のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,490,075人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【認知心理】類似性に敏感な人は日常生活でのデジャビュ経験頻度が高い/京都大など

心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 00:54:25.95 ID:iP9HIqzc (+30,+29,-3)
>>6
やっぱそうか
こないだ気付いたんだ、俺も
52 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 01:34:34.56 ID:lTXPn2G6 (+29,+29,-37)
>>46

巷に溢れる30過ぎても処女の連中はホルモンバランスはどうなのだ?
53 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 06:11:17.16 ID:7pCV58yX (+24,+29,-7)
俺も月1くらいでハッとすることあるんだけど
詳細を覚えてなくて、リプレイだと思い込んでるだけの気がする
54 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 07:03:49.29 ID:8dN0I6TM (+19,+29,-5)
落ちていく感覚は成長期のせいだろ
55 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 07:27:54.16 ID:WIU4sPWn (+28,+29,-5)
恐山のイタコとか沖縄のシャーマンはおばあちゃん多いよ
>>37
56 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 15:46:22.71 ID:EM+ay/Mz (+34,+30,-128)
>>15
その2つは自分もそう。
既視感については、子供や若い内に多いというのは何かで読んだ。

あと、既視感の正体については、例えばつい30秒前のことが3年前位とかの記憶だと脳が錯覚するというか混乱するのが原因だと読んだんだけど。

それから全然関係無いけど、時間の流れが速く感じる時と遅く感じる時があるのも脳の錯覚だし、
子供時代より齢を取ってからの方が年月が速く経つように思うのは、5歳児にとっての1年は自分が経験してきた全てが5年間で1年は人生の5分の1にも当たるけど、50歳にとっては経験の全てのわずか50分の1だから短く思える。
57 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 18:11:40.70 ID:MJvIM2vU (+24,+29,-10)
税金使ってこういう研究はダメだろ
何かの役に立つならいいけど
58 : 名無しのひみつ - 2013/12/30(月) 21:34:36.07 ID:uoeoRjiI (+24,+29,-4)
デジャビューはマトリックスがルールを変更した時におこる
59 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 00:02:53.85 ID:pQQcEtYx (-20,+29,-18)
手足が異様に大きく感じる感覚と、天井に押し潰されそうになる感覚は一体なんなんだろ?
60 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 00:16:55.67 ID:MKrbLrOa (+24,+29,-6)
誰にでも、今夜似合うドレスは一つだけ
61 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 00:25:02.52 ID:GajnBw4H (+24,+29,-64)
たしか解離性障害と統合失調症患者に多い症状だったはず。 >既視感
あまりにも頻繁に起こる場合は要注意。
デジャヴを前世の記憶とか予知能力とか言い出したらヤバい。
62 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 01:49:16.54 ID:IF01GODx (-21,+29,-21)
>>59
俺は熱が出ると手がでかくなる感じはする。敏感になってる方向の感覚異常だと思う
63 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 02:15:59.86 ID:DfzmUQ70 (+33,+29,-31)
>>43
脳細胞が減るか接続が減るからだろ
64 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 03:05:25.69 ID:W5psrDBh (+38,+29,-90)
>>44
日本からやっとノーベルとか()()()って意見が出てきたのが嬉しい
あんなの有難がってるのは、途上国の馬鹿だけだよ。オリンピックと同じ
東京オリンピックなんて開催せず、他国に譲ってやればいいのにさ、恥ずかしい
65 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 08:07:38.88 ID:uwhMMC1R (+23,+29,+0)
>>16
痛烈だなあw
66 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 08:22:07.73 ID:kfKLJfLG (+24,+29,-28)
デジャヴ体験多い人は、類似性に敏感だから、品物や設備の検査に向いてるかもな
67 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 10:34:45.59 ID:eHlot9ed (+30,+29,-29)
>>64
ありがたいのは最終的に得られる経済効果であって、受賞や催し物はカネの成る木でしかないのでわ
68 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 12:02:39.18 ID:X1O9vlnl (+24,+29,-16)
小説書いたけど既に盗作されてる気がする
69 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 12:11:29.77 ID:86g7qH8a (+24,+29,-14)
サンサーラナーガの動画見てたら、やったことねーのに懐かしい感じがして困った。
去年インドいったからかもだけど。
70 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 15:24:24.98 ID:DfzmUQ70 (+24,+29,-26)
adhd系なんだと思うよ
71 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 16:34:07.60 ID:IiWPtYou (+24,+29,-6)
何度もデジャブがある。前に見た情景が再現される
72 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 18:47:44.24 ID:Z0Cz4Fbz (+35,+29,-91)
個人的見解だが、デジャヴはググる行為で説明できる。
いわば、検索に使う単語が少なすぎて無関係なサイトがトップに表示されてるのがデジャヴ。
適切な単語を複数使えば検索精度が上がるように、年齢を重ねて記憶の情報が増えるほどにデジャヴは減る。
73 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 21:17:34.91 ID:HyiMUAZS (+34,+29,-5)
>>72
最近のググる先生はかなり歪だから、ちょっと
74 : 名無しのひみつ - 2013/12/31(火) 21:20:47.71 ID:HyiMUAZS (+24,+29,-4)
BSで酒場放浪記やっとる
76 : 名無しのひみつ - 2014/01/01(水) 04:21:16.53 ID:LjaINLbh (+27,+30,-30)
「わりとどうでもいい」のレベルが同程度と思われる、
「年寄りは箸が転がったくらいでは笑わない」のはなぜなのか、も研究してください。
77 : 名無しのひみつ - 2014/01/01(水) 21:26:21.53 ID:1cpNBKuK (+28,+29,-5)
>>76
笑ったら血圧上がって死ぬから、防衛本能です
78 : 名無しのひみつ - 2014/01/01(水) 22:23:50.84 ID:lZBdNZm9 BE:3075205695-2BP(200) (+30,+30,-157)
子供の頃、友人5人と雑談していてA君が話した言葉に「あれ?」と思った。
これは夢で見た会話と同じだ!
(夢では次にB君がこう反応したが・・・)と予測していると
と、間もなく一字一句同じ内容でB君が喋ったので俺は仰天した。
しかもかなり長いセリフだった。
(更にC君はこう言うはずだ)と思っていたら1分くらいして
またもや一字一句違わずC君が喋ったので仰天した。

この件を友人に話しても誰にも信じて貰えない。
「いつもの会話の同じセリフなんだろw」くらいの反応で笑われるのがオチなんで
心の中にしまっていた。
いつもの会話なんかじゃなくて、前日のある出来事についての会話だったので
5人とも、その内容や感想について初めて喋っていたんだから。
その後も似たような体験をしたが、大人になったら一切なくなった。
79 : 名無しのひみつ - 2014/01/02(木) 19:26:09.99 ID:ljCtx0dA (+24,+29,-14)
亡くなってゆく身近な人達と自分自身を類推したくないからでは?
80 : 名無しのひみつ - 2014/01/03(金) 16:46:13.80 ID:eXSo4Ryl (+17,+27,-1)
区別の方が効果的
82 : 名無しのひみつ - 2014/01/04(土) 19:17:17.91 ID:o8Kt0Kz5 (+24,+29,-8)
世界の構造は局所的に反復なのだよ
83 : 名無しのひみつ - 2014/01/04(土) 20:30:00.12 ID:iSG5lR6s (+30,+30,-98)
数年前に初めてプレイした中古のペルソナ3の中で
『master of shadow』とかいう曲が初めて流れて、曲の途中で曲調が変わる一瞬前に、
「あ、この曲知ってる、ここで曲調がこんな風に変わるヤツだ。
この曲好きだったからリメイクして残してあるんだぁ、なついなー。」と思ってたら、
検索したら過去のメガテンでもペルソナでも見当たらなかったのは不思議だったな。
84 : 名無しのひみつ - 2014/01/04(土) 20:33:59.52 ID:o8Kt0Kz5 (+29,+29,-19)
ある現象が起きた後、近い時間、近い空間で似た現象が起きやすいのではないだろうか
時間的局所性、空間的局所性
85 : 名無しのひみつ - 2014/01/04(土) 20:44:53.08 ID:6fWkno+W (+13,+24,-1)
デブじゃ
86 : 名無しのひみつ - 2014/01/04(土) 20:59:16.96 ID:5ZU94Wih (+24,+29,-27)
俺は腹が減ると、通りすがりの人間の数秒後の会話を予知出来る
しかし何の役にも立たない
88 : 名無しのひみつ - 2014/01/05(日) 05:45:52.42 ID:Zf7vsRpO (+20,+28,+0)
>>85
運動しろ
89 : 名無しのひみつ - 2014/01/05(日) 05:59:10.58 ID:UAKPSyLC (+24,+29,-4)
って事はトラウマも強烈な感じになるのか
90 : 名無しのひみつ - 2014/01/15(水) 17:07:08.51 ID:CNxSXbjg (+29,+30,-40)
アラフィフの今もごく稀にだが、つい先日もデジャヴ体験した。
が、それ以上に、うっかり同じ話を同じ人に何度もしてそうで怖い。
話す前に類似性に気付けよと。
91 : 名無しのひみつ - 2014/01/16(木) 12:18:00.59 ID:olRWg8XK (+24,+29,-25)
デジャヴ言ってるのは虚数時間を体験したことのない処女や童貞の話だろ
大人になればここぞという時に、逆向きの時間を操れるようになる
92 : 名無しのひみつ - 2014/01/19(日) 05:06:07.34 ID:IHkThhbv (+28,+29,-32)
>>90
日本は議論が苦手で意見を言わないどころかまず出ないし、覚えにくいんだよね。
空間認知が覚えやすさのカギかな。
93 : 名無しのひみつ - 2014/02/09(日) 16:17:35.02 ID:hPEkfBiD (+24,+29,-12)
記憶と原体験ともうひとつ、願望との重ね合わせがデジャビュではないかな
夢に通づるような
94 : 名無しのひみつ - 2014/02/20(木) 11:53:04.56 ID:JJyMdD91 (+35,+29,-26)
>>6
それは類似性を感じられるような過去の体験の記憶が
うすれてしまったんだろうなあ
95 : 名無しのひみつ - 2014/02/20(木) 11:54:30.55 ID:JJyMdD91 (+29,+29,-34)
>>1
類似性に敏感というとかっこいいが、
差異性に鈍感なのかもしれんぞ
97 : 名無しのひみつ - 2014/02/20(木) 12:40:33.84 ID:sPndrQvi (+15,+29,-8)
>>96
検索しても何にもわからないんだが。
検索してどうすりゃいいんだ?
頼むから書いてくれ。
98 : 名無しのひみつ - 2014/02/20(木) 12:43:55.98 ID:2unzrPR9 (+28,+30,-84)
>>59>>62
不思議の国のアリス症候群と同じだと思ってたけど違うのか?
確か幼少期に罹患した高熱を伴うような病気で脳内のウイルスやら細菌やらが残ってて、体調の悪いときに暴れだすとかなんとか聞いたことある
99 : 名無しのひみつ - 2014/02/20(木) 13:00:56.78 ID:BZfqTn65 (+25,+30,-22)
でももまえら、鈍感な人ほど既視感が起こると言われても納得しただろう?
鈍感だから混同が起こるんだって理屈で
100 : 名無しのひみつ - 2014/02/20(木) 13:03:58.16 ID:ZVd1Eb4m (+19,+29,+0)
つまり全部気のせい
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について