のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,471人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★806杯目 夏祭り味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 662 :

1行目の「ある男」と5行目の「男」は同一人物ですか?

702 = 634 :

>>699 YES とはいえウミガメのスープを選んだのは全くの偶然でした

703 = 673 :

男は、人肉を食べると病気になると思っていた?

704 = 634 :

>>700 YESで大丈夫です
>>701 YES

705 = 685 :

男は人肉スープを食べるために、何か大きな代償を支払いましたか?

706 = 634 :

>>705 YES!!! 大金を支払いました!
まとめ行けますか?

707 = 662 :

登場人物は、男・シェフ・店主の三人ですか?

708 = 673 :

前回男は、とても大きな額の借金を背負ってウミガメのスープをのんだ?

709 = 634 :

>>707 YES/NO この文章中に出てくるシェフとレストラン店主は同一人物です。文章外にもう一人…
>>708 YES! そんな感じです!

710 = 673 :

男の自殺の原因は借金

711 = 634 :

飛ばしてました>>703はNOです。ごめんなさい

712 = 671 :

男は自分が騙されていたことに気付いて、ショックで自殺した?

713 = 664 :

もう一人は金貸し?

715 = 634 :

【解説】
資産家でグルメな男はある時人肉を出すというレストランを知った。
人間の肉はとても高価だったが、その価値がある珍味で、その味に男は完全に嵌ってしまった。
毎日のようにそのレストランに通い、高価な人肉のスープを食べる生活。
もしかしたら人肉の味よりも、カニバリストな自分に惚れていたのかもしれない。
しかし、その日々にも終わりを迎えた。
男の財産が尽きたのだ。それでも人肉のスープに病み付きになっていた男は多額の借金まで背負ってそれを食べた。
それすら限界がやってきた。今の男には普通の外食すら非常な贅沢である。
困窮する生活の中、ある日男は少しの収入があって、とあるレストランに入った。
頼んだのはウミガメのスープ、たった一杯。
それが今の男の限界であった。
運ばれてきたスープを口に運ぶ――これは?
それはかつて男が財産を失うまで熱中したあの味であった。
「これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい、間違いなくウミガメのスープです」
騙されて財産を失った事を知った男は崖から飛び降りた。

716 = 662 :

乙様でした!

717 = 671 :

乙でした
どうせなら復讐でも目指せばいいのに

718 = 688 :

乙乙です~。出てきそうで出てきませんでした!
途中、もしや男はウミガメか!? なんて1人で迷走してました……

719 = 634 :

皆様長々とお付き合いありがとうございました!
>>637さんまだいらっしゃるかな?大変お待たせいたしました!よろしくお願いします

720 = 664 :

乙です!
死ぬこたないだろ、と思いましたが
解答見て納得です。
そんな美味いのか…ジュルリ

721 = 685 :

乙でした!

何となく人肉スープは1回しか食べてないものだと思い込んでたけど、すっかり嵌っていたのか

722 = 700 :

乙でした

723 = 688 :

>>637ですが、今日はもう遅いのでまた明日にしますね~。

724 = 673 :

コピペ元ねたておk

725 = 673 :

ミスった
コピペ元ネタの問題ってOK?

726 :

>>725
出題に関する相談とか参考意見を聞きたいときは>>1のリンク先にある雑談掲示板へどうぞ
コピペネタの出題も過去にはあるので、ネタがかぶっていないかどうか、あるいは出題の参考に、
>>3の過去ログ保管庫(744杯目~とあるけど、今は過去ログ全部収録済み)で既出検索をお勧めする

727 = 634 :

>>725
おkだけど先にそんなこと書いちゃうとネタ元バレで瞬殺orROM大量の恐れが…
とりあえずノシ

728 = 673 :

>>726
ありがとう

729 = 673 :

とりあえず問題と解説完成したので出題します
初投稿です

730 = 673 :

[問題]
俺は霊が見える。
ある日友人の家に行き出迎えられたが、その友人を見た俺はそのまま帰ってしまった。
なぜだろうか?

731 :

その日霊は見えました?

733 = 673 :

>>732
すみません両方とも見逃してました
>>731
YES

734 = 726 :

俺は友人の背後霊を見ましたか?

735 = 673 :

>>734
YES/NO 守護霊という意味の背後霊なら違います

736 = 634 :

俺は普通に霊を見たくらいでは特別反応しませんか?
(問題文中で見た霊は特殊な霊だった?)

737 = 731 :

友人が悪い霊を連れていて、友人の家の中に入るとまずいと思った?

738 = 726 :

友人の背後に悪霊がいましたか?

739 = 673 :

>>736
NO 普段霊を見るくらいでは反応しません

740 = 634 :

霊は何か話しましたか?

742 = 726 :

友人は生きていますか?

743 = 664 :

友人の後ろには悪くはない霊がいる?

744 = 634 :

友人と一緒にいると「俺」が何かしらの悪影響を被りますか

745 = 664 :

こてとり忘れてますよー

746 = 673 :

>>742
YES ピンピンしてます
>>743
YES/NO いい霊かは分かりませんが「俺」が悪い影響を受けるほどではないです
>>744
NO

747 = 664 :

俺が帰った理由は霊とは関係ない?

748 = 673 :

>>745
ありがとうございます 忘れてました
>>747
NO ですが直接の原因ではないです

749 = 726 :

霊の姿形は重要ですか?

750 = 664 :

霊がなにかした?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について