が見られるならそれはそれで興味深いが
47 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-47)
安いんでポチりそうになることもあるが、6600xtで何の不満もないというか、性能制限してることのが多いという現実もあり、何とか耐えてる。
何か重いゲーム買うまで耐えたい。
48 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-29,-94)
6600買ったけど1060と画質が全く変わらん
27インチの1080pで、違いがわかるソフトはエルデンリングくらいだな
でも動作も電気もかるくなったよ

ユーティリティソフトのUIがNVIDIAの方が自由度高い。これはけっこう大きいと思うな。
アップデートで改善を願う。
49 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+67,+29,-32)
いい加減5700XTから買い替えたいと思っているがやっぱここからだと6700XTくらいじゃないと
スペックアップの実感は感じられないだろうか
50 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+0,-28,-25)
5700xtだと6600xtと近いくらいだっけ
700以上は欲しくなりそう
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について