のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,747人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD780G】Jetway HA06 8枚目【LFB128MB】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    702 :

    >>701
    全然合ってないからwww

    707 :

    >>706
    この際だし、栗にしようぜ

    708 :

    >>697
    いくら上がるかなんてわからんでしょ。
    ご祝儀相場と在庫処分で差は開くだろうけどな。

    710 = 695 :

    いくら?

    712 :

    サラウンドビュー有効にして4870CFでゆめりあ回したんだけど
    ベンチが6万っておかしいよね
    どこか設定間違ったのかな-・・

    714 :

    >>713
    それはきっと組み立てのオバちゃんからのラブレター

    716 :

    先週買った俺のもネジタイプだww
    後で辛苦交換が面倒くさいと思ったけど
    我慢できず組んじまったw
    A07に屁9750 VISTA X64でとっても安定してるけど
    ノースはアイドルで65℃w
    来週には交換しよう・・

    717 = 686 :

    交換しなくてもゴム取っ払って熱伝導シートの代わりにグリス塗り直しで十分いけるよ。
    >>716
    ノースつかんで作業した?
    俺最初ノース持ったりして組み込んだらやっぱり60℃になったw 今は43℃で安定

    718 :

    >>713

    なんかネジのほうがテンションしっかりかかりそうな気がする。

    ネジ止め標準のノース用クーラーってあるのかな?
    交換するとき面倒になるかもしれない。

    719 = 716 :

    >>717
    思いっきりつかんで組んだ orz
    ぐらついたのを覚えてる・・・  はぁ~

    721 :

    >>720
    紙のみぞ知る

    722 :

    ツマンネ
    次、次↓

    724 :

    まな板ってなに?

    725 :

    http://www.manaita-arai.com/yanagi.html

    727 :

    買う気満々で店行って、
    手に取ってからマイクロATXじゃないことに気付いたorz
    こんな俺にオヌヌメの1枚を教えてください。

    730 :

    最初からそれくらいのATXとMATX出してくれれば
    GWとか楽しめたのにな

    733 :

    CF,みんな興味あるの?
    おいらはオンボVGA派だけど。

    735 :

    >>713
    ネジ式の固体なんて始めて見た
    確かにピンタイプよりこっちのほうが密着の具合は良さそう
    コア欠けに注意する必要はありそうだけど

    736 :

    >>733
    興味はある
    省エネPCだからオンボでいくけど

    738 :

    M2N-SLI DeluxeにPhenom 9850載せてみたんだけど、いろいろ
    不具合とかスリープから復帰できないとかうんざりしちゃったwので
    HA06買ってきて載せ替えた。このマザー慣れるのにまだまだ時間が
    かかりそう(なかなか手強いww)だけど、とりあえずスリープから
    復帰できたので感動した。ベンチの値も上がった。やはり新しいものは
    イイねぇ・・・(レイテンシ詰めれないのに気づくのに時間がかかり、
    セットアップは非常に苦労したんだけどさww)

    744 = 742 :

    http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/taskservice/processlasso.html

    747 = 688 :

    >>692
    牛のキャプボは個人的に「怪しい」と感じるけど、確証は無いねぇ…
    一応最初のインスコ時に一度確認した記憶は有るんだけど、見落としてたかもと思い始めると自信無くなってくる
    今更だがスクショ取っとくべきだったか

    >>740
    だとするとエラー出てる場合BIOSが部分的に破損でもしてるのかなぁ
    ウチは最初のインスコ時にA06にしてるから、A07にアップするかA06をもう一度上書きしてみるか…
    関係無いかも知れんが再インスコしてもHDD周りの挙動不審が収まらんので、こいつの問題も根が同じかどうか確認取れるし
    そうでなければこっちはHDD自体が臭いけど


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について