のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    お前はなに言ってるんだ

    802 :

    経年劣化?
    ってことかな

    SSDからはじまって、何を聞きたいのか分からんが
    寿命とかよりも、トラブルは突然やって来るから
    いつもバックアップ
    メディアは関係ない

    803 :

    別の視点で。

    常駐アプリを終了させる、もしくはクリーンインストール。
    場合によってはデフラグ。

    そのくらいやってるんだろうな。

    804 :

    マジレスするとクーラーやヒートシンクにほこりが満タンで冷却不能

    805 :

    もしくは、この寒さだからHDDが冷え過ぎてて制御機能が働き機能低下中
    負荷かけて35度以上に保てば通常動作するとさらにマジレス

    806 :

    >>803
    毎回イメージをバックアップした後にちゃんとフォーマットをかけてから復元してるけど、他にも何かやる必要ある?

    807 :

    そんなんだったらROMにOSごと焼いたアレ使っとけば

    808 :

    >>806
    それはOS入れなおしじゃない

    810 :

    消費電力はメーカーのデータシートに載っているのに何故調べないのか?

    813 :

    >>812
    2.5インチHDDより消費電力大きくなりつつあるって具体的な機種と数値よろ。
    寡聞にして聞いたことが無い。

    >>809
    元々3.5インチHDDは大きくても起電力で50Wくらいの通常動作30W程度。
    それも古いIDE機での話だから、最近のものだとせいぜい10~20W。
    SSDに変えて削るより、もっと大食いが他にあるだろうから、そこ削れ。

    822 :

    HDDごときでブレーカー落ちるようだったら
    SSDに換えたところで焼け石に水なんじゃね?
    根本的に消費電力とか計算しないと、生活品とか


    あれ?釣られた?

    823 :

    うん、たぶん
    簡単な電力計算しない奴が自作なんて

    826 = 813 :

    やっぱり2.5インチHDDの消費電力が下がってる前提での話だったのか。

    >>818
    3.5が10W以下になってきてるのは分かってたけど、ああいう手合いだと適当なの買ってきて「なんだ高いじゃないか」っていいそうなんでわざと高めを出したw
    WDは普通の機種でそうだけど、HGSTや海門だと選ばないといけなかったりするしね。

    828 :

    >>826
    2.5インチHDDの場合下がってる前提じゃなくて、少なくとも上がらないよという意味。
    一方のSSDはパフォーマンス優先で来ているし、>>517-518を見ても分かるだろうけど、
    同じモデルでも大容量のモデルだと消費電力食ってるよね。
    つまり、SSDは大容量化とパフォーマンス向上、消費電力増加が同時並行で進んでいて、
    HDDの場合は、同じように大容量化とパフォーマンス向上が進んでいるけど、
    消費電力が上がる傾向にはないという事。
    で、当初SSDはHDDよりも消費電力が低いと喧伝されていたけど、実際は2.5インチHDDとの
    比較であればそうでもなくなってるし、むしろ逆転しつつある状況にある

    830 :

    >>828
    プロセスの微細化で消費電力アップは抑えられるかもしれないが、寿命が大幅に縮むな。
    単純にもっと高速でもっと大容量なSSDが現行技術でも出せるはずなのに出ないのは、そこらにも原因があるのかもね。

    831 :

    >>828
    その表だけ見て判断するっておかしいだろ?
    同じ量のデータを転送するのに、トータルでどれだけ電力を消費するかで考えないと。

    832 :

    まぁ、idle時電力も2.5インチのHDDと同等になりつつあるし。
    SSDの場合、コントローラチップのリッチ化やバッファの大容量化に伴って、
    その部分の消費電力を食うようにもなってるから当たり前なんだけど。
    その上並列書き込みがどんどん進んで、load時でも2.5インチHDDより
    電力を食うようになりつつあるから、例え短時間で終えられても結論は
    変わらない。

    834 = 832 :

    どこが嘘八百なの?
    >>571のidle時電力見てみりゃいい。
    2.5インチのHDDでもSSDと大差ないじゃない。

    SSDが容量辺りの単価を緩やかに下げていても、HDDもまた単価を下げてるから、
    容量辺りの単価で追いつく事はないだろう。
    容量辺りの単価の10倍くらいの差が埋められないなら、今後もSSDの長所である、
    性能面での強化で差別化が進んでいくだろうし、その際消費電力の増加は犠牲に
    なる状況が続くよ。

    836 = 832 :

    間もなく出るIntelの510シリーズのSSDは性能めちゃくちゃ良さそうだけど、
    消費電力もそれなりに食ってるんだろうね。

    性能数倍以上、他製品よりも高性能で以前よりも消費電力が高いSSD
    性能はそれほど伸びないけど、電力消費は旧製品と同等以下のSSD
    新製品が出るとしてどちらが注目を浴びるかというと、前者の方だよね。

    837 = 832 :

    CrucialのC300が登場して売れたときも、それまでよりも性能が高くて
    価格が安いから注目を浴びて売れたけど、C300が他のSSDよりも消費電力が
    高い事を気にして売れなかったわけではなかったしね。
    つまりはそういう事だよ。
    個人的には消費電力を下げて欲しいけど、残念ながら、SSDの製品の傾向としては
    性能の高さと価格の安さが優先されているという事。

    838 :

    × 間もなく出るIntelの510シリーズのSSDは性能めちゃくちゃ良さそうだけど、
    ○ 間もなく出るIntelの510シリーズのSSDはシーケンシャルだけめちゃくちゃ良さそうだけど、

    × 性能数倍以上
    ○ シーケンシャルリードが二倍弱

    × CrucialのC300が登場して売れたときも、それまでよりも性能が高くて
    ○ CrucialのC300が登場して売れたときも、それまでよりもシーケンシャル(リードのみ)が高くて

    840 :

    SSD2台でスプリットには興味あるけど実際はどうなのかなぁ

    841 :

    ストライピングの事か?
    Trim利かなくなるから速度低下しないSSDでやれよ

    842 :

    >>836,838
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/etc_intel2.html

    843 :

    これならプチフリは、ほぼ起こらないっていうSSDある?

    845 :

    キャッシュ搭載SSDが十分普及してる今、プチフリの心配してる奴ってのは何の影響なんだろうな

    848 :

    俺もおんなんじのつかってけどさカキッパなんて普通はしないし
    ずっとディスクの光ってるのが光ったままのときあるから
    そこで追い討ちかけるようにライトすりゃあプチフるだろそりゃ
    普通そこまでSSDにストレスかけねぇし


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について