私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part12 【4670/4650】
AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
>>949
そんだけ通風が悪い環境で最近のグラボ挿すのは自殺行為かもよ?
そんだけ通風が悪い環境で最近のグラボ挿すのは自殺行為かもよ?
PCの後ろ以外はかなり空間空いてるから大丈夫。
PCケースの前後にファン付けて内部に風流してるから、
10cmあれば排気するには十分だよ。
マザーボードの温度時々見てるけどちゃんと冷えてるしね。
PCケースの前後にファン付けて内部に風流してるから、
10cmあれば排気するには十分だよ。
マザーボードの温度時々見てるけどちゃんと冷えてるしね。
附属の変換コネクタ使わないと音が出ないんじゃないっけか
素直にGigaとか最初から対応してるやつがいいかも
あとあるかどうか知らんが
HDMIのL型コネクタ探してみるとかな
素直にGigaとか最初から対応してるやつがいいかも
あとあるかどうか知らんが
HDMIのL型コネクタ探してみるとかな
色々アドバイスさんくす。
DVI-HDMI変換ケーブル使う方向で検討してみるよ。
でも、出来れば音も同時に出力したいんで、
DVI→HDMI変換ケーブル使ってる人がいたら
音もちゃんと出力出来てるか知りたいな。
DVI-HDMI変換ケーブル使う方向で検討してみるよ。
でも、出来れば音も同時に出力したいんで、
DVI→HDMI変換ケーブル使ってる人がいたら
音もちゃんと出力出来てるか知りたいな。
>>944もお願いします
8.12にして初日は応答停止出なかったけど今日になったらやっぱ出るなぁ
まだブルスクまでは行ってないが
まだブルスクまでは行ってないが
部品の省略 コア冷却 他の冷却 静音性 FAN完全停止 リファ基板 FANのPIN数
(GPU) (メモリとVRM) (ケース内22℃・コア)
R4670-2D512/D3 ◎ ◎ ◎ △ ○ 31~55℃ ○ 2PIN△ 内部4◎
H467QS512P △(初期:◎) ○ △ ◎ × 42~65℃ ○ 2PIN△ 内部2△
GV-R467D3-512I ◎ △ ○ × × 40~64℃ × 2PIN△ 内部2△
HD 4670 ZALMAN ○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29~50℃ ◎ 3PIN○ 内部2△
(基板上の)部品の省略・ ・ ・HISは初期モデルのみ積層セラコンに省略がない(メモリ周) サファは、電解液コン*2と海外固体コン MSIがニッケミ固体+液体サンヨー*1
(コンデンサのランク・パターン上の違いの比較を考慮、Gigabyてはリファレンスでは無いが、オール国内メーカー固体コン)
コア冷却 ・ ・ ・ ・ ・ △でも、夏場FAN停止でもしない限り別に支障はない。
他の冷却 ・ ・ ・ ・ ・MSIは、メモリシンクはないものの、VRM・メモリに風がダイレクトに吹き下ろす構造で◎、サファは、VRMにはフィンピッチのお陰で風があたりずらい。
HISは、全く当たらない。Gigabyteは、温かくなり易いながらも、冷却能力としてあるものと考える。
静音性 ・ ・ ・ ・ ・ ・HISとSAPPHIREは、かなり静か。 △と付けたMSIも、ケースを閉めて特別静音PCで無ければ気になるほどではない。 Gigabyteは煩い。
FAN完全停止(して運用可能?)・ ・ ・これは、保証外行為だが、万が一、FANが故障した時やFAN停止で使う人向けに考慮してみた。
リファレンス基板・ ・ ・ ・ ・リファレンスだから、どうというわけではない、恩恵があったりなかったり。AMDATIの公表通りのスペックにより近くなる。(微差)
FANのPIN数・ ・ ・ ・ ・気にする項目でもないが、ほとんどの基板が2PIN、MSIだけは金属端子引き抜いてみると、4PINだった。
(GPU) (メモリとVRM) (ケース内22℃・コア)
R4670-2D512/D3 ◎ ◎ ◎ △ ○ 31~55℃ ○ 2PIN△ 内部4◎
H467QS512P △(初期:◎) ○ △ ◎ × 42~65℃ ○ 2PIN△ 内部2△
GV-R467D3-512I ◎ △ ○ × × 40~64℃ × 2PIN△ 内部2△
HD 4670 ZALMAN ○ ◎ ◎ ◎ ◎ 29~50℃ ◎ 3PIN○ 内部2△
(基板上の)部品の省略・ ・ ・HISは初期モデルのみ積層セラコンに省略がない(メモリ周) サファは、電解液コン*2と海外固体コン MSIがニッケミ固体+液体サンヨー*1
(コンデンサのランク・パターン上の違いの比較を考慮、Gigabyてはリファレンスでは無いが、オール国内メーカー固体コン)
コア冷却 ・ ・ ・ ・ ・ △でも、夏場FAN停止でもしない限り別に支障はない。
他の冷却 ・ ・ ・ ・ ・MSIは、メモリシンクはないものの、VRM・メモリに風がダイレクトに吹き下ろす構造で◎、サファは、VRMにはフィンピッチのお陰で風があたりずらい。
HISは、全く当たらない。Gigabyteは、温かくなり易いながらも、冷却能力としてあるものと考える。
静音性 ・ ・ ・ ・ ・ ・HISとSAPPHIREは、かなり静か。 △と付けたMSIも、ケースを閉めて特別静音PCで無ければ気になるほどではない。 Gigabyteは煩い。
FAN完全停止(して運用可能?)・ ・ ・これは、保証外行為だが、万が一、FANが故障した時やFAN停止で使う人向けに考慮してみた。
リファレンス基板・ ・ ・ ・ ・リファレンスだから、どうというわけではない、恩恵があったりなかったり。AMDATIの公表通りのスペックにより近くなる。(微差)
FANのPIN数・ ・ ・ ・ ・気にする項目でもないが、ほとんどの基板が2PIN、MSIだけは金属端子引き抜いてみると、4PINだった。
●ドライバ関連情報_日本語サイト
ATI Catalyst_リリース情報
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/
大規模アップデートになった「ATI Catalyst 8.12」が公開に。
新機能「ATI Stream」対応と大幅な性能向上を実現
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20081211009/
新たな映像エクスペリエンスを切り拓く ATI Stream
http://amd.jp/personal/stream/download.html
ドライバDL・インストール詳細
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/
■Catalystのダウンロード手順解説
http://orange.zero.jp/angel.omega/Tips.htm#cat
※CatalystのVersionについて
現在はほぼ1月毎に更新されてはいるが月例更新というわけではなく、Ver.は何年の何回目の更新かを表している。
今日現在の最新版は、CCC 8.12
■バグレポートにご協力をお願いします
Catalyst Crew Feedback Program
http://support.ati.com/ics/survey/survey.asp?deptID=894&surveyID=486&type=web
参考
Catalyst開発担当Q&A
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080905042/
[関連スレ]
RADEON友の会 Part207
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229020885/
【AMD】HD4850 part12【IceQ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228645719/
ATI Catalyst_リリース情報
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/
大規模アップデートになった「ATI Catalyst 8.12」が公開に。
新機能「ATI Stream」対応と大幅な性能向上を実現
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20081211009/
新たな映像エクスペリエンスを切り拓く ATI Stream
http://amd.jp/personal/stream/download.html
ドライバDL・インストール詳細
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20070930001/
■Catalystのダウンロード手順解説
http://orange.zero.jp/angel.omega/Tips.htm#cat
※CatalystのVersionについて
現在はほぼ1月毎に更新されてはいるが月例更新というわけではなく、Ver.は何年の何回目の更新かを表している。
今日現在の最新版は、CCC 8.12
■バグレポートにご協力をお願いします
Catalyst Crew Feedback Program
http://support.ati.com/ics/survey/survey.asp?deptID=894&surveyID=486&type=web
参考
Catalyst開発担当Q&A
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20080905042/
[関連スレ]
RADEON友の会 Part207
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229020885/
【AMD】HD4850 part12【IceQ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1228645719/
>>1は>>976で問題が無いようなら「←ここであってる?」を削除して置き換え
>>3は>>978に置き換え
>>5の
マイコミジャーナル
ミドルクラスGPUの本命登場!? ATI Radeon HD 4850を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/25/4850/
は削除の方向で
>>6は必要ある?(荒れる云々の関係で)
>>9はURLの最後に(現在リンク切れ)を追加
>>10,11,12,14,15はそのまま持ち越し
>>16の内容の更新
-----ここから-----
~~~
蟹LANで大丈夫なんだがという方は報告協力おねがいします。
※報告は以下のスレにお願いします。
【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227094532/
【症状】どんなかんじで落ちたかおねがいします。
~~~
-----ここまで-----
>>17,19はそのまま持ち越し
>>20-21は問題が無いようなら>>973に置き換え
>>20-23は削除(>>22は残す?)
>>3は>>978に置き換え
>>5の
マイコミジャーナル
ミドルクラスGPUの本命登場!? ATI Radeon HD 4850を試す
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/25/4850/
は削除の方向で
>>6は必要ある?(荒れる云々の関係で)
>>9はURLの最後に(現在リンク切れ)を追加
>>10,11,12,14,15はそのまま持ち越し
>>16の内容の更新
-----ここから-----
~~~
蟹LANで大丈夫なんだがという方は報告協力おねがいします。
※報告は以下のスレにお願いします。
【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227094532/
【症状】どんなかんじで落ちたかおねがいします。
~~~
-----ここまで-----
>>17,19はそのまま持ち越し
>>20-21は問題が無いようなら>>973に置き換え
>>20-23は削除(>>22は残す?)
[過去スレ]を抜かしました
まぁ更新の必要は無いようなのでそのまま貼りつけます
テンプレに問題が無いようならスレ立てしてきます
まぁ更新の必要は無いようなのでそのまま貼りつけます
テンプレに問題が無いようならスレ立てしてきます
新ドライバ忘れてた
放り込んで見るか
カタ8.11見たいなゴミじゃないよね?
放り込んで見るか
カタ8.11見たいなゴミじゃないよね?
>>987
AMD系の書くスレノ反応見れば一目瞭然
AMD系の書くスレノ反応見れば一目瞭然
お前は今年の後半もっさりって文字ばっかり打ってたな
来年はもうちょっとマシな生き甲斐見つけろよ
来年はもうちょっとマシな生き甲斐見つけろよ
>>984
わかりました、では立ててきたいと思います
わかりました、では立ててきたいと思います
次スレ立てました
【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part13 【4670/4650】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229093844/
ID:1iqocEED手伝ってくれるのなら予めこちらに書く、もしくは議論が欲しかったものです
中途半端に貼られ、混乱を避けるためにすべて>>979の順に貼りました
【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part13 【4670/4650】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229093844/
ID:1iqocEED手伝ってくれるのなら予めこちらに書く、もしくは議論が欲しかったものです
中途半端に貼られ、混乱を避けるためにすべて>>979の順に貼りました
しょうもない事なんで埋め間際に聞きます。
アスペクト比固定拡大ができるとかできないとか両方聞くんですが、
4670はできるんでしょうか?
アスペクト比固定拡大ができるとかできないとか両方聞くんですが、
4670はできるんでしょうか?
類似してるかもしれないスレッド
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part10 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2008/11/7 3:33 ☆
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part14 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2009/1/26 23:19 ☆
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part18 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2009/6/16 4:22 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part15 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2009/2/17 3:34 ☆
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part22 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2010/8/2 19:00 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part11 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2008/11/22 5:50 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part16 【4670/4650】 (1001) - [98%] - 2009/3/13 6:35 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part20 【4670/4650】 (1001) - [96%] - 2009/10/19 19:15 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part21 【4670/4650】 (1001) - [96%] - 2010/1/19 2:16 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD56xx Part02 【5670/56xx】 (1001) - [88%] - 2010/3/6 9:54 ○
- 【AMD/ATI】 RADEON HD47xx Part9 【4750/4770】 (1001) - [85%] - 2009/12/6 0:01 ○
- 【AMD/ATI】RADEON HD48xx Part18【RV770/790】 (1001) - [79%] - 2009/10/27 12:04 ○
- 【AMD/ATI】HD56xx/55xx Part04【Redwood/RADEON】 (1001) - [46%] - 2010/6/12 3:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について