のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,615人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【2.5"/M.2】SSD13台目【TLC QLCは超割高】

    SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    501 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 18:30:33.49 ID:/CcT4w5u.net (+0,+29,-75)
    >>497
    >グラボをはずさないと取り外しできなくて
    マザボによりそう
    うちのATXマザボはつけっぱで両方交換できる。まあ狭いけど

    でもレンガの 3090 つけたら無理だな
    502 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 18:57:13 ID:VFfvD9vw.net (-3,+29,-100)
    今後はマザボがM.2に特化していくかもね
    SATAの端子が減らされて、そのぶんM.2のソケットが複数ついて、取り外しも容易にできるように工夫されていきそう
    そういうマザボで組むことになったらM.2を考えるやろなぁ
    503 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 19:10:25 ID:d5iFlqU9.net (-3,+22,-28)
    最近のマザボはM.2が二つあるのも増えてきたね
    システムドライブとデータドライブで分けることも可能になってきた
    504 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 19:12:40 ID:P/cxaYek.net (+27,+29,-52)
    m.2は放熱さえ解決できれば便利だよね
    コンパクトで邪魔にならない、ケーブルが無いから距離による損失がない

    1TBのTLCが1万で買えるなら派遣が取れるのに
    505 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 19:12:47 ID:P/cxaYek.net (+14,+26,-1)
    覇権
    506 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 19:15:11.58 ID:3psJAeQT.net (+24,+29,-69)
    グラボってゲームやってるとただでさえ壊れやすいのによく近辺にM2置く気になるな
    グラボの上ならまだしも被った位置だと熱が直撃しそう
    508 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 19:37:53.43 ID:weCDhrAr.net (+23,+29,-50)
    >>503
    QLCにデータ? ご冗談を
    使用域半分でも心許ないのにデータなんて危なくてw
    やるんなら3D-TLC以上のものに限った上で一時保管までだな
    509 : 不明なデバイスさ - 2020/09/02(水) 19:40:52.80 ID:iPamImyU.net (-20,+29,+0)
    なぜそこでいきなりQLCが出てくるのか
    512 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 00:23:43.40 ID:xY7u3YoL.net (+11,+16,-45)
    2.5" HDDを模したケースに入ってるSSDを、
    さらに光学ドライブを模したケースに突っ込むってなんかおもしろいな
    514 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 10:10:57.36 ID:8peQWVmv.net (+24,+29,-62)
    監視カメラ用のパソコン用意したほうがよくね?
    書き換え続けるからHDDのほうが信頼性が高くなるし、ATOM辺りで最低構成にすれば消費電力も抑えられる
    515 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 10:30:30.61 ID:Kl71ZhZQ.net (+28,+28,-40)
    監視カメラの保存とかテレビ録画用途にSSDを使ったら劣化がすごそう
    516 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 11:08:15.08 ID:qw4IDHTm.net (+19,+29,-2)
    監視カメラ用NASでええやろ
    517 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 11:32:43.59 ID:ESktQfjE.net (-29,+29,-28)
    NASはそもそも監視カメラに対応済み。監視カメラはIPカメラであればそのまま使えるし、監視録画アプリもライセンス追加で簡易にできる。
    519 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 12:19:22 ID:G+jS5SH8.net (+27,+29,-28)
    >>515
    ほんとソレでした。
    余ってたから使ったんだけどね。。。
    TBWだっけか?確認してないから分からんが、きっとオーバーしてたと思う。
    CMRのHDD使った方が良かった。。。
    521 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 17:37:44.24 ID:/PJrGgip.net (+24,+29,-12)
    メインストリームでも増えてきてはいるんだけどね
    SandyからCoffeeに移ってレーン数の多さを実感してる
    524 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 22:37:03.51 ID:au6Ewya8.net (+18,+28,-11)
    ふーん、ホジホジ
    525 : 不明なデバイスさ - 2020/09/03(木) 23:17:46 ID:WVLLRQ8q.net (+24,+29,-23)
    でもフラッシュROMなわけで
    今後寿命は短くなる一方で
    526 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 01:28:11 ID:HxLIc28T.net (+30,+29,-23)
    なんかDRAMに充電池積んだほうが早いんじゃない?って気がしてきた

    どうせたまに通電しないと消えるようになるんなら
    528 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 04:00:56.71 ID:JslOvhwq.net (+13,+25,-1)
    やすいほう
    529 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 04:27:49 ID:FrTyh3m+.net (-4,+25,-24)
    アマゾンでキオクシア 11232円だったけどもう売り切れてた 入荷未定だし評価もまだ少ないのでもやもやする
    530 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 04:38:47 ID:VXGwQ7xt.net (+24,+29,-19)
    トップエンドでないもので人柱しても楽しくないし
    普通に定評があるほうがいいと思うが
    531 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 04:56:40.29 ID:FrTyh3m+.net (+0,+29,-18)
    それもそだね 現時点なら安牌のWD一択になるわ もうちょっとレビュー出るまで待つことにします どもでした 
    532 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 06:10:36.79 ID:WKX8gMEG.net (-15,-8,-2)
    WDCは相性問題多いから買わない。
    533 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 07:42:42 ID:7079I/S4.net (+17,+29,-6)
    >>527
    キオクシアだな
    というかキオクシアしか買わない
    534 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 18:28:34.62 ID:lXFY+1EO.net (+35,+29,-76)
    >>526
    そりはいつか来た道だいなw
    20年位前にSIMMを何個も挿してPCIに接続するドーターボードのバッテリバック
    アップつきRAM Diskって言うのが存在した
    バスの速度に制限されるしSIMMでまかなえる容量も高が知れていたので
    すぐになくなったけどww
    537 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 21:17:32.73 ID:mCERgX8z.net (-8,+29,-125)
    >>511
    6mmならいけるかと思ったらぜんぜん無理で2mmがギリだった
    絶縁した銅かアルミの板でもつけようかと思ったけどやめた
    ノートの底が金属だったらサーマルパッドで密着させればいいかもしれない

    ノートは排熱あまり考えてないしNVMeなら使わないってかM.2 SATAのノート買う
    熱対策でCPUのTurboブーストすら切ってる
    538 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 21:27:15.20 ID:mCERgX8z.net (+5,+29,-76)
    >>534
    メモリーも高かったからやらなかったけど昔あったね

    NVMeがベンチの割りに体感上がらないってのはディスクドライブの限界?
    RAMディスクでも速いと感じないしどこかがボトルネックになってるんじゃろか?
    ベンチが本物なら宝の持ち腐れ
    540 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 21:39:04.85 ID:mCERgX8z.net (-15,+13,-35)
    >>539
    これってヒートシンクつけないと意味ないよね?
    銅板との組み合わせ?

    0.5mm 1mm 1.5mmのこれは持ってる
    http://www.google.com/search?q=B07V325G4N
    粘着力が弱いから逆さにする用途には向いてないかも
    541 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 21:39:26.28 ID:JslOvhwq.net (+31,+29,-28)
    >>538
    人の知覚がボトルネックだな
    542 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 21:41:16 ID:mCERgX8z.net (-4,+29,-174)
    サーマルパッド B07V325G4N

    >281の基盤とケースの隙間は1.5mm少しできついと中でよれて取れなくなるしCPUグリスもケースや基盤に付着
    隙間があるならやったほうがいいだろうけど高負荷時50℃以下で
    パフォーマンスが落ちないならいらないんでないかと思った

    CPUグリスは使うなら絶縁タイプ推奨だけどサーマルパッドがワイパーになって
    入り口付近や内部の違うところに残りがちで微妙
    545 : 不明なデバイスさ - 2020/09/04(金) 21:53:35 ID:mCERgX8z.net (+9,+29,-96)
    >>541
    OSやアプリの起動時間の短縮になってないから感覚だけの話でない
    たぶんここを改善できなきゃ早くする意味はあまりない

    メモリの変わり的に使うことも想定しているみたいだけど
    数百GBやTB使うゲームやアプリがこれから作られるのか?
    先走って失敗してる感じがする
    547 : 不明なデバイスさ - 2020/09/06(日) 08:15:52.46 ID:/af/bSzT.net (-19,+30,-125)
    >>465
    設計によるんだよな
    SLCキャッシュへの書き込みが満杯になってしまうと直接TLCへと書き込み始めるから速度低下が起こる
    タスクマネージャーを起動して書き込み時にディスクへの転送速度を観察してみな
    明らかにブロッククリアしてから毎度毎度書き込み始めているんだなと実感出来るからさ
    これをずっと繰り返しています
    4GB以上ものでっかいファルを頻繁に書き込むようなシチュエーションを重視するのならば、
    それ相応のSSDから選択しなければなりませんよ
    DRAMのキャッシュ容量が少ないものも選択してはいけませんよ
    もっと酷い事になります
    548 : 不明なデバイスさ - 2020/09/06(日) 08:31:30.90 ID:s0inWtw7.net (+0,+4,-23)
    MSがDirectStorage発表したからあと一年くらいしたらゲームの体感速度は良くなるんじゃないかな
    549 : 不明なデバイスさ - 2020/09/06(日) 09:16:11.64 ID:FYxGTXs1.net (+20,+29,-189)
    >>546
    前にRAMディスクにFirefoxポータブルいれて使ってみたら
    思ったより早くなかったからSSD化しないで使ってた
    HDDからSSDにしてみたらRAMディスクくらいの体感の違いがあったから
    もっと早くやっとけばよかったと思ったんだけどそれ以上の速度には疑問
    NVMeがファイルコピーくらいでしか恩恵がないなら使う理由が見当たらない

    >プログラムが速度を使いこなせてない
    RAMディスクだとランダムも8倍以上早くなってるけどディスクI/Oの問題なのだろうか?
    このボトルネックを改善しない限りSSDの高速化は微妙な技術に成り下がってしまう
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について