のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,150人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AMD/ATI】HD56xx/55xx Part04【Redwood/RADEON】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 1787 + - 応答 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : Socket77 - 2010/04/22(木) 11:42:32 ID:1ZxRevJT (+125,-30,+0)
AMD (旧"ATI Technologies”社)のGPU、
RADEON HD56xx , HD55xx (Redwood) シリーズについて語るスレッドです。

[Evergreen Family (常緑樹)] (HD5xxx)

  [Redwood] メインストリーム ( 40nm /DX11 / PCIe補助電源なし )
    5670   775MHz/1000MHz 400SP/8ROP/128bit/ 620GFlops 512MB & 1024MB GDDR5
    5570   650MHz/. 900MHz 400SP/8ROP/128bit/ 520GFlops 512MB & 1024MB  DDR3
    5550   550MHz/. 800MHz 320SP/8ROP/128bit/ ***GFlops 512MB & 1024MB DDR3/DDR2

 [TDP 補助電源無、TDP/MAXBoardPower 等]
  HD5670(TDP61W/15-64W) HD5570(TDP?? /9~42W)  HD5550(TDP?? /9~42W)

■【ドライバ】 10.4 / 10.x Hotfixなど
 ◆10.4の日本語版
  http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx
  ATI Radeon Video Card Driversを選択後、使用しているOSを選択、
     Individual Catalyst Components , ~~のリンクをクリックして言語選択メニューを出す。

 または、http://support.amd.com/us/gpudownload/Pages/index.aspx

 ◆Catalyst 10.x Hotfix 下記参照して、適当なリンク Search Frequently Asked Questions あたりを探してください。
  ttp://support.amd.com/us/Pages/drivers.aspx

 ◆Previous Catalyst XP
   ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/integrated_mce-xp.aspx

 ◆Previous Catalyst XP x64
   ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/integrated_xp64.aspx

 ◆Previous Catalyst Vista & 7 (32 bit)
   ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/integrated_vista32.aspx

 ◆Previous Catalyst Vista & 7 (64 bit)
   ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/integrated_vista64.aspx

 ◆Linux x86 and Linux x86_64
   ttp://support.amd.com/us/gpudownload/linux/previous/Pages/radeon_linux.aspx

[前スレ]
【AMD/ATI】HD56xx/55xxシリーズ Part03【RADEON】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267768848/
2 : . - 2010/04/22(木) 11:43:34 ID:1ZxRevJT (+42,-30,+0)

Radeon HD 5670 リファレンス
・コア:RV830
・StreamProcessor数:400
・コア周波数:775MHz
・搭載メモリ:GDDR5 512MB/1GB
・メモリ周波数:1000MHz (4000MHz)
・メモリインターフェース:128bit
・最大消費電力:61W
・アイドル時消費電力:14W

Radeon HD 5570 リファレンス
・コア:RV830
・StreamProcessor数:400
・コア周波数:650MHz
・搭載メモリ:DDR3 512MB/1GB
・メモリ周波数:900MHz (1800MHz)
・メモリインターフェース:128bit
・最大消費電力:42.7W
・アイドル時消費電力:9.69W
3 : . - 2010/04/22(木) 11:49:00 ID:1ZxRevJT (+35,-30,-108)
Previous Only RADEON Driver

 ◆Previous Catalyst XP
  ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_xp.aspx
 ◆Previous Catalyst XP x64
  ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_xp64.aspx
 ◆Previous Catalyst Vista & 7 (32 bit)
  ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_vista32.aspx
 ◆Previous Catalyst Vista & 7 (64 bit)
  ttp://support.amd.com/us/gpudownload/windows/previous/Pages/radeonaiw_vista64.aspx
4 : Socket77 - 2010/04/22(木) 11:50:45 ID:LshFBMpQ (+72,+30,+0)
5 : . - 2010/04/22(木) 12:04:29 ID:1ZxRevJT (+100,+29,-11)
>>4
それは参考のデータ全部貼らないと意味無いよ。一部だけだとミスリード起きやすい。
5570以外の順位も代わってるからね。
6 : Socket77 - 2010/04/22(木) 12:12:27 ID:LshFBMpQ (+68,+30,+0)
9 : Socket77 - 2010/04/22(木) 19:25:10 ID:bB5C2TeT (+27,+29,-4)
スレタイに余計な文字入れてるんじゃねーよ馬鹿
10 : Socket77 - 2010/04/22(木) 22:29:43 ID:OM5blZ7B (+23,+29,-3)
次スレ候補に引っ掛かるんで問題無いな
12 : Socket77 - 2010/04/22(木) 22:44:07 ID:zWDk6JTF (+28,+29,-42)
ま、、これも悪くないさ。
むしろ、開発コード入れた方がAMDの型番対策にはなるか。。良い案じゃまいか?

>>9
気に食わないなら立て直せば?
そっちが良いなら移動するだろ。
14 : Socket77 - 2010/04/22(木) 23:17:22 ID:fP2Qf9T/ (+24,+29,-2)
ボクバカジャナイカラハンカクデシャベルネ
15 : Socket77 - 2010/04/23(金) 00:04:25 ID:tkNu63CL (+24,+29,-5)
スレタイ変な変更しやがって
次スレ候補にひっかからねーじゃねーか
19 : Socket77 - 2010/04/23(金) 00:53:46 ID:vZU6wnci (+3,+29,-2)
>>13
つまりスレタイ変更は全角厨の馬鹿による犯行ってことか
20 : Socket77 - 2010/04/23(金) 00:58:04 ID:UiycZsf8 (+17,+29,-13)
全然違うだろ
24 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:07:43 ID:UiycZsf8 (+20,+27,+0)
アップルシード思い出す
26 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:10:56 ID:zqQiB3zm (+27,+29,-41)
なんだっけか、ブレキオサウルスじゃなくてブレノスアイレスでもなくて・・・
ナッツみたいな名前の女の子が主人公で・・・いや、まあ、ggrますよ・・・
27 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:14:40 ID:pjL8a2kb (+32,+29,-57)
ATIは開発リソースを節約したり客に性能を分かりやすくしたいということがあるからコア名入れるのは良案かもね。
そのカードの発売前にスレが立つ事がほとんどだし、5570もなんかも初めは、これってこのスレでいいの?
みたいなことにもなったりするからね。コアで分けるなら、5570、4730みたいなのが、消費者からみて突然出ても対応はできるね。


ねーねーうっさいわ俺
28 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:15:21 ID:pjL8a2kb (+22,+29,-4)
ぶりありおすじゃなかったかね?
29 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:16:28 ID:pjL8a2kb (+21,+29,-2)
>>25
やってみた。なるよ。そして何よりも。熱くならないんだな。
30 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:23:41 ID:zqQiB3zm (+31,+29,-13)
>>29
そーかあ、じゃあ5670でもいいなあ
31 : Socket77 - 2010/04/23(金) 01:25:23 ID:k6H7/D9x (-17,+29,-8)
>>29
ありがとうございます!

温度は何度から何度まで下がりましたでしょうか!?
よろしくお願いします
34 : Socket77 - 2010/04/23(金) 07:48:46 ID:5ZFHbttg (+20,+25,-23)
力色碁!緑HD5570かHD5670まだかよ!
はやくしろ!俺が間に合わなくなってしまうぞ!
35 : Socket77 - 2010/04/23(金) 08:12:26 ID:WiPo0VFG (-27,+22,-18)
ところで5550が正式に認知される日はくるのか?w
38 : Socket77 - 2010/04/23(金) 12:53:29 ID:YVkZVvSx (+3,+21,-7)
>>36
これは何より値段が12000円だよw
>>32
こっちは95ドル程度みたいだ

この差・・・
41 : Socket77 - 2010/04/23(金) 13:45:25 ID:FdqK8I9V (-19,+29,-82)
>>39
誰もそんな事は言って無い訳だが。
そして、5450のgDDR3よりも5550のDDR2は後者がパフォーマンス高い。

なんでわざわざ全角で書いてみましたとか言って、争いを振りまくようなことするの?意味分からん>>10
42 : Socket77 - 2010/04/23(金) 14:15:42 ID:lVcm1SgB (-19,+29,-2)
頭おかしいやつに構っちゃったな
43 : Socket77 - 2010/04/23(金) 14:19:20 ID:UiycZsf8 (+25,+29,-2)
いや、お前が言葉足りないのが悪いような>42
45 : Socket77 - 2010/04/23(金) 15:59:45 ID:AuGMYnzx (+2,+21,+0)
>>44

うん☆でい!!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 1787 + - 応答 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について