のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,403人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★818杯目 DNA検査味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 636 :

>>698 yes! 宝くじが当たらなかった場合、妻が死ぬことはなかったでしょう
>>699-700 no

702 = 698 :

妻の病気は精神的なものですか?

703 = 636 :

>>702 no

一度問題文に戻って考えてみてください

704 :

問題を疑え?
その宝くじは本当に”大金”の当たりくじでしたか?

705 = 650 :

妻は大金が入るからと普段とはちがう食生活になりましたか?

707 = 682 :

男は当選金を引き換えようと思えば引き換えられる状態でしたか?

708 = 670 :

大金とは妻の生命保険ですか?

709 = 636 :

>>705 no! 妻ではなく…
>>707 自殺時点での男はno!

710 = 636 :

>>708 yes!!!!!!

あとは妻の死因が出れば終了です
>>705がかなり良いところにいます

711 = 670 :

普段とは違う食べ物を食べてアレルギーを起こしましたか?

712 = 682 :

宝くじで当たったのは、お金以外の景品ですか?

713 = 636 :

>>711 アレルギーではないですが、それで話が通じるので正解とします
>>712 no

次解説貼ります

714 = 636 :

【解説】
宝くじで10万円程の当たりを出した男は、当選金で家族と食事に出かけた
男が以前から憧れていた高級レストランのウミガメのスープを食べ、男と家族は満足して帰った
しかし、夜になって一家を急な体の異変が襲う
なんとか救急車を呼び病院に搬送され、男は一命を取り留めるも、妻子はそのまま帰らぬ人となった
レストランで食べたウミガメのスープの食材に通常のフマンウミガメではなく、
よく似た毒ウミガメの肉が混入していたのだ
男はレストランからの賠償、妻子の生命保険といった多額の金を受け取ることになる
自分が宝くじを当てることがなければ、あのレストランに入りたいとさえ言わなければ、
何故自分だけ生き残ってしまったのか、
多くの後悔に襲われた男は、大金が支払われるよりも前に、家族の元へ行くことを選んだ



そういえば皆様にお出ししたスープの材料……
いえ、なんでもありません

715 = 682 :

乙でした~
なるほど、小金が当たったのでプチ贅沢したら...とんでもないものにも当たってしまったわけですね

716 = 698 :

なるほど。。。
スッキリしました。
久しぶりののスープ美味しかったです。ありがとうございました。

717 = 670 :

>>714
乙です
まさか問題文のウミガメも地味に関わってくるとは...美味しいスープ、ごちそうさ...ぅぐっ

718 = 650 :

乙でした!
和牛ステーキあたりにしとけばよかったのに…
スープごちそうさまでした~

719 = 636 :

>>715 ご参加ありがとうございました。食中毒は特異なケースでありますが、食べなれないものを食べるのはあまりいい結果になりませんね
>>716 お召し上がりいただきありがとうございます。スッキリしていただけて幸いです
>>717 お召し上がりいただきありが……お客様? お客様?!
>>718 ご参加ありがとうございました。スープは前菜なのでその後にステーキも出たかもしれません

大金≠宝くじの賞金というのがメインのスープでしたが
要素を盛りすぎた上、誘導がうまくいかず、長時間かかってしまい申し訳ありませんでした
しっかり反省した上で明日の晩あたりリベンジさせていただこうと思います
またお会いできると幸いです

720 :

こんばんは
リベンジのスープを持って参りました
どなたかお付き合いいただけますか?

721 :

俺は無理そうで…上げ

723 :

ノシ

724 = 720 :

ありがとうございます
よろしくお願いします

【問題】「海亀探究」
ジャックが部屋の中に入った途端、目の前が真っ暗になり、一歩も歩けなくなってしまった
どうにか体を動かそうと頑張るが後ろを振り返ることすらできない
絶望したジャックはため息を吐くと諦めて眠りについた
その後ジャックが立ち上がる事は二度となかったという
一体何が起こったのか?

725 = 723 :

オカますか?

727 :

ジャックは人間ですか?

728 = 636 :

>>727 yes

729 :

ノシ
ジャックは死にますでしょうか?

730 = 636 :

>>729 no (不老不死とかいう意味ではなく、問題の中では)

731 = 723 :

ジャックの他に誰かその部屋にいましたか?

732 = 636 :

>>731 no ジャック一人だけです

733 = 729 :

基本的なところから、確認作業していきます

一行目の、『目の前が真っ暗になり、一歩も歩けなくなった』のはジャックで間違いないですよね?

734 :

ノシ
ジャックは眠りについた時、自分が死ぬと思っていましたか?

735 = 636 :

>>733 yes! ですが…
>>734 no

基本的なところからの確認作業重要!

736 = 723 :

ジャックの他、登場人物はいますか?

738 = 734 :

ジャックは自分の二本の足で部屋に入ったのですか?

739 = 723 :

その部屋にはなにか仕掛けがしてありましたか?

740 = 729 :

問題文の内容は、全て現実世界の出来事でしょうか?

741 = 636 :

>>738 yes? 徒歩で入りました。聞き方を変えると良い質問になるかもしれません
>>739 yes/no ジャックが動けなくなるような仕掛けはされていなかったでしょう。ですが…
>>740 no! GJ!!!!!!!!!

742 = 729 :

GJ出したところですが、最初から質問したくてしょうがなかったことをお伺いします。

立ち上がる事は二度となかった←エロですか?

743 = 636 :

>>742 noですw 今度エロ問用意しておきますね

744 = 729 :

では、真面目に

テレビゲームは関係ありますか?

745 = 723 :

部屋の広さは重要ですか?

747 = 729 :

自信は無いのですが……

ジャックがゲームの続きをやろうと部屋に戻ったら停電、やべぇセーブしてねぇよ……でしょうか

748 = 636 :

>>747 ほぼ正解です!
次解説貼ります

749 = 636 :

【解説】
買ったばかりのRPG「ウミガメクエスト」をプレイしていたジャック少年
当然主人公の勇者の名前はジャックだ!
何時間か冒険を進めていたのだが、勇者ジャックがとある部屋の中に入った途端、画面が真っ暗になり、
その場から一歩も動けなくなってしまった
切り替え時にバグが起こってしまったようだ
しばらく適当にコントローラをいじってみたが向きを変えることも出来ず、回復の見込みはなさそうだ
一度電源を切って……そう思ってジャック少年は気付いた
ゲームをはじめてからまだ一度もセーブしていない!
……始めからやり直しということか
何時間かプレイした現在のところまで進めるのは正直いってめんどくさい
特に旅立ちの前の冗長なイベントなど見返したくもない
……こんな時間だし今日はもうゲームはやめて寝よう
再開は明日以降に回そう
そう思ってジャック少年はゲームのスイッチを切って眠りについた
結局その後ジャック少年がウミガメクエストを起動する事はなく、
勇者ジャックが世界を救うために立ち上がる事はなかった

教訓:セーブはこまめにとろう

750 = 729 :

乙でした
昔、配線に足を引っ掛けられてデータがぶっ飛んだことを思い出させます……。
当時はセーブ機能すらなかったもので、大変でした。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について