のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,116人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★719杯目 変態女味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 476 :

>>500
では、赤を消して青をつけた状態で改造人間の部屋へ行ってください

ランプついてない部屋のランプ触ってみて、暖かければそれが赤

冷たければもう一方が赤

502 = 9 :

>>501 おお、完璧だ。

博士「間に合ったか。じゃー解説にいくとしよう。」

503 = 9 :

【解説】
赤のスイッチをきって、青のスイッチをつける。そして、改造人間の部屋のランプを確認する。Bの部屋がついていて、Aの部屋のランプは燃えるように熱い。
赤A、青B、黄C・・・単純じゃねーか。
こうして、俺はこのゲームに勝利したのだった。

ふむ、見事なものだ。スイッチで2択、部屋は3択(6通り)という状況を解決するためのポイントは熱、温度にあったわけだ。
ランプの熱、火炎放射の熱・・・どちらからくるかと楽しみにしてたわけだが、期待通りの結果に私は満足だよ。
教科書の数学の問題の発想からぬけることができた君は、いや君のアドバイザーは柔軟な思考が出来るようだね。悪くない、悪くないよ。
くっくっく、とにかく今回は私の負けのようだね。亀夫君、君は頭はよくないかもしれないが、幸運に恵まれてる。そういう人材も私は嫌いではないのだよ。

ところで、ここからが本題なのだが・・・そこのアドバイザーの君、私の研究に興味はないかね。くっくっく。

505 = 476 :

出られて良かったね!でも死オチも見たかった!

506 = 72 :

乙ー
博士は一切ヒントをくれない、亀夫君は何の疑いも無しに指示にしたがう、って展開もよかったかも。
「おいおい、お前が適当な指示だしたから20人目の亀夫君が死んじゃったよ・・・」
的な。
ちなみに自分の予想は外れてましたw

507 = 85 :

発想の転換が重要だったわけですね。乙でした。
自分はすっかり脱出にばかり頭がいってました。
改造人間2体を暴れさせてその間残った1体の部屋でやり過ごすとまで考えて
どうやって起動してない改造人間の部屋に入った状態から他の部屋を開けるか、
どうやって事が済んだ後中から部屋を開けるか、どうやって死なずに一旦起動した改造人間を休止させるか、
を考えて結局無理だという結論に達したわけでw

508 = 429 :

乙でしたー
亀夫くんおめ!確かに死オチも見てみたかったかも。

509 = 9 :

というわけで長いことお付き合いくださいましてありがとうございます。
有名なパズルですので、ちょっと味付けをしてみたのですが、うまく誘導していただいて助かりました。
>>504 なんと有望な人材だ。わが組織が本格始動のときはぜひ力を貸してくれ。
>>505 確かに・・・3人目くらいでも良かったかもしれませんね。
>>506 そうですね。死にながら情報を集めるというのが良かったかもしれません。
>>507 そうそう、脱出ENDを目指す展開も良かったと思います。そっちの方向も考えてみたいですね。

510 :

途中から参加しようとしましたが何をしているのかさっぱりわかりませんでした
これはウミガメなのでしょうか? 乙でした

511 = 29 :

おつおつ~
レイトン教授やってても全く役に立たなかったよ・・・

改造人間で博士を殺す方法ばっかりかんがえてたw

512 = 72 :

>>510
亀夫問題はずいぶん前から行われていますよ

513 = 37 :

>>510
質問して状況背景を推測していく(ランプの熱)→ウミガメ
部屋を当てる→なぞなぞ
って感じですかね。

514 = 9 :

>>508 そうですね。もうちょっと、うっかりさんなら良かったかもしれません。
>>510 ちょっと、ウミガメからはずれてしまったでしょうか?許容範囲内かなと思ったのですが、混乱させてすみません。
>>511 レイトン教授は未プレイなんです。ちなみに私が見たのは
<16歳のセアラが挑んだ世界最強の暗号 セアラ フラナリー>からです。
>>512 亀夫の範囲でいいでしょうか?
>>513 そうですね。パズル的要素が強いです。最初は火炎放射の熱だけから、やろうと思ったのですが、難しそうだったので。

515 = 37 :

>>514
リアルタイムで亀夫問題をといたのは初めてだったのですごく楽しかったです!
乙!

516 = 9 :

>>515 本当にありがとうございました。

多くの方にお付き合いいただいて感謝です。
亀夫君とはちょっと違う感じかもしれません。この辺りまではいいのかなと、手探り状態だったもので。
ちょっと自由度が低すぎたかもしれませんが、この辺りが今の限界でした。
少しでも雰囲気を楽しんでいただけたなら幸いです。
次はもう少し、スタンダードに作れるよう頑張ります。では、また~。

517 = 86 :

今日は、来る度に問題が終わった直後だ…。
諸行無常を感じる。

ともあれ、乙!!

519 = 144 :

ノシ

520 = 429 :

ノシ

523 = 429 :

私は人間ですか?

524 :

学期は演奏していますか?

525 = 144 :

きちんと給料をもらっていますか?

526 = 202 :

サクラですか

528 :

レコードに関係ありますか?

529 :

犬ですか?

530 = 144 :

あなたがいる必要はありますか?

531 = 524 :

私は機材ですか

533 = 202 :

私は空気ですか

534 = 528 :

あなたは楽譜にいますか?

535 = 529 :

何かアナタがしたらまずい事がありますか?

536 :

音楽以外で使いますか?

537 = 86 :

あなたはさわることができる存在ですか?

538 = 518 :

>>530Yes 私がいない事は滅多にないかと
>>531No
>>533No
>>534Yes!! 尻が近そうです
>>535No というかすることがないです

539 = 529 :

おたまじゃくしますか?

540 = 528 :

休符ですか?

542 = 202 :

私は楽譜の余白ですか

543 = 518 :

>>539No・・・? でも近くに居ます
>>540 ザッツライト!お見事
>>542No

544 = 86 :

▽まとめ
・楽譜上の存在
・何もしてない
・いないことは滅多にない

でOK?

546 = 518 :

という訳で、>>540さんに正体を暴かれてしまいました。

>>544おk
>>545休符ならどれでも

547 = 144 :

もう終わったんだよね?

548 = 529 :

休符か…俺にはググらんと分からなかった……
乙でした…

550 = 144 :

申し訳ないんだけど、意味がよく分かりません。
解説を張っていただけますか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について