私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【動物心理学】人間はネコの表情を読み取れるか? あなたも試せる...調査結果が発表される[12/04]
心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
2019年12月4日(水)18時15分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13528.php
<カナダの大学の研究チームが、85カ国6329人を対象に、ネコの顔の表情から、精神状態がポジティブなのか、ネガティブなのかを推測させるオンライン調査を実施した......>
ネコは、一見、ポーカーフェイスで、どこか謎めいているのも魅力のひとつだが、実は、微妙な表情で、ポジティブな気持ちやネガティブな気持ちを表現している。では、私たちは、ネコの気持ちをその表情から読み取れるのだろうか。
女性、若い人のほう正答率が高かった......
カナダ・ゲルフ大学の研究チームは、85カ国6329人を対象に、ネコの顔の表情から、精神状態がポジティブなのか、ネガティブなのかを推測させるオンライン調査を実施し、2019年11月4日、その調査結果を科学雑誌「アニマル・ウェルフェア」で公開した。
この調査では、ネコの顔の部分のみが映し出されたショートムービーが用いられた。回答者は、設問ごとにショートムービーを再生し、ネコの表情から、「ポジティブな気持ち」、「ネガティブな気持ち」、「わからない」のうち、いずれかの答えを選ぶ。
平均正答数は20問中11.85問で、正答率は60%未満にとどまった。女性のほうが男性よりも正答率が高く、若い人のほうが年長者よりも正答率が高い。一方、ネコを飼っているなど、ネコとの接触があるかどうかによって、正答率に違いは認められなかった。
回答者のうちの13%は、15問以上を正答し、正答率は75%以上であった。研究チームは、この正答率の高いグループを「キャット・ウィスパラー(ネコと心が通じ合う人)」と名付けている。
「キャット・ウィスパラー」に該当する人は、男性よりも女性のほうが多く、獣医や動物看護師も多かった。毎日、多数のネコに対応する獣医療従事者は、ネコの痛みや病気を特定したり、噛まれたり引っ掻かれたりしないようにするため、ネコの微妙な表情に注意する必要がある。それゆえ、ネコの感情を読み取るスキルが磨かれているのだろう。
訓練によって高められる余地はある
研究チームは、一連の調査結果から「ネコは、私たち人間と同様、精神状態によって異なる顔の表情があり、人間は、ネコの微妙な表情から感情を読み取ることができる」と考察。人間にとってネコの感情を読み取ることは簡単ではないが、訓練によって高められる余地はあるという。ネコの表情から感情を読み取ることができれば、飼い主がネコとの関係を深めたり、獣医療従事者がネコの健康管理などをより効果的に行うことができるだろう。
研究チームの公式ウェブサイトでは、このオンライン調査の簡易版「アニマル・ウェルフェア」が公開されている。あなたは、ネコの気持ちを正しく読み取ることができるだろうか。関心のある人は、一度、このクイズに挑戦してみてはいかがだろう。
(続きはソースで)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13528.php
<カナダの大学の研究チームが、85カ国6329人を対象に、ネコの顔の表情から、精神状態がポジティブなのか、ネガティブなのかを推測させるオンライン調査を実施した......>
ネコは、一見、ポーカーフェイスで、どこか謎めいているのも魅力のひとつだが、実は、微妙な表情で、ポジティブな気持ちやネガティブな気持ちを表現している。では、私たちは、ネコの気持ちをその表情から読み取れるのだろうか。
女性、若い人のほう正答率が高かった......
カナダ・ゲルフ大学の研究チームは、85カ国6329人を対象に、ネコの顔の表情から、精神状態がポジティブなのか、ネガティブなのかを推測させるオンライン調査を実施し、2019年11月4日、その調査結果を科学雑誌「アニマル・ウェルフェア」で公開した。
この調査では、ネコの顔の部分のみが映し出されたショートムービーが用いられた。回答者は、設問ごとにショートムービーを再生し、ネコの表情から、「ポジティブな気持ち」、「ネガティブな気持ち」、「わからない」のうち、いずれかの答えを選ぶ。
平均正答数は20問中11.85問で、正答率は60%未満にとどまった。女性のほうが男性よりも正答率が高く、若い人のほうが年長者よりも正答率が高い。一方、ネコを飼っているなど、ネコとの接触があるかどうかによって、正答率に違いは認められなかった。
回答者のうちの13%は、15問以上を正答し、正答率は75%以上であった。研究チームは、この正答率の高いグループを「キャット・ウィスパラー(ネコと心が通じ合う人)」と名付けている。
「キャット・ウィスパラー」に該当する人は、男性よりも女性のほうが多く、獣医や動物看護師も多かった。毎日、多数のネコに対応する獣医療従事者は、ネコの痛みや病気を特定したり、噛まれたり引っ掻かれたりしないようにするため、ネコの微妙な表情に注意する必要がある。それゆえ、ネコの感情を読み取るスキルが磨かれているのだろう。
訓練によって高められる余地はある
研究チームは、一連の調査結果から「ネコは、私たち人間と同様、精神状態によって異なる顔の表情があり、人間は、ネコの微妙な表情から感情を読み取ることができる」と考察。人間にとってネコの感情を読み取ることは簡単ではないが、訓練によって高められる余地はあるという。ネコの表情から感情を読み取ることができれば、飼い主がネコとの関係を深めたり、獣医療従事者がネコの健康管理などをより効果的に行うことができるだろう。
研究チームの公式ウェブサイトでは、このオンライン調査の簡易版「アニマル・ウェルフェア」が公開されている。あなたは、ネコの気持ちを正しく読み取ることができるだろうか。関心のある人は、一度、このクイズに挑戦してみてはいかがだろう。
(続きはソースで)
よく知ってる猫なら身体ジェスチャーや声含めればそれなりに分かる
表情だけだとだいぶ思い込みが入るかな…
表情だけだとだいぶ思い込みが入るかな…
正答率は60%未満って正解ががどういうふうに用意されてたのか知りたい
>>4
それ!
それ!
1>一方、ネコを飼っているなど、ネコとの接触があるか
>どうかによって、正答率に違いは認められなかった。
ほー、おもしろい。どんな方法で調査したんだろう。
>どうかによって、正答率に違いは認められなかった。
ほー、おもしろい。どんな方法で調査したんだろう。
リラックス時やストレスがかかってる脳波でだと思うけど
だから神全体じゃなく顔部分のみの映像を写してるんだと思ふ
だから神全体じゃなく顔部分のみの映像を写してるんだと思ふ
半分ぐらいは動画でなくても一発でわかるな
動画といっても2~3秒のだからあれだが
だいたい何をしてるところかというのも当たってた
中級というか初級クリア後の上位問題は難しい ゲロ準備表情にかなり引っかかった
動画といっても2~3秒のだからあれだが
だいたい何をしてるところかというのも当たってた
中級というか初級クリア後の上位問題は難しい ゲロ準備表情にかなり引っかかった
>>3
同じエサを与え続けると偏食になりやすい、出来れば子猫の頃から色々な物を与えるとよい
同じエサを与え続けると偏食になりやすい、出来れば子猫の頃から色々な物を与えるとよい
あとは風味が落ちるのを防ぐために少量ずつあたえるぐらいか
大雑把な話上瞼の輪郭で結構表情出てるもんだな
これと耳や髭の組み合わせでかなりわかる
瞳孔の大きさは遊んでるときも警戒してる時も同様に大きくなるのでこういうクイズでは手掛かりにしづらい
これと耳や髭の組み合わせでかなりわかる
瞳孔の大きさは遊んでるときも警戒してる時も同様に大きくなるのでこういうクイズでは手掛かりにしづらい
たまに猫とか犬って脳に直接語りかけてくるよね
やぁとか何だよお前?とか植物とか石もキャハハとか
石はなんか良くわかんないけど…
ボンヤリしてると話しかけてくる
やぁとか何だよお前?とか植物とか石もキャハハとか
石はなんか良くわかんないけど…
ボンヤリしてると話しかけてくる
>>19
病院へGO
病院へGO
その正解は本当に正解なのか?
感情を猫に聞いたわけでもあるまいし
感情を猫に聞いたわけでもあるまいし
>>1
87%いけたけどまぁまぁかな
87%いけたけどまぁまぁかな
>>3
そもそも食べたい物を自分で獲る生き物だし無理
そもそも食べたい物を自分で獲る生き物だし無理
猫に自分が敵意を持たないことを示すには目をつぶって顔を向ける
自分が噛まれるなど、切実な事情があれば磨かれる
一方、猫を毎日愛でる飼い主は、そうでない人と差が無い
猫好き多いのに、猫の気持ちには無関心とかいう
自称ねこ奴隷のオナニー野郎には、聞くに堪えないお話やねwww
一方、猫を毎日愛でる飼い主は、そうでない人と差が無い
猫好き多いのに、猫の気持ちには無関心とかいう
自称ねこ奴隷のオナニー野郎には、聞くに堪えないお話やねwww
>>16
positive
positive
>>1
75% 猫撮影してるからまあまあだな
75% 猫撮影してるからまあまあだな
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理学】「顔が良ければ服も良く見える」に男女差はあるのか 新潟大学が検証 [しじみ★] (121) - [34%] - 2020/6/1 16:00
- 【心理学】人は死をほのめかされると、それが動機になって能力をより発揮できる/アリゾナ大学 (150) - [34%] - 2017/1/2 10:00
- 【心理学】「ゲームをプレイすること」と「暴力的であること」に関連はないという研究結果が発表される[18/01/25] (73) - [32%] - 2018/4/29 16:15
- 【心理学】人が「人間の顔をいったん覚えた後に、特徴を言葉で表す」と記憶が歪められる 名大 (66) - [31%] - 2015/8/13 13:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について