のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,438人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ★★ウミガメのスープ★★719杯目 変態女味

ウミガメ スレッド一覧へ / ウミガメ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
451 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:10:31 ID:zdHniy5j0 (-25,-15,-1)
452 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:10:50 ID:BZeeJ8Gd0 (+2,+12,+0)
ノシ
453 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:13:00 ID:jkZzZqRRO (-25,-15,-1)
454 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:13:16 ID:nc4A9+p/0 (+0,+12,+0)
ノシ
455 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:13:30 ID:OM+y0QNQ0 (+45,+30,-235)
それではよろしくお願いします。
洗練されてなくて、ごめんなさい。元ネタがわかってる人はうまく誘導してくれると嬉しいです。
【問題の背景】(流し読み推奨)
おはよう、亀夫君。くっくっくっ、そう怖がることはない。ここはどこかだって?それは教えるわけには行かないがね。
私の名前?ん、まあドクターとでも呼んでくれればいい。いやいや、君をここに連れてきたのには訳がある。わたしは、ここで改造人間を作っていてね・・・君はその栄えある素材として選ばれたというわけだ。
なぜ、君が選ばれたかって?隠さなくてもいい。君にテレパシー能力があるのはわかっている。そんな特殊な素材で作った改造人間、君も興味はあるだろう?

おやおや、帰りたいだって?これだから凡人というやつはつまらん。仕方ない。一つゲームをしようか。
わたしは頭のいい人間が好きなのでな。君が頭のよさを示してくれれば、ここから君を逃がしてやるのもやぶさかではない。
もちろん、テレパシーとやらも使っていいが、イカサマは考えないほうが良い。
テレパシーで助けを呼ばれても困るので、場所を特定できるようなものは抹消してある。
純粋にゲームで勝負ということだ。それが守れないような奴に私まで紳士的態度を期待されても困る。
456 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:13:49 ID:GwoRUWUn0 (+4,+14,+0)
にゃあー
457 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:15:05 ID:nc4A9+p/0 (+22,+29,-4)
おっと、これはまだ問題じゃないのか
458 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:15:11 ID:OM+y0QNQ0 (+45,+30,+0)
【問題】
よろしい。それではゲームをはじめよう。そこの壁をみたまえ。赤、青、黄の3つのスイッチが見えるだろう。
ボタンを押すとオン、もう一度押すとオフになるようにできている。上についているランプでオンオフが確認できるだろう。
これが何のスイッチかだって?これは私のかわいい改造人間3人の起動ボタンというわけだ。残念ながら、ちょっとオツムの足りない連中でな。
起動すると暴れまわるんだよ。目からレーザー、口から火炎放射、腕にはドリル・・・ちょっと盛り込みすぎたのが悪かったかな。
なーに、心配することはない奴らを閉じ込めてある部屋は頑丈だ。奴らが暴れてもまったく傷つかない素材でできている。
この部屋をでてまっすぐ進むとそれぞれA,B,Cと書かれた3つの小さな部屋がある。聡明な君たちはもうわかったようだね。
そう、どのスイッチがどの部屋の改造人間に対応してるのかを当てるのが今回のゲームというわけだ。制限時間は1時間だ。

注意するべき点は2つ
1つは、君が部屋をでることができるのは1回だけだ。ここに戻ってきたとき、即座に回答してもらう。
もう1つは、偶然答が当たったとしても、それは正解と認めないということだ。そんなの興醒めというものだろう。

改造人間の部屋は外からなら自由にあけることが出来る。ただし、起動している部屋を開けた場合は命の保障はできない。
くっくっくっ、いや心配することはない。各部屋の前にそこのランプと同じものがついている。ランプのついた部屋に入らなければいいだけだ。
それに、部屋は頑丈だがそれ以外は普通の部屋だ。すなわち、改造人間が暴れていれば外からでも音が聞こえるだろうしな。それでは健闘を祈る。

くっ、俺のテレパシーが届いてる人たちよ。俺はどうすればいいんだ。教えてくれ!!

※亀夫君問題です。亀夫君(20)に指示することで、ここから脱出orこのゲームに勝利してください。
ドクターは亀夫君が逃げようとしない限り、紳士的な態度で質問にも答えてくれます。 亀夫君は理不尽な指示には拒否する場合があります。
※制限時間のため、リアルタイム進行ですが、途中で、亀夫君が死んだり、ゲームに負けた場合は、亀太君、亀吉君が挑戦しますので心配なく。
459 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:18:18 ID:wmGl5W8f0 (+31,+29,-4)
ドクターの頭の中の考えを読めますか?
460 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:19:50 ID:BZeeJ8Gd0 (+30,+29,-3)
ランプの種類は重要ですか?
461 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:19:50 ID:OM+y0QNQ0 (+44,+29,-26)
>>459 すまない。俺の力は表面的なことしかわからない。君たちによびかけ、答えてもらうのが限界だ。
462 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:20:57 ID:GwoRUWUn0 (+33,+29,-32)
目からレーザー
口から火炎放射
腕にはドリル

これらは3体のロボットにすべて付いてるの?それとも1個ずつ?
463 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:21:20 ID:OM+y0QNQ0 (+42,+28,-17)
>>460 わからない。ランプを調べてみようか?
464 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:21:32 ID:HghC7bAwO (+34,+29,-6)
適当にスイッチを押しまくってもらえる?
465 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:22:36 ID:BZeeJ8Gd0 (+33,+29,-16)
ではそれぞれのランプを調べてみて下さい。
466 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:24:07 ID:OM+y0QNQ0 (+45,+29,-28)
>>462 博士「ん、改造人間?三体とも同じものだよ」
>>464 適当に押してみた。今は赤と青のスイッチがオンの状態だ。遠くで音が聞こえるような気がする。
467 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:25:04 ID:zdHniy5j0 (+41,+29,-13)
そのまま部屋を出て

って、他の人が指示した続きを
更に他の人が指示することになるのか
468 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:26:09 ID:HghC7bAwO (+31,+29,-17)
ゲッターロボがモデルなの?
469 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:28:09 ID:OM+y0QNQ0 (+50,+30,-34)
>>465 今は赤と青のスイッチの上のランプが点いている。距離は1メートルずつくらい離れている。
スイッチはプラスチック製。ランプは白熱灯だと思う。

>>467 それはそうだな。何か考えがあるなら理由を言ってくれると行動に優先順位をつけるよ。
470 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:30:09 ID:OM+y0QNQ0 (+44,+29,-33)
>>468 多分違うんじゃないかな。
博士「この問題のタイトルは亀ンライダー?じゃったかな。くっくっく。」
471 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:31:21 ID:GwoRUWUn0 (+34,+29,-5)
改造人間が居る部屋の中にはなにがある?
472 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:31:29 ID:jkZzZqRRO (+34,+29,-4)
改造人間に対応するものはスイッチだけ?
473 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:32:07 ID:OM+y0QNQ0 (+50,+29,-19)
>>467 部屋を出ていいのか?脱出するorゲームの勝算がない限り出ないほうがいいような気がするんだが・・・。
どうしてもというならでるぞ。
474 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:33:00 ID:ZUT3WN/G0 (+31,+29,-18)
ノシ
改造人間にテレパシーは送れる?
475 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:33:12 ID:HghC7bAwO (+32,+29,-6)
ドクターかぐるぐるさんをバリバリ食べてもらえる?
476 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:34:22 ID:Yq+5/ckr0 (+30,+29,-6)
参加


一個だけランプのついた状態にしてください。(色はなんでもいい)
477 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:34:39 ID:BZeeJ8Gd0 (+32,+29,-6)
それぞれの部屋にあるランプはどのぐらいの高さにありますか?
478 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:35:12 ID:zdHniy5j0 (+38,+29,-11)
>>473
じゃあその前にドクターに聞いて欲しい
スイッチの入った改造人間の部屋の扉を開けたら、まず即死?
479 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:35:17 ID:OM+y0QNQ0 (+50,+30,-30)
>>471 博士「ん、なにもないぞ。壊されるだけだからな。3メートル四方くらいの小さな部屋だ。」
>>472 博士「私も緊急停止スイッチはもっているが、使う気はない。スイッチだけと思ってもらって結構。」
480 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:39:37 ID:OM+y0QNQ0 (+56,+30,-63)
>>474 無理だ
>>475 断る!!あれ?今のは俺が言ったんじゃないぞ。
>>476 じゃあー、青のスイッチを切るぜ。現在、赤だけオンになっている。
>>477 博士「目の高さくらいになるかな。」
>>478 博士「まあ、即死だろうな。お前が改造されれば別だがな。」
481 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:41:20 ID:Yq+5/ckr0 (+39,+29,-22)
>>480
適当に一個ずつボタン押して、音の違いってあるかな?

あと、部屋の戸ってただ開けるのもだめなのか博士に聞いてみれますか?
482 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:41:36 ID:jkZzZqRRO (+34,+29,-6)
ドクターは頼めばスイッチを押してくれる?
483 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:42:04 ID:ZUT3WN/G0 (+33,+29,-6)
改造人間の部屋のドアってどういう構造?
484 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:43:00 ID:zdHniy5j0 (+34,+29,-10)
改造人間の部屋は窓などから中をのぞける?
485 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:44:55 ID:OM+y0QNQ0 (+50,+30,-74)
>>481 さっき押した感じでは無音だったが・・・。
博士「ふむ、いいだろう。しかし、部屋から一歩でも出れば、もう二度とこの部屋に入れないことを忘れるなよ。」

>>482 椅子の正面にスピーカーのようなものが付いていて、そこからドクターの声が聞こえる。ドクターはこの部屋にはいないんだ。
486 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:47:29 ID:OM+y0QNQ0 (+50,+29,-36)
>>483 博士「そこのドアと同じものだ。」
ドアを調べるか?

>>484 博士「窓などはないよ。この部屋にもないだろう。くっくっく。」
487 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:48:00 ID:zdHniy5j0 (+33,+29,-18)
多分わかったと思うけど、
一人しか解答を書けない気がしてきた
488 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:48:33 ID:ZUT3WN/G0 (+39,+29,-1)
>>486
部屋から出ない範囲でお願いします。
489 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:49:26 ID:GwoRUWUn0 (+35,+29,-32)
その部屋に何か利用できそうなモノはある?

・・・あとレイトン教授にテレパシーは送れない?
490 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:50:10 ID:Yq+5/ckr0 (+30,+29,-12)
部屋から出ないでドアだけ開けた状態で、改造人間のいる部屋のランプ
の確認はできますか?
491 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:52:30 ID:OM+y0QNQ0 (+51,+30,-236)
>>487 そうか、最終的には頼りにしていいんだな。ありがとう。

>>488 扉は金属製だが素材まではわからない。扉は外開きで、左手の視界が悪い。
この部屋はどうやら三叉路の突き当たりにあるようだ。左手は良く見えないが正面も、右も先は良く見えない。
通路に明かりがともってないのもあるが、通路自体が緩やかなカーブをしているようだ。
正面にあるらしい部屋もここからでは確認できない。明かりも見えない。

>>489 今いる部屋は10メートル四方。俺が目を覚ましたときに座っていた椅子が中央にある。
椅子の正面にスピーカーのようなものが付いていて、そこからドクターの声が聞こえる。カメラらしきものはみあたらない。
右手の壁にはスイッチとランプが3組、1メートル間隔くらいでならんでいる。赤の上のランプが点いてる。
左手の壁には何も付いていない。スピーカーの向かいの壁には扉が一つ付いている。金属製の丈夫なものだ。それ以外の扉、窓等はみあたらない。
492 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:53:08 ID:HghC7bAwO (+32,+29,-21)
今の状態で動いている音がする→赤
今の状態で音がしない&動きの途中で固まってる→青
残り→黄

じゃない?
493 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:54:01 ID:zdHniy5j0 (+32,+29,-13)
今いる部屋と改造人間のいる部屋の扉、開けっぱなしにしてもいい?
494 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 21:54:29 ID:BZeeJ8Gd0 (+36,+29,-23)
今、赤の所のランプはつけっ放しで暖かくなったりしてますか?
495 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 21:58:13 ID:OM+y0QNQ0 (+50,+30,-46)
>>489 無理だ
>>490 前述の通り無理だ
>>492 博士「前の実験以来さわってないからな。どんな状態かはわからんよ」
>>493 俺が押さえてないと自動的にしまってしまう。
>>494 そうだな。熱くなってる。さわると火傷するかもしれないな。
496 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 22:00:15 ID:ZUT3WN/G0 (+28,+28,+0)
>>494 シリカ!?
497 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 22:01:23 ID:OM+y0QNQ0 (+39,+29,-8)
なんか、俺もひらめきそうだ。最終指示を頼む!!
498 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 22:02:37 ID:zdHniy5j0 (+12,+13,+0)
とりあえず、あと14分待機
499 : 本当にあった怖い - 2009/07/12(日) 22:02:47 ID:jkZzZqRRO (+34,+29,-47)
しばらくふたつのランプをつけ、ひとつを切って3つの部屋へ向かう。
ランプのついていない部屋のランプを触れば、さっき消したスイッチに対応する部屋がわかる。
500 : ぐるぐる ◆17 - 2009/07/12(日) 22:05:20 ID:OM+y0QNQ0 (+48,+29,-9)
>>498 おいおい、時間切れじゃねーかw
>>499 それだ!!というか、今ついてるランプを利用してもいいかな。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について