のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,270人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレ教師「さて、作文を読むか」

SS スレッド一覧へ / SS とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★
タグ : - ×2+ - イジメ + - コピペ祭り + - + - 先生 + - 勇者 + - 厨二病 + - 教師 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:23:17.07 ID:86BlrA8N0 (+960,+30,-33)
教師(期限過ぎても、提出してない子が結構いるなあ……)

教師(まあ、みんな作文苦手だろうし、仕方ないか。俺もぶっちゃけ嫌いだったし)

教師(とりあえずあるものから読んで、アドバイスを書いていこう)
2 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:23:40.98 ID:ppbUK0wv0 (+4,+14,-1)
新しいな
3 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:23:52.60 ID:86BlrA8N0 (+103,+30,-136)
ぼくは昨日、遊園地に行きました。弟とお母
さんとお父さんと三人で、車で行きました。
ジェットコースターとメリーゴーランドに乗
って、楽しかったです。帰りは車の中で寝ま
した。

教師(大人になってから分かるけど、こういう作文って駄目だよなあ……)

教師(何が言いたいのか、どうしたいのかが全く分からない)

教師(とりあえずこの子にアドバイスするのは、原稿用紙の使い方からだな)

教師(『最初の字を書くときは一マスあけましょう。そうすれば読みやすいです』っと)
4 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:24:41.64 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-100)
教師(さて、次だ)

 ぼくは将来の夢は野球は甲子園に行きたい
です。
 そしていっぱい野球をしたいです。
 野球はしんどいこともあるけど、好きです。
 ピッチャーになって、すごく早い玉を投げ
 たいです。
 勝ちたいです。

教師(いるよなあ、こういう子。とにかく段落を変えて行数を稼ぐタイプ)

教師(しかも字が間違ってるし)

教師(プロ選手の小学生時代の作文とか、ネットで話題になるようなものを書ける子はほんの一握り。これが普通)

教師(俺も小学生時代、こんな感じだし)

教師(『分からない漢字を使うときは、辞書を引くようにしましょう』
   『なぜ野球が好きなのか、考えてみましょう』っと)
5 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:25:50.97 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-182)
教師(どんな内容でもいいから書いて来いってのは、無茶ぶりだったかなあ?)

教師(次からはテーマを決めて書かせよう)

 僕は暗いところが好きです。なぜなら、他
の人があまり好きではないからです。
 人がほとんどいない場所で、遊ぶのはとて
も楽しいです。誰にも邪魔されません。
 今日も作文を書く前に、闇の中で遊びまし
た。
 次の道徳の時間では、みんなにどんな遊び
が好きか、先生に聞いてほしいです。

教師(ここまでではぶっちぎりの完成度だな……。辞書も使えてるし)

教師(ただこういう子に限って、中二病発症寸前、または完全に発病中なんだよな……)

教師(『上手に書けていますね。今度君の言ったことを、道徳の授業中にやってみます』
   下手に中二病こじらせたらダメだし、無難なアドバイスにしとこう)
6 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:26:41.05 ID:VAI9HKZ80 (-9,+2,-1)
興味深い
7 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:27:07.60 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-150)
 昨日うちで飼っているペットの金魚が死に
ました。お母さんは、金魚すくいのだから長
生きした方だと言っていましたが、私はそう
はおもいません。
 だってまだ一年も生きていないのに死んじ
ゃったからです。
 金魚でも、死んでしまったら悲しいです。
 それに少し怖いです。私も自分が死んで
しまうことを、考えていしまうからです。

教師(難しいのが来たな……)

教師(小学生はまだまだ子供。すごく繊細だ。アドバイスに気を付けないと…)

教師(『今度もし悲しいことや怖いことがあったら、先生にも聞かせてください
    先生もそうやって人に聞いてもらうことで、悲しい気持ちが楽になったりします』)

教師(こんな感じで。児童一人一人の相談に乗るのも先生の務めだ)
8 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:27:56.80 ID:VAI9HKZ80 (+27,+29,-5)
小学生をなめてかかると簡単に論破される
9 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:28:15.49 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-154)
 ドカーン、バリバリ。
 俺の前ではすべてが無意味。全部全部消し
去ってやるぜ。
 それが俺の望み。それが俺の未来。だから
お前達人間、いや、この世界全てと俺は敵対
しなければない。
 フフフ、夜は俺の時間。闇は俺の世界。
 さあ、無限の苦を楽しみな!
 (ドカーン、バリバリは呪文の音です)

教師「ブフッwwwwww」

教師(いかん、いかん、落ち着け。声に出して笑ってはならん)

教師(小学生の中二病はまだかわいい。ほとんど漫画やアニメそのままだし)

教師(こういうのには冷静なツッコミが一番効く。『苦なのに楽とは、意味が分かりません。
   辞書を使いましょう』『呪文の音は書かなくていいです』)

教師(さあ、数年後黒歴史を悶え楽しみな!(キリッ)ってなw)
10 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:28:40.59 ID:OPhbBGSU0 (+14,+29,-15)
 今日はインターネットでエッチなビデオを
見た。女の人が裸だった。僕はおちんちんが
上をむいてしまった。
11 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:29:17.91 ID:86BlrA8N0 (+97,+30,-190)
教師(嘘の内容でもいいっていうのはダメだったな。みんな戸惑うだけだし、さっきみたいなのが来るし)

 わたしはまたに毛がはえています。けれど
他の子にははえてません。しかも、胸もふく
らんできました。お母さんはそろそろブラジ
ャーが必要だと言いますが、わたしはいやで
す。
 なんでほかの子みんながいらないものをつ
けなきゃいけないのでしょう?
 毛がはえているのもいやです。だれにもま
だそんなことはありません。

教師(性的な悩みキターッ!!!!)

教師(けど喜べるわけねー!!! 多分今回の最難問だな、これは)

教師(俺は男だし、個別の話し合いは女性の保健の先生に任せるべきだな、ここは)

教師(『これを書くのにはすごく勇気がいったと思います。なのにきちんと書いてくれてありがとう。
    先生は男なので、相談しづらいかもしれません。保健の先生は女の人で、きちんと話を聞い
    てくれます。先生に言いにくい悩みがあれば、保健室に行ってください』)

教師(明日の朝の職員会議の後、保健室の先生にしっかり話を通しとかないとな)
12 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:29:35.01 ID:AIx4fhtf0 (+22,+29,-5)
こういうの書くやつって何がしたいの
13 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:30:27.05 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-221)
教師(あと一人。この子のチェックが終わったら寝るか)

 私は自分の親があまり好きじゃないです。
 どうしてかというと、勝手に私の大切に
していた服なんかを人にあげたりするから
です。
 お年玉も全部取り上げられ、勝手に使わ
れました。
 人のものを勝手にとるのはいけないこと
だと、先生は言っていましたが、大人にな
ったら自分の子供からものをとってもいい
のでしょうか?

教師(むむむ…。これは意外な難問だ…)

教師(確かに、人のものをとるのはいけないことだけど…)

教師(こういうのは家庭での方針とかもあるし、一概に決めつけられないな…)

教師(『一度両親とお話してみましょう。それで何かあったら、先生にも教えてください』っと
   家庭のことだし、こういう書き方しかできないのが残念だな…)

教師(そろそろ寝るか…。明日は参観日だし、しっかり体力をとっとかないと…。
   いつものことながら、参観は緊張するなあ…。馴れる気がしない…)
14 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:31:34.20 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-220)
朝 職員室

教師「おはようございます」

養護教諭(保健の先生)「おはようございます、先生」

教師「少し相談したいことがあるのですが、よろしいですか?」

養護教諭「はい、なんでしょうか?」

教師「実はうちのクラスの子なんですけれど、少し作文を見ていただけますか?」

養護教諭「まあ、これは…。なるほど、確かにこれは難しいですね。先生が書いてられるように、
     私はこういう時のためにもいます。もしこの子が来たら、きちんとお話ししますね」

教師「よろしくお願いします」

教頭「えー、それでは、朝の職員会議を始めます。おはようございます」

職員一同「おはようございます」

教頭「本日は参観日です、保護者との――」
15 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:31:40.26 ID:w/Hq7Ej5i (+12,+23,+1)
>>12
オナニー
16 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:32:40.52 ID:6BB5nK/20 (+3,+15,-12)
しえん
17 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:32:41.93 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-92)
1時間目 教室

教師「おはようございます」

児童一同「おはようございます」

教師「今からこの間書いた作文を返します。そして、残りの時間でそれを少し訂正してもらいます」

児童1「えー! なんでー!」

児童2「他のことしようよ、先生」

教師「はい、そこ二人、うるさいぞ。もう決まったことだから、ちゃんとやれ」

児童「ちぇ…」

ガヤガヤ ブツブツ

教師(まあ、予想通りの反応だな…。作文はこっちにとっても難しい)
19 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:33:43.43 ID:86BlrA8N0 (+89,+30,-83)
午後 参観の時間 教室

「…」ジーッ

教師(ううー。やっぱりこの保護者にじっと見られる感覚はなれないなあ…)

教師「今から、国語の授業を始めます。では、音読をしますので、
   今日の日付が出席番号と同じ人は立って読んでください」

ガタッ

子1「桜の木の下には―」

教師(よし、きちんと読めてるな)
20 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:34:47.00 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-75)
教師授業中

教師「大きな声できちんと読めましたね――」

教師「作者が何を考えているか――」

教師「ここの漢字は――」

教師「分からない場所は辞書を引いて――」

教師「いい答えです――」

教師「きちんと理解できてますね――」

教師「これがわかるなんて、本当にすごいです――」
21 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:35:46.41 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-153)
教師(やばい…時間が少し余った…)

「…」ジーッ

教師(どうしよう…。まさかにこんなに授業がきちんと進むなんて…。いつもならもっとうるさくて、
   それを注意するからちょっと長引くのに…。さすがにみんな参観日には騒がないか…)

教師(残りの尺でどうするか…。保護者を待たせる訳にはいかないし…。そうだ!)

教師「じゃあ、これで教科書を使う授業は終わりです、残りの時間で、作文を読みます」

ザワザワ ガヤガヤ

教師「もちろん、時間が少ないので、読みたい人だけでいいです。やりたい人は手を挙げてください」

ソーッ ツーッ バシッ

教師(何人かいるな…手を挙げるテンションは様々だけど)
22 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:36:15.58 ID:V91XUGRh0 (+25,+30,-54)
ガキの頃は教師うぜーとか思っていたけど、
子ども一人一人真面目に相手にするってのは大変だな

適当にあしらう事もできないし、かといって付きっ切りになるわけにもいかんし
23 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:36:55.67 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-110)
教師「では、まずは君から読んでください」

子1「はい! ぼくは将来の夢は甲子園に行きたいです」

子1「そしていっぱい野球をしたいです」

子1「野球はしんどいこともあるけど好きです」

子1「ピッチャーになって、すごく早い玉を投げたいです」

子1「勝ちたいです!」

子1母「ハア…」

パチパチパチパチ

教師(一応みんな拍手してくれたけど、あの子のお母さんだけがため息をついて、
   反応が微妙なのは仕方ないか…あの出来だし)
24 : 以下、名無しに代 - 2012/05/03(木) 20:37:55.88 ID:9wGH9iGv0 (+13,+23,+0)
いいね
25 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:38:06.46 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-145)
子2「ドカーン、バリバリ」

教師「!?」

子2「俺の前ではすべてが無意味。全部消し去ってやるぜ」

教師(待て待て! 本気でそれを読むつもりか!?)

子2「それが俺の望み。それが俺の未来。だからお前たち人間、
   いや、この世界全てと俺は敵対しなければいけない」

「」

子2「フフフ、夜は俺の時間。闇は俺の世界。さあ、無限の苦を楽しみな!」

子2「ドカーン、バリバリは呪文の音です」

プーッ クスクス

子2母「」

教師(保護者の方々からは忍び笑いが…。あの子のお母さんは顔色変えて絶句してる…)

子2(ドヤァ)

教師(何でお前はそこまでのドヤ顔を決められるんだ。これは黒歴史確定だな…)
26 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:38:30.06 ID:41hKJuGO0 (-3,+6,+0)
ワロタwwwwww
27 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:39:19.80 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-128)
教師(さて、君で最後だ。この雰囲気をぶち壊してくれ)

子1「私は自分の親があまり好きじゃないです」

子1母「えっ…!」

子1「どうしてかというと、勝手に私の大切にしていた服なんかを人にあげたりするからです」

子1「お年玉も全部取り上げられ、勝手に使われました」

教師(おいおい…確かに雰囲気はぶち壊されたが、これはまずいぞ)

子1「人のものを勝手にとるのはいけないことだと、先生は言っていましたが」

子1「大人になったら自分の子供からものをとってもいいのでしょうか?」
28 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:40:14.52 ID:b0gQSZ7R0 (+19,+29,+0)
実際にありそうでこわい
29 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:40:23.49 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-64)
ガヤガヤ ザワザワ ボソボソ

教師(保護者の方々もだいぶ騒いでいる…!)

キーンコーンカーンコーン

教師「はい、それでは授業を終わります。保護者の皆様で、懇談会に参加される方は、残ってください」

子1母「…」ギロッ

教師(あの子の母親がすごい視線で自分の子をにらんでる…。懇談の後、個別に話し合おう)
30 : 低身長 - 2012/05/03(木) 20:40:41.78 ID:6j/CFn6hi (+22,+29,-5)
先生「ドカーン、バリバリ!」
31 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:41:22.65 ID:6BB5nK/20 (+1,+13,-2)
これは・・・
32 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:41:24.94 ID:iSdO1bfgO (+18,+28,-14)
女子1が正しい
33 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:41:37.66 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-137)
女子1の自宅

子1母「あんたなんであんな作文読んだの!!!」

子1「だって、先生が何書いてもいいって言ったし…」

子1母「そのせいで私は懇談会の後、一人残されて先生と話し合わなきゃいけなかったのよ…!
    時間は無駄になるし、他のお母さん方から変な目で見られるし…!!」

子1「…そんなこと言われたって、お母さんの達のしてることはいいことだとは思えないんだもん」

子1母「黙りなさい! 親に向かって何その態度! 私が変な目で見られていいっていうの!?」

子1父「ただいまー」

子1「ちょうどよかったわ。お父さんも帰ってきたし、一緒に怒ってもらいましょう!」
34 : 以下、名無しに代 - 2012/05/03(木) 20:42:24.10 ID:9wGH9iGv0 (+24,+29,-14)
女子1が正しいだろ
35 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:42:51.31 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-220)
子1父「この馬鹿がぁ!!!!!」バシーン! バシーン!

子1「痛い! 叩かないで!!」

子1父「痛くしてるんだから当たり前だ!!!!」バシーン! バシーン!

子1母「お父さんの言う通りよ。あんたは痛い目を見なきゃ学習しない大馬鹿なのよ!
    だからあんな恥ずかしい作文を書くのよ!!!」

子1父「大体お前のものは俺が稼いで買ってるんだよ!! それを勝手に誰かにあげて何が悪い!!」

子1母「そうよ! それでも服や食事を与えて、育ててやってるのよ!」

「そんなの、親だからあたりまえじゃん!」

子1父「親に向かってその口のきき方はなんだ!!!!」バシーン! バシーン!

子1「やめて!!!」
36 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:43:48.79 ID:ppbUK0wv0 (+15,+25,+0)
うわぁ
37 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:43:56.65 ID:3GnH1nSK0 (+17,+29,+0)
パンツ脱いだ
38 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:43:58.76 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-168)
子1母「情けない、本当に情けないわ…」

子1父「どうしてお母さんの立場が悪くなるようなことを書いたんだ…」

子1「だって、それは…」

子1父「うるさい! しゃべるな!!」バシーン!

子1父「いいか、お前は世間体というものをわかっているのか!!」

子1母「そうよ、学校で私が悪く見られたら、あんただって損するのよ!!」

子1父「そうだ! 妙な噂が立って、俺が仕事を続けられなくなったらどうする!
    一家離散だぞ! そうなればお前は生活していけるのか!」

子1「…」ジロッ

子1母「何よ、その眼は!」

子1父「文句があるなら出ていけ! 親の代わりははいないが、子はいくらでもいる!
    お前がいなくても、何人でも新しい子供は作れるんだよ!!!」
39 : 以下、名無しに代 - 2012/05/03(木) 20:44:03.28 ID:9wGH9iGv0 (+22,+29,-5)
この馬鹿ちんがぁ!
40 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:45:01.53 ID:9wGH9iGv0 (+24,+29,+0)
新しい子供が作れる・・・・
41 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:45:12.98 ID:6j/CFn6hi (+32,+29,-36)
子1父「バシーン!バシーン!は呪文の音です」
42 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:45:28.53 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-157)
学校

子1「おはよう…」

子2「あ、来た来たw」

子3「あんたのお母さんさあ、参観の懇談会の後、一人で残されてたよw」

子4「まあ、あんたがあんな作文書いたんだから当たり前だよねw」

子1「うるさい! そのことはもう言わないで!」

子2「はあ? あんた誰に向かって口聞いてんの?」

子4「何? あんたそんなに偉かったっけ?」

子3「ちゃんと自分のクラスでの立場考えなよ? 出ないとひどい目に遭うよ?」

子4「てか、遭わせちゃおうよw ねえw」

子3「うんうんw」
43 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:45:29.64 ID:GFqASLbp0 (+27,+29,-4)
DQNネーム付けるのは大体こういう親
44 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:45:45.56 ID:qaTGPQxi0 (+27,+29,-9)
んで教師宅に乗り込んでみつどもえ的な何かが起こるんですね
45 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:46:31.23 ID:86BlrA8N0 (+93,+30,-202)
子2「ってかあんたも可哀そうだよねーw そんなありきたりの名前つけられてさw いかにも親に大事にされてない感じw」

子3「いまどきありえないってw そんなダサい名前なんて、親単純すぎw」

子4「自分は馬鹿ですって言ってるようなもんじゃんw」

子1「黙って! 今その話は関係ないでしょ! それに名前ならあんたの方がひどいじゃない!!」

子2「へ? あたし?」

子1「そうよ! 難しい漢字に変な読み方をする名前が、賢いとでも思ってんの!?」

子2「へー、ふーん、ほー、あたしにそういうこと言っちゃうんだw」

子4「あーあ、怒らせちゃったw」

ガラッ

教師「はい、おはよう。みんな自分の席についてー」

子2「まあ、今はいいや。あんた、後で覚えときなよ」ボソリ

子1「…」
46 : 1 ◆Kp7k - 2012/05/03(木) 20:47:49.05 ID:86BlrA8N0 (+95,+30,-146)
教師(あの子のお母さん、懇談会の後、話し合おうって言ったのに、5分もせずに帰っちゃたなあ…)

教師(怒鳴りつけられると思ってたんだけど…)

教師(ちょっと、あの子に話しかけてみるか)

教師「ごめん、ちょっとお話ししたいことがあるんだけど」

子1「…何?」

教師「いや、参観日の作文のことでさ」

子1「それはもういい。私トイレ行ってくる」トテトテ

教師「あ、おい! 行っちゃったか…」

子2「せんせー、気にしなくてもあの子は大丈夫だよ」

教師「うん? 詳しく聞かせてもらえるかな?」
47 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:47:52.50 ID:6BB5nK/20 (+13,+25,+0)
うわぁ
48 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:48:09.11 ID:OqigmMs+0 (+19,+29,-15)
教師がどう対応するのか楽しみ
49 : 以下、名無しにか - 2012/05/03(木) 20:48:11.76 ID:9wGH9iGv0 (+29,+29,-10)
女子1と女子2が仲直りして百合エンド的なエンドを希望する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 : ★★
タグ : - ×2+ - イジメ + - コピペ祭り + - + - 先生 + - 勇者 + - 厨二病 + - 教師 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について