のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,310人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレAMD Athlon総合 (AM2&AM3) その88

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2009/08/05(水) 19:27:22 ID:dyaCUJFG (+127,-30,-170)
SocketAM2とAM3が仲良く共存し、AthlonX2/X3/X4を語り尽くすスレッドです。
( ´∀`)<罵倒、中傷など、不毛な書き込みは放置の方向で。
次スレは>>980辺りでお願いします。

■前スレ
AMD Athlon総合 (AM2&AM3) その87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248189585/

■ロードマップ
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2729
■追加情報
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=3065

AthlonII X4 630  .   2.8GHz 512KBx4 .     95W AM3       2009年Q3
AthlonII X4 620  .   2.6GHz 512KBx4 .     95W AM3       2009年Q3
AthlonII X4 605e ..   2.3GHz 512KBx4 .     45W AM3       2009年Q3
AthlonII X4 600e ..   2.2GHz 512KBx4 .     45W AM3       2009年Q3
AthlonII X3 420  .   2.8GHz 512KBx3 .     95W AM3       2009年Q3
AthlonII X3 410  .   2.6GHz 512KBx3 .     95W AM3       2009年Q3
AthlonII X3 405e ..   2.3GHz 512KBx3 .     45W AM3       2009年Q3
AthlonII X3 400e ..   2.2GHz 512KBx3 .     45W AM3       2009年Q3
AthlonII X2 250  .   3.0GHz 1MBx2       65W AM3       2009/06/05
AthlonII X2 245  .   2.9GHz 1MBx2       65W AM3       2009/07/18
AthlonII X2 240  .   2.8GHz 1MBx2       65W AM3       2009年Q3?
AthlonII X2 240e ..   2.8GHz 1MBx2       45W AM3       2009年Q3?
AthlonII X2 235e ..   2.7GHz 1MBx2       45W AM3       2009年Q3?
3 : Socket77 - 2009/08/05(水) 19:28:08 ID:dyaCUJFG (+25,-30,-149)
■仕様比較
http://www.amdcompare.com/us-en/desktop/default.aspx

■デスクトップPC向けAMD Athlon64 X2 デュアルコア・プロセッサ製品情報
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041,00.html

■AMD Athlon64 X2 Dual Core Processor Utilities & Updates
http://www.amd.com/us-en/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_13118,00.html
AMD Processor Driver Ver1.3.2.0053 September 2007
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/AMD_Processor_Driver_1320053.zip
AMD Dual-Core Optimizer Version 1.1.4 August 2008
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/DCO_1.1.4.zip#
12 : Socket77 - 2009/08/05(水) 22:33:51 ID:BKZ8dbUv (+21,+29,-19)
>>10 のサイトだと、250>240>245って最安値になっているね。
つーか、ここまで細かくラインナップ用意する意味がわからないぞ。
13 : Socket77 - 2009/08/05(水) 22:58:25 ID:IaedDDLK (-20,-30,-197)
>895 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 08:10:37 ID:lgCafc44
>>>888
>
>【CPU】 AthlonⅡX2 250 @3GHz
>【RAM】 UMAX DDR2-800 2GB*2
>【M/B】 Jetway HA06
v【VGA】 HIS H467QS512P
>【Power Supply】 Antec EA-380
>【VGA Driver】 Cata 9.4
>【OS】 XP Home SP3
>【DirectX】 DirectX9.0c
>
>設定は全てデフォルト(アンチ、垂直同期、ブラー全てOFF)
>>
>全く期待してなかったけど意外と動いてビックリした

前スレのこれ影品質、テクスチャ品質、画面クオリティー何でやってる?
うちではグラボのせいかあまり出ない
16 : Socket77 - 2009/08/05(水) 23:23:36 ID:VUY7/C7y (+13,+28,+1)
どれやねん
17 : Socket77 - 2009/08/06(木) 04:28:58 ID:A4faPP9S (-8,+1,+2)
ヨリドリミドリ
23 : Socket77 - 2009/08/06(木) 13:17:39 ID:cFcbahS5 (+14,+29,+1)
なんすかそれ
24 : Socket77 - 2009/08/06(木) 14:53:55 ID:4pPu5orF (+14,+29,-46)
>>18に入札してるのが3人もいるけども、CPUクーラーだけなのをCPUと勘違いしてるのかな?
こんな紛らわしい書き方で出品する奴は間違いなく狙ってやってるのだろうけどね
25 : Socket77 - 2009/08/06(木) 14:58:37 ID:9K8a1sEc (+28,+29,-11)
CPUクーラーだけの出品の癖に、
タイトルにCPUの詳細まで書き込んでるから確信犯だろ
26 : Socket77 - 2009/08/06(木) 15:00:40 ID:ttn3zI4C (+24,+29,-37)
そういや前にCore2の箱だけだったかを出品してた奴が居たな。
27 : Socket77 - 2009/08/06(木) 15:02:25 ID:O0lFpwGP (+24,+29,-35)
入札履歴を見る感じだと複数垢による自作自演で吊り上げてるんじゃね?w
28 : Socket77 - 2009/08/06(木) 16:13:51 ID:1Dv1TKUo (-2,+7,+0)
240eはいつごろでるですかぁ?
29 : Socket77 - 2009/08/06(木) 18:24:05 ID:g0QxLPvC (+23,+29,-2)
>>25
確信犯なの?へぇ~
31 : Socket77 - 2009/08/07(金) 00:19:05 ID:VQa/OJdi (-6,+3,+0)
240は予想通りの値段やね
32 : Socket77 - 2009/08/07(金) 00:25:44 ID:8uSDkeZa (-20,+29,-26)
6480円・・・
245の値段を考えれば妥当と言えるんだろうけど何だろう、このがっかり感は
36 : Socket77 - 2009/08/07(金) 02:16:49 ID:+NbB+cuF (+6,+16,+0)
250だろそこは
37 : Socket77 - 2009/08/07(金) 04:59:56 ID:uXo9U5hN (+20,+29,-56)
>>33
元はXPか?
Win7がVISTAより軽いとはいえ、XPよりは重いから負荷は高いぞ。
あとはAEROを切るとか?
もたつきは、状況が不明だから何とも言えないが
体感速度は、あれ?少し早い?程度には変わるかも
40 : Socket77 - 2009/08/07(金) 06:29:53 ID:FkumgAPQ (+0,+14,-3)
>>39
 RCでもその辺有意な差が出てる?
42 : Socket77 - 2009/08/07(金) 06:51:21 ID:5MCEQA0A (-10,+19,-32)
俺はXPだから知らん。
てかオンボでデュアルディスプレイって。
44 : 33 - 2009/08/07(金) 09:58:59 ID:zo2frPgS (-18,+29,-78)
CnQが有効なので、それにあわせて
メモリの速度も落とされている(?)のが原因かもしれませんね。
CPUとあわせてグラボの購入も検討したいと思います。


って、買うものがどんどん増えていくなぁ。。。
46 : Socket77 - 2009/08/07(金) 10:35:24 ID:ePo3Yo5b (+18,+28,+0)
当たり前だけど出る。
47 : Socket77 - 2009/08/07(金) 10:46:14 ID:8DDptOlk (+23,+28,-99)
デュアルチャンネルとかもだけど、オンボードビデオに一番効く
そしてオンボードビデオ使うだけで処理能力が落ちる(常時VRAMを読み出すから)

というか、拘るならビデオカード付けろ

48 : Socket77 - 2009/08/07(金) 11:11:22 ID:5MCEQA0A (-4,+28,-47)
>>44
いや、だからグラボだけ買えば一つで済むんだが
DX10.1対応となると今はラデのほうがいいな
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について