のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,663,319人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレAMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その77

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - k10st + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
501 : Socket77 - 2008/12/28(日) 19:14:05 ID:SrREyWI5 (+27,+29,-3)
OCやったことの無い自作初心者かつビビりな俺が通りますよ
502 : Socket77 - 2008/12/28(日) 19:16:15 ID:BaMjAmru (+1,+11,-14)
ママンが持てば3.1Gは余裕で行く
505 : Socket77 - 2008/12/28(日) 19:24:29 ID:4ftVIair (+0,+6,+0)
構成によるんじゃね
511 : Socket77 - 2008/12/28(日) 19:38:40 ID:fe2CJeDC (+24,+29,-15)
Windowsゴミすぎですねに見えて一人で肯いてたがな
512 : Socket77 - 2008/12/28(日) 19:42:49 ID:tHlcXbJJ (-29,+25,+0)
523 : Socket77 - 2008/12/28(日) 21:03:39 ID:Zqe2td8m (+16,+29,-2)
>>520
残念ながらそんなに簡単な話じゃない。
524 : Socket77 - 2008/12/28(日) 21:05:30 ID:wkDNfnYP (-20,+29,-3)
電圧下げても大食いは変わらないのか
ありがとう
525 : Socket77 - 2008/12/28(日) 21:25:27 ID:yFMcJhpj (+24,+29,-8)
近頃ベンチサイトと実測がかけ離れて来てるよな
526 : Socket77 - 2008/12/28(日) 21:27:49 ID:kvh2hWIi (+3,+8,-37)
おれの体感ではPenII400の頃から日常使用では区別がつかん
違いが分かるのはエンコの時だけ
527 : Socket77 - 2008/12/28(日) 21:29:42 ID:Nwn3o0gs (+21,+23,-48)
後藤っちの記事で、65nm版Phenomは電気食うタイプのトランジスタが多いとかなんとか

ソースはどっか
531 : Socket77 - 2008/12/28(日) 23:46:59 ID:KxyDgZSp (-29,+29,-6)
>530
きびきび度だけは負けないよ<熊
でも、トータル性能じゃ、テヘの言うハーフスピードw
532 : Socket77 - 2008/12/28(日) 23:49:01 ID:ETfVReSq (-3,+29,-1)
>>531
何がハーフスピードかくらい書かないと。
533 : Socket77 - 2008/12/28(日) 23:53:46 ID:tm0OlHe6 (+13,+28,-2)
きびきき・・・
534 : Socket77 - 2008/12/29(月) 00:27:14 ID:m6FDI0+X (+22,+29,+0)
きびきび、ごめんなさい。
535 : Socket77 - 2008/12/29(月) 00:31:43 ID:rd9mNEsr (+14,+29,+0)
きびきギギギギギギギ
536 : Socket77 - 2008/12/29(月) 01:25:34 ID:ODqGZJZY (-6,+3,-55)
Excelマクロのやつは単にシングルスレッド処理がクロック順に
並んでるだけだからな。IPCはインテルのほうが効率いいんで
その分の差は出てる。
537 : Socket77 - 2008/12/29(月) 01:45:10 ID:v3oQAs7v (-9,+5,-1)
無知おつw
538 : Socket77 - 2008/12/29(月) 03:47:32 ID:UP9dYfht (+28,+28,-52)
E8400も持ってるけど今となっては中途半端な子やな
録画用としては十分すぎるがたまにするエンコ用としてはQ9550くらいはないとHDものはやっぱ苦しい
X2?2ch動画音楽Web巡りメール軽いゲーム用に文句なくメインで使うております
540 : Socket77 - 2008/12/29(月) 10:42:19 ID:/nBWD+BJ (+28,+29,-75)
>>539
>お釣りでキーボードとマウスも新品買える。 安くなったもんだ。
よさげなキーボード・マウスだと2万程度簡単に消えるんだけど

長く使えるキーボード・マウス・ディスプレイは金かけたほうがいいと思う
541 : Socket77 - 2008/12/29(月) 11:13:38 ID:2At11shQ (+28,+29,-18)
>>540
超激しく同意。
ただ、メモリが歴史的な買い場なのも確か。
542 : Socket77 - 2008/12/29(月) 11:27:03 ID:6RVPhySE (+27,+29,-6)
えくせるまくろなんて、みなさん仕事熱心なこと。
543 : Socket77 - 2008/12/29(月) 11:37:28 ID:qf6/BXUj (+23,+29,-29)
いいキーボードやマウスって自分の手に馴染むやつだろ?
値段が高いから良いモノとか意味不明。
544 : Socket77 - 2008/12/29(月) 11:47:03 ID:KFhzx7zs (-16,+30,-50)
>>543
キータッチ感とかは値段高い奴が優れてるよ
メンブレンのグニュグニュ感嫌がる人も多い
茶軸とか知ってしまうと戻れなくなるしね
確かに安くてもいい奴はあるが値段相応だよ
545 : Socket77 - 2008/12/29(月) 11:57:18 ID:LPNHLrem (+4,+14,-14)
感じ方は人それぞれだと思うが?
546 : Socket77 - 2008/12/29(月) 12:01:29 ID:6TyUq6jy (+26,+29,-32)
私、男だけど
CPUとマザーとメモリにケースと電源で3万にしようとしてる人に
キーボマウスに2万使えっていう人って・・・
547 : Socket77 - 2008/12/29(月) 12:08:00 ID:vIVESAFI (+24,+29,-19)
なんだか間違えたのかKUMA買って来ちゃったw
休みの間に組んでみるかな
548 : Socket77 - 2008/12/29(月) 12:12:29 ID:LyCwTp54 (+4,+5,-21)
>>546
購入時の価格差と体感での性能差を考えると、
強ち間違いではない
549 : Socket77 - 2008/12/29(月) 12:18:06 ID:B+AKv/M6 (+16,+26,-1)
マウスは安いのでいいや
550 : Socket77 - 2008/12/29(月) 12:21:28 ID:khTUWVSZ (-20,+29,-5)
文字が打ててカーソルが動けばそれでいいです
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - k10st + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について