元スレ【AMD】K10stat Part4【Phenom&Athlon】
AMD覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
604 :
>>594
そりゃ暴論だろ
だったらvcoreいじるのも意味不明ってなるぞ
606 :
電子の流れも視認出来ないような奴が軽々しく問題ないとか言うんじゃねーよ。
608 :
>>606
首にプラグを差せば見えるようになりますか?
611 :
あんまし電圧下げすぎて使ってると
システムファイルがぶっ壊れるってホント?
612 :
ほんと
614 :
落ちるまでもなくてもデータの破損は起こってるけど。
OSのカーネルが深刻にデータ破壊されて初めて落ちるわけだからね。
615 :
Mr3風に言うとだな
落ちるまでもなくてもデータの破損は起こってる ダ ガ ネ。
OSのカーネルが深刻にデータ破壊されて初めて落ちるわけ ダ ガ ネ。
616 :
その辺りをテストする方法ないのかな。
memtest一晩中やっても意味ないよな。
619 :
大変だねえ
うちじゃ起動できるんでどうでもいいが。
624 :
個体差があるしなあ
自分も>>307でやってたけど稀にクリックがきかなくなることあったんで
定格CnQのみに戻してみたらこの1週間は症状出てない
628 :
正直、そんな馬鹿が何を基準に安定してると宣言してるのか不明だから本気にするな
636 :
>>634
癖のある固体じゃなくて、元々800MHzで0.85Vが公式で保証
されている電圧なんだから、周波数上げて電圧を公証より
可也下げたら不安定に成るのは当たり前だろ。
つか>595でサーマルデータ出ているのにいるのに何で読んで
ないんだ。
643 :
苺皿なら1.5GHzが2GHzで動いてたような希ガス
645 :
クロックの数字のところボタンになってるから
それを押せばいいんじゃねーのk
647 = 645 :
限界探ると、1コアだけ耐性低いとかあるから
そういうコアだけクロック下げたいんじゃねーの
649 :
既出だけどAUTOでもコア毎にクロックの上限を決められるね。
限界まで設定を詰める気がないから、少し試して止めたけど。
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD】K10stat Part7【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2011/6/10 18:34 ○
- 【AMD】K10stat Part9【Phenom&Athlon】 (984) - [97%] - 2012/6/7 12:15 ○
- 【AMD】K10stat Part3【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2010/1/10 20:48 ☆
- 【AMD】K10stat Part5【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2010/8/14 3:46 ☆
- 【AMD】K10stat Part8【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2011/9/30 6:47 ○
- 【AMD】K10stat Part6【Phenom&Athlon】 (1001) - [97%] - 2011/1/26 18:30 ○
- 【AMD】K10stat Part2【Phenom】 (1001) - [69%] - 2009/10/3 8:19 ☆
- 【AM2+/AM3】AMD7XX総合 Part26【Phenom/Athlon】 (1001) - [48%] - 2009/10/2 1:47 ☆
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について