のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,165人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD】K10stat Part4【Phenom&Athlon】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 1055t + - 557 + - 720 + - 955 + - 965 + - T105 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    751 :

    今日もスレタイ読めないテヘが多いな

    752 :

    アイドル状態と作業で低負荷時用のクロックが上手く調整できない
    800まで落とすとさすがにもっさりだから1.2とか1.6で止めようとすると
    今度は800まで落ちないとかあるしな
    入力信号あるなしの条件分岐もつけて欲しい気がするこの頃

    758 :

    鯖とかアイドル状態が半分以上になる使い方なら下を詰めるのは
    重要だけど、操作時間がそれなりに長い使い方だと下を1.2GHzくらいにして
    レスポンス重視の設定で十分だと思うよ
    消費電力の差はせいぜい数Wだからね
    その辺の融通が利くのもK10statの良い所

    760 :

    >>759
    まず無駄な電気を消す習慣を身につけろ。
    それから待機電力カットな。携帯の充電器を挿しっぱなしにしないこと。
    あとは給湯器が意外に電気を食うらしい。使わないときはオフに。

    765 :

    なにいってんだせっかく6コア買ったのに4コアめったに使わないなんて罰当たりにもほどがある
    帰れ

    767 :

    つまらん

    768 :

    馬鹿じゃないのか?その設定w

    769 :

    >>754
    http://crystaldew.info/2010/02/28/winring0-end/

    771 :

    hiyohiyoの言い訳は今回も意味ワカンネだな

    772 :

    署名の金が跳ね上がる可能性あるからじゃないの?
    幾ら営利でもリスクでかすぎ。

    773 :

    K10statのようなものに添付されて拡散するんだから、いまさら本家が配布を止めたところで……ねぇ

    775 = 771 :

    なら素直にそう書けばいいものを。
    crystaldiskmarkの時の言い訳も意味ワカンネだしなぜストレートにいえないのかと思った

    776 :

    ハードウェア弄るソフトは悪用してウィルスと組み合わせるとPCを物理的に壊せるからな

    778 :

    昔はBIOSを破壊するウィルスがあったそうだね。

    780 :

    はい

    783 :

    証明書無効回避のための公開終了なんだっけ?
    効果あるのかな?

    784 :

    まぁいざとなればオレオレ署名で

    786 :

    K10STATは倍率電圧等を自由自在に設定してしかも負荷による上昇降下具合も多段にわたり自動制御できること
    いわばCNQの機能を自分好みにして遊べる、というより非常に実用的常用的なソフト。しかもマザボを選ばない。

    AMD Over Driveはいってみればお遊びソフト。マザボによっては表示がおかしかったり操作できない箇所が多々ある。

    788 = 784 :

    AODもK10statぐらいの機能があればなぁ
    スリープ復帰でデフォに戻されるとか有り得ない

    789 :

    6コアの人柱報告待ち
    問題なく使えるといいんだが・・・

    790 :

    MB付属のチューニングソフトとかホント必要無いGUIばかり
    あんなの喜ぶのは小学生くらいだろ

    792 :

    ベンチ見る限り、キャッシュ周りにはいくらか手が入ってるみたいね

    795 :

    Windows3.1から一気に95に高飛びした時はビックリしたもんだ

    796 :

    その後一気に2000まであがったのに、今度は7まで下がったのも驚いたよな

    798 :

    これ、どうゆう感じに表示されるんだろ

    800 :

    必要に応じて弄るけど、特に昇圧とかの必要性は感じてないので弄ってない
    倍率でじゃないOCの場合は弄る


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 1055t + - 557 + - 720 + - 955 + - 965 + - T105 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について