のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,336人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★670杯目 キスの味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 新世紀 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 930 :

乙でしたー
切ないようで心があったまる話ですね。

みんなよく閃くなー、もっと問題長引くと思ってたのに。

952 = 922 :

思ったよりあっさり解説にいっちゃったんですね。
乙でした~

954 = 332 :

ちなみにこの問題、2008年の闇鍋にて
遊のみの男さんの縛りだった偽典作問倶楽部にて出されたフレーズ、
「人形裁判」という言葉にインスパイアされて作りました。
遊のみの男さんならびにフレーズを出してくれた人、ありがとうございます。

>>948 乙です。
>>949 え、そうだったんですか?
私はてっきり、「裁判所」という言葉が出たらもうあとは一直線だし
分かっているだろうと勝手に勘違いしてしまいました。
ごめんなさいorz

955 = 332 :

>>950 乙でした。
うーん、やはりそうでしたね。すいません。
>>951 乙です。
みなさんの慧眼ぶり、まさにさすがです。
>>952 乙でした。
申し訳ないです、私が早漏なばかりに…w

956 = 332 :

>>953 乙でした。

みなさま、私の勘違いで不手際を起こしてしまい、ほんとにごめんなさい。
これからはもっと気をつけるようにします。
こんな私ですが、またお付き合いいただけたら幸いです。

957 = 938 :

>ちなみにこの問題、2008年の闇鍋にて
>遊のみの男さんの縛りだった偽典作問倶楽部にて出されたフレーズ、
「人形裁判」という言葉にインスパイアされて作りました。

うお、そうだったんですか。
ちょうどその時その回答だしたの自分だったんですがまさかこんな形でめぐってくるとは思いませんでした。

ちなみに元ネタは某ゲーム音楽のタイトルです。

958 = 332 :

まじですか!?
なんという偶然、すごいですねw

しかしその問題でこんな下手こいて申し訳ないです。
コテハン図鑑にのれるのもいつになることやら。

960 :

ノシ

962 = 35 :

【問題】 「カメの背中で思う」

 白く広がる砂浜、どこまでも遠く青い海、透き通るように晴れた晴天。そんな三線の織り成す絶妙な境界線の前で
男はひっくり返っていたカメをどっこらせと助けてあげました。カメはお礼を言って自分の背中に乗るように勧めます。
彼はカメの背中に乗りましたが、しばらくすると彼はそこから降りてカメを抱えて歩き出した。

963 = 35 :

あう。問題文末補足です。「何故こんなことをしたのでしょうか」

964 :

ノシ
カメは動物の亀ですか?

965 = 960 :

カメは男を海に連れ込む気でしたか?

966 :

ノシ

男が乗った後、カメは動けましたか?

967 = 35 :

>>964 YES. アニマルです。

>>965 NO. 海に連れて行こうとは思ってませんでした。

968 :

ノシ
亀の歩みは男の足よりも遅いですか?

969 = 960 :

男はカメを食べる気ですか?

970 = 964 :

男はカメと出会って目的地を変更しましたか?

971 :

ノシ
亀の種類、大きさは重要?

972 = 35 :

>>966 YES. 動けました。

>>968 YES. 遅いです。

>>969 NO. 食べません。でもスッポンは割りとメジャーな食べ物ですねぃ。

>>970 YES. 変更しました。

973 = 35 :

>>971 YES. 重油です。

974 = 966 :

カメは男をどこかに連れて行くつもりですか?

975 = 964 :

この後、カメには悲しい運命が待っていますか?

976 = 971 :

カメはリクガメ?ウミガメ?

977 = 35 :

>>974 YES. 連れて行きますん。

>>975 NO. 悲観視することはないのです。

>>976 リクガメです。

978 = 966 :

カメがひっくり返った理由は重要ですか?

979 = 964 :

男はカメが行きたい場所にカメを連れて行ってやりましたか?

980 = 960 :

カメは男を乗せてとある場所に行くつもりだったけど、カメの歩みがあまりに遅いので
男がカメを抱えて歩き出した、ですか?

981 = 968 :

カメは男を運ぶだけの力がありますか?

982 = 35 :

>>978 NO. 軽油です。

>>979 YES. でもそれが目的とは言いがたいです

>>980 YES! 正解ます。

>>981 YES. あります。

983 = 35 :

【解説】

 カメは男に向かって言いました。
「旦那、ぜひあっしの背中に乗って下せえ。宅に御連れしやす、うちの若いもんにたっぷり歓迎させますんで。ささ、遠慮なさらずに」
妙に歯切れのいい声で喋りかけて来たそのカメに不安を覚えつつも浦島太郎の物語を知っていた男は竜宮城を夢見て
さっそくその滑々した甲羅の上へと乗りました。
 しかし、カメは海に向かわずに反対の陸地へとよちよち進んでいきます。
「え?竜宮城?いえ、あっしは残念ながらリクガメでやして。はい、いや何ここから2キロほどですからっ!はいっ、半日もありゃあ・・・」
男は黙ってカメを抱えて歩き出した。
「半日も待ってられるか・・・」

984 = 968 :

乙でした。

985 = 971 :

おつでした~

人を乗せられるほどのリクガメを抱えられるなんてどんだけマッチョメン!?

986 = 966 :

竜宮城だと鯛やヒラメが舞い踊るけど、
リクガメ助けて連れて行かれた先で何が踊るんだろう?

乙さまでした

987 = 960 :

乙様です。

一体誰が接待してくれるんだろう・・・
正体は何であれ、擬人化した女の子が接待してくれるんなら良いんだけど・・・

988 = 35 :

>>984 お疲れ様です。

>>985 きっと男は人間じゃないゴリラ的何かなのでしょう。後付ですがw

>>986 猿のポールダンスとか犬のブレイクダンスとかですよん。きっと。

>>987 個人的には狐とか猫とか犬あたりに擬人化してほしいです。

問題を書いてて一瞬だけマリオのワンシーンが頭を過ぎりました。
というわけで乙様ですが、微妙にスレが残ってしまいましたねぃ。
すぐ終わる問題をチョイスしたんですが早すぎたようで。

989 = 966 :

埋めるか

バッドエンド
 男はカメの案内でカメ宅につくと、
 その場にいたカメの家族を全部ひっくり返した。
 「当分、カメ肉に困ることはないなw」

?エンド
 カメ宅でもてなされた後で、男はおみやげを選べと言われた。
 「大きいつづらと小さいつづらのどっちにしますか?」

990 :

埋めるために簡単ななぞなぞでも出しましょうか?

991 :

なぞなぞは無しで埋めます

994 = 991 :

997 :

消息が

999 :

途絶えたので


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 新世紀 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について