のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,447,690人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレAMD「インテル様、もう喧嘩売りません」と土下座

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 = 91 :

    ID変えてきたのか?w
    相変わらず意味不明なところに絡んできて何が言いたいのかわからんw

    105 :

    「互換品」とか何だか貧乏臭くて嫌だから、

    64bit時代は「AMD64」の本家本元の「AMD純正CPU」を選ぶ。
    「AMD64互換品のIntel」とかダサいw

    106 :

    M/Bとかのサードパーティーの商品展開なんかも見てると、敗北宣言どころか、

    「一部の人間が趣味で使うだけの単純に速いプロセッサなんか開発したって
    意味ねーしこれ以上PCの発展に寄与しねーよ。
    それよかそこそこのものが必要な人には安く、高性能なものが必要な人にもそれなりに
    そういう使いやすい商品開発を目指すぜ!」

    っていう“勝利宣言”にしか見えないんだけど。

    107 :


    AMDの一部の用途しか相手にしません宣言だろ

    109 :

    恥ずかしいから黙ってて見守ってた方がいいんじゃないの

    111 :

    >>108
    お前、AMDが他アーキテクチャに数年から数十年遅れてメモコンや
    デュアルコアにしたとき、

    「これからはメモコン統合が最先端」
    「今年がデュアルコア元年」
    とか言ってたタイプだろ?

    113 :

    インテルはメーカーに圧力かけてるからな がんばれAMD

    115 :

    あれ?core iシリーズだともう統合されてね?

    intelが圧力かけてるのではなくうちの使ったCM出すならお金だすよとかでしょ?
    だってIntelはAMDのシェア落ちると面倒なことになるしだからAMD社員とIntel社員が結婚して
    Intel社員が機密情報を奥さんに誕生日プレゼントにあげてAMDに転職とかしてるのにw

    123 :

    えっと。。。?

    124 = 118 :

    何が言いたいのか判らんが去年から開発されてたのが型遅れならAM3+もFM1も型遅れになるが……

    126 :

    正直動画みるだけならsandyのオンボで十分なわけだしなー
    ゲームやるならゲームやるでデスクトップならdGPU積めばいいし
    結局ミドル~ローのゲームをノートでやりたいって人間以外sandyのが便利

    127 :

    www

    129 :

    淫厨もあむ厨もきめぇよなぁ

    131 = 128 :

    >>130
    ベンチ数値ではIntelのほうが多かったよね。
    でも、もっさりカックンカックンで、使い物にならなかったのがCore2

    当時、「Core2にもっさりは無い」って言い張ってた連中に言ってこいよ。
    そのタワゴトはさ。

    133 :

    過去しか見れないアムドに明日は無い

    134 :

    現実はAMDのがもっさりだからな sandyはキビキビしてる

    136 = 118 :

    IntelもAMDも使ってたけどPen4も別にもっさりとは感じなかったな
    Pen4の問題点は「夏に熱落ちするんだがどうしよう」だった

    139 :

    一番もっさりしてんのはお前らの頭だろうが。
    飽きもせずおんなじこと言い合って

    142 :

    64のことははなすのに64x2はスルーするですね
    あのときのぼったはなかったことなんですねわかりますん

    143 = 142 :

    しかも64x2でぼったしてcore2にシェア食われてphenomでてきたあとも全然シェアを回復できなかったのに
    >初代Phenomの時に少し持ってかれたが
    ってまるでphenomが出た時はamd有利だったかのように言うし
    phenom2も結局core iに太刀打ちできずに周回差がついたままコスパで太刀打ちするしかなかったというに
    現実がみえないってこえーな

    147 :

    >>144
    だからAMD厨はIntelの殿様は悪いけどAMDのはいい商売なんだって。

    しかしX2が高かったのはダイがでかかったからだろ?AMDは大規模にプロセス開発に金使えないから
    ダイがデカイと一枚から取れる製品数が少ないから利益率が落ちる、そうすると価格をあげなきゃいけなくなる。
    そして今はFabレスになってしまったのでその傾向は更に強まってしまう。

    148 :

    AMD こけてIntel が分割てことにならないかなぁ

    150 :


    アムド、週間も月間も壊滅しとるw
    http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026_month.html
    http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について