のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,369,024人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ★★ウミガメのスープ★★806杯目 夏祭り味

    ウミガメ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    501 = 477 :

    >>No いえ、過去が舞台です

    502 = 479 :

    定期市とか蚤の市をかは関係ありますか?

    503 = 389 :

    男は昔それを所有していましたか?

    504 = 477 :

    安価ミス
    >>500 >>501

    >>502 Yes!!!!  市場です。ただ普通の市場と違って・・・・

    505 = 480 :

    はその「懐かしいもの」を以前持っていましたか?

    506 = 477 :

    >>503 No!!!!! 所有者は男ではありません。これはとても重要な要素です

    508 = 478 :

    贋作は完成ありますか?

    509 = 389 :

    男にとって大事な人間が所有していましたか?

    510 = 479 :

    男が仕えていた主君の刀を見つけましたか?

    511 = 477 :

    >>508 No そっち方向ではありません

    舞台は日本の・・時代です

    512 = 480 :

    その「懐かしいもの」は世界に一つしかないもの(誰かの手作りなど)ですか?

    513 = 477 :

    >>509 Yes!!!!! 非常に重要です
    >>510 No 目上ではありません

    514 = 477 :

    >>512 Yes!!! 間違えようのない特徴があったので、男が気付きました

    515 = 480 :

    もともとの所有者の形見として、男はそれを持ち帰りましたか?

    516 = 389 :

    大事な人間とは男の想い人もしくは恋人ですか?

    517 = 478 :

    家来にあげた刀が勝手に売られてましたか?

    518 = 477 :

    >>515 Yes!!!!! 答えが半分出ました
    >>516 No

    どのような市場でそれを見つけたかが分かると、すぐわかるかもしれません
    現代日本にも、とある町には残っていますね・・・最近規制が厳しいとは聞きますが

    519 = 477 :

    >>517 No ですが、理屈は合っています

    520 = 389 :

    江戸時代の話ですか?

    521 = 477 :

    >>520 Yes!!! 江戸時代の話です

    522 = 479 :

    いわゆる「朝市」ですか?

    523 :

    ノシ
    湯灌場買いますか?

    524 = 389 :

    懐かしいものとは刀の事ですか?

    525 = 477 :

    >>522 No 健全な市ではありません
    >>523 Yes!!!!!!!!!!!! 分かられたようなので、止め差して下さい
    >>524 No 衣服です

    526 = 523 :

    朝の散歩中、湯灌場買いで知人の持ち物を見つけ、
    その持ち主が何処かで行き倒れて死んだのだと知ったますか?

    527 = 389 :

    あの服がこの場所で売られているということは、あの人は亡くなったんだな…
    ですか?

    528 = 477 :

    >>526 Yes!!!!! 正解です

    解答貼りますね

    529 = 477 :

    【解答】
    雲一つない青空の下を初老の男が、カランコロンと下駄を鳴らしながら歩いていた。
    江戸は初夏に差し掛かったとはいえ、まだ日が昇って間もないこの時間は涼しい。
    そんな爽やかな風が、立ち並ぶ市の中を吹き抜ける。
    が、・・・吹き抜ける風とは対照的に、市の雰囲気は決して明るいものではなかった。
    「ふむ・・・まあ仕方ないかの。」
    早朝に立つ市には、二種類ある。
    一つは食料品を扱う朝市。そして、もう一つは・・・盗品や得体の知れない物を扱ういわゆるどろぼう市だ。
    道行く者へ売り込みの声もなく、ただ無言で並び立つ店々。
    しかし、決して寂れている訳ではない。
    そこかしこで活発に取引が交わされており、むしろある意味においては朝市を凌ぐ勢いだ。

    「・・・・?」
    ふと、視界の端に写った藍染めの十徳羽織に男は足を止めた。
    懐かしい記憶が蘇る。
    自身の最後の弟子。
    彼の旅立ちに餞別として、男が仕立てたのも藍染めの十徳羽織だった。
    武芸にも秀でていた彼のため、通常の羽織と違い、袖をすぐに絞れるように加工し、裾には彼の紋を入れていた。
    そう、ちょうどこの羽織のように・・・・
    「・・・そうか・・・・」
    男は、羽織が並べられている店を、改めて見回す。
    古着がたくさん並べられた店。その半分以上は旅装束だ・・・と、むしろの中央に座り込むせむし男と目が合う。
    せむし男は、羽織を一瞥すると、
    「1貫だ。」
    男は無言で財布を取り出した。

    (続きます)

    530 = 477 :

    (続き)

    湯灌場買い・・・・この時代、人は死ねば、寺にある「湯灌場」というところで遺体の清掃が行われる。
    旅先で病気や野盗に襲われ死んだものは、その地の寺で葬られる。
    当時、衣類は大変貴重で価値があるものであったため、
    湯灌場買いは「湯灌場」を巡り、遺族のいない遺体から衣服や手荷物を剥ぎ取り、こうした闇市で売りさばくのを業としていた

    江戸の町を、カランコロンと下駄を鳴らしながら男が歩く。
    男が着る十徳羽織の藍色が、雲一つない青空に溶け込むようだ。
    「ふむ・・・そういえば、あいつは鰻が好きだったな。」
    肩に掛けた一升瓶を担ぎ直し、男は鰻屋へと向きを変えた。
    カランコロン、カランコロン・・・


    闇市で、自分が弟子に送った十徳羽織を見つけた男は、それが並べられている店が湯灌場買いであったことで
    旅先の弟子に起こったことと、既に弟子がこの世にいないことを悟ってしまい、涙を流したのだった。

    531 = 523 :

    乙様でした
    後から参加で答えだけさらって行ってすみません
    博覧亭知ってますか?

    532 = 479 :

    乙様でした!

    湯灌場・・・
    読めません・・・orz
    トウカンジョウ?

    533 = 480 :

    面白かったです
    乙でした!

    534 = 389 :

    乙でした。
    切ない話ですね…

    536 = 477 :

    >>531
    お粗末さまです
    これ自体は昔のネタ帳に保管していたネタなのですが、「怪異いかさま博覧亭」を読んでお蔵入りしたものですwww
    ちなみに、舞台は水道橋
    あのマンガは非常に面白くて大好きです

    >>532
    湯灌場=ゆかんば

    537 = 477 :

    さて、もし他に出題される方がいなければ、もう一問いかがでしょうか?

    538 = 389 :

    御代わりktkr
    ノシ

    539 = 479 :

    ノシ

    540 = 399 :

    ノシ

    542 :

    来たら終わってたと思ったら始まったノシ

    543 = 477 :

    では、再度お付き合い願います

    【問題】
    どんな問題でも解ける天才がいました。
    ある時、天才は挫折を経験しましたが、途方もない努力の末、これを理解しました。
    再びどんな問題をも解けるようになった天才は、しかし、もはや天才ではなくなっていたのです。
    どういうことでしょうか?

    544 = 479 :

    宗教は関係ありますか?

    545 = 389 :

    実際に存在した人ですか?

    546 = 542 :

    解けない問題が出てきて挫折したってことでOKですか?

    547 = 399 :

    天才の年齢は重油ですか?

    548 = 477 :

    >>544 No・・・Noです。ある意味宗教とかそういうのは除外でNo
    >>545 No
    >>546 Yes!!!

    549 = 479 :

    「天才」という単語が4回使われていますが、
    これらは全て同一の人間を示していますか?

    550 = 523 :

    天才はすごく難しい「問題」に出会い、苦労の末その問題を解いたということですか?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について