のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,988人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【認知心理】「自閉スペクトラム症」の人 同様の障害傾向を持つ人に共感/京都大など

心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : 白夜φ ★@\( - 2014/11/08(土) 16:30:19.58 ID:???.net (+88,+30,-165)
同傾向の人に共感 自閉スペクトラム症

他人の気持ちを読み取るのが難しいなどコミュニケーションに問題が生じる「自閉スペクトラム症」の人は、
同様の障害傾向を持つ人によく共感できることを京都大や福井大などのチームが解明し、
5日付の英科学誌電子版に発表した。

京大の米田英嗣特定准教授(認知心理学)は「自閉スペクトラム症の人は共感性に乏しいと考えられていたが、それを覆せた」と話す。
同様の傾向のある人は、患者の支援に向いている可能性があるという。

自閉スペクトラム症は、自閉症や、かつてアスペルガー症候群と呼ばれた症状を含む総称。

2014/11/05 21:28 【共同通信】
_________

▽記事引用元
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014110501001717.html
47NEWS(http://www.47news.jp/)2014/11/05 21:28 配信記事

▽関連リンク
京都大学
自閉スペクトラム症がある方々による、自閉スペクトラム症がある方々に対する共感
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2014/141105_2.html
2 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:34:01.73 ID:xmzS6MyT.net (+24,+29,-18)
イスラム国に吸い寄せられる連中の事か
3 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:34:09.44 ID:SeeS9Lod.net (-14,+0,+0)
4 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:36:33.23 ID:3ztjcEx7.net (+18,+28,-10)
目指せピアカウンセラー
5 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:37:11.87 ID:JFHBc4+E.net (-26,-27,-2)
以下 イン・ザ・スペース禁止な
6 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:43:42.90 ID:rd7sVNd9.net (+12,+22,-3)
ふーん



で?
7 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:44:27.28 ID:2/ZdfcnI.net (+20,+29,-3)
アスペのほうが略しやすくて語感がいい
8 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:45:04.72 ID:rd7sVNd9.net (+24,+29,-16)
知恵遅れ並に使えねー研究成果だなw
9 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:52:53.27 ID:N5xpvX0M.net (+15,+29,-16)
>>5
新田一郎はおけ?
10 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:52:56.08 ID:5GX7N5cd.net (+30,+30,-83)
前頭葉の腹内側が自閉症と関係していると思うんだが
ここは女性のほうが発達しているんだよね。
だから乳製品で女性ホルモンをとりまくって
あとは経験(エクスポージャー)を積めばよくなるのではないか
11 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 16:57:00.36 ID:5GX7N5cd.net (+29,+29,-39)
あと何らかの発達障害的な傾向があると
普通のひととはコミュニケーションがとりづらいから
経験もなかなかつめないということもあると思うが
12 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:06:29.03 ID:hS1sATT1.net (+20,+29,-48)
なるほど、これは別なコミュニケーション形態であると解釈できるかもしれないな

アスペを病気とするのなら、我々がアスペに共感できないのにも、
病名をつけることができるだろう
13 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:13:02.31 ID:rd7sVNd9.net (+29,+29,-62)
つまり幼年期の終わり、単なる人種の違いだわな
ネアンデルタールが俺らだよ
14 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:14:42.72 ID:ixhz1Sv2.net (+21,+29,-1)
変身許可願います!
15 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:16:31.24 ID:YxBWvyE1.net (+19,+29,-3)
我々は スペクトラムだ
16 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:26:56.91 ID:WJFd6BRS.net (+24,+29,-24)
ぱーっぱやーぱーぱっぱやー(しゅびだしゅびだしゅびだぱっぱー)♪
保育園に行ってたミーチャンは今幾つなんだろうか
17 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:27:14.86 ID:5yvPcF/g.net (+19,+29,-12)
ダイハード愛子さま
18 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:29:12.71 ID:dn8wDeF7.net (+24,+29,-19)
自宅ケイビシカデキナイ症
おれだおれだおれだおれだおれだおれだ!
・・・タカだっけ? トシだっけ?
19 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:29:47.96 ID:pixDpVU/.net (+31,+30,-42)
障害とかなくても学歴で話が合わないことなんてよくあるよね
いい年してパチンコと風俗の話で盛り上がる奴らにはちょっとついて行けなかった
気が付けば話が合うグループは全員院卒だわ
20 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:33:47.88 ID:EWwcnJzv.net (+49,+29,-6)
>>19
少年院は厳しかったですか?
21 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:39:33.27 ID:bCnoaTHk.net (+29,+29,-21)
>>20
ワロタw
二舎六房の七人かな?あんちゃん…
22 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:43:41.39 ID:A7AxLT06.net (+22,+22,-16)
>京大の米田英嗣特定准教授

特定准教授
23 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:43:51.72 ID:pixDpVU/.net (+49,+29,-52)
>>20
言いたくないが低学歴ってホントにこういう乗りだったわ…
それでボケたつもり?って言う感じのしゃべり方するの
24 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 17:46:11.59 ID:/zu6n1UN.net (+24,+29,-37)
自閉症のヤツがかいた本
中古で安けりゃ買うつもりだったが、ほとんど値下がりしてなかったんでやめた
25 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 18:23:45.62 ID:mtpBETsG.net (+22,+26,-5)
>>23
で?
としか…
26 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 18:27:31.29 ID:3kGzDqIv.net (+30,+29,-5)
>>23
そして次にお前はホテル直送のクロワッサンを食べたと言う
27 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 18:44:50.85 ID:F6k3YSvF.net (+29,+29,-9)
どっちの立場でも同じだわ。
悪用されないように気を付けようね。
28 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 18:47:51.91 ID:mwBnEwKV.net (+19,+29,-13)
喋る声が裏声になってしまう症状
29 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 18:48:32.44 ID:YJ2GtpY5.net (+25,+30,-30)
通常とは頭の配線が違う人なんだろ。
他人の言動を自分に当てはめて考えるのが共感だから
配線の違う相手と共感は出来ないよ。
自閉症と共感出来ないのは普通の人も同じ。
30 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 18:53:30.99 ID:F6k3YSvF.net (+29,+29,-29)
なんにしても、
昔からの監視要因なんだから、
相当細密な分析済みでの監視みたいだね。
人間の区別が他方で進行しています。
31 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 19:06:24.65 ID:gaJC6m+U.net (+24,+29,-2)
これはもしかして
ニュータイプなのか…
32 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 19:12:04.77 ID:A7AxLT06.net (+29,+29,-31)
共感つよりも興味なんだと思う
おれもASDの男子にすごく興味あるし
33 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 19:18:44.37 ID:k+GGFlaq.net (+19,+29,-4)
お気に障ったようで、何よりですw
34 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 19:39:25.35 ID:MRJNQTG1.net (+36,+30,-19)
>>23 そんなんでピリピリするのは世の中を知らんちゅうことだ。
35 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 20:23:13.21 ID:ty1eGiow.net (+8,+17,+1)
タダチニヘンシンセヨ
36 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 20:33:28.28 ID:V0taDPNV.net (+24,+29,-24)
アスペの当事者からみたら一般人とは感覚がズレてると思う。
だから真面目に考えての行動でも周りからしたら、なんでそうなるんだ?って感じ。
37 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 20:53:11.04 ID:PJky+DNF.net (+28,+29,-20)
>>36
なんでその場面でそんな選択肢するんだ?みたいな行動とる。
え・・・と相手が驚愕あるいは怒りをかんじるような。
わざとじゃないんだけどね。
38 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 20:55:06.67 ID:00ILzFIZ.net (+24,+29,-6)
共感性に乏しいのではなく
普通の人とは共感の方向性が違うってことか
39 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 21:06:32.62 ID:6KLWMGYO.net (+34,+29,-29)
好きな人の話には
合わないものでも合わせるが
嫌いな人の話には
合うものでもわざとずらす

結論: 絶対解決不可能

人の相性解決困難のほうが 障害問題より重篤
40 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 21:11:10.34 ID:hnDBYCFY.net (+14,+30,-44)
これはわかるわw
自分もおそらくアスペ傾向あると思うんだが
共感というか、他のアスペが何考えているかアスペでない人よりはわかるから
橋渡しさせられる。


結構しんどい。自分だって人付き合い辛いのにさ・・・
41 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 21:29:13.06 ID:ncs/74f+.net (+34,+30,-70)
わかるわー。アスペは共感力低いとかいうけど
彼ら同士だと独自のコミュニケーションみたいなのはあると思う。
エスカレートして興奮しすぎたりはあるけど
とても快適そうに見えたりする。
少数派、脳の機能が違うってのは納得する。
彼らなりの最大の気遣いは一般人には気が利かないってなったりするし。
43 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 21:37:49.92 ID:BZDln1hX.net (+34,+29,-16)
>>39
定型はわざとずらすのかよw すげえ意地悪
44 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 21:55:38.32 ID:Xdx31PQ4.net (+14,+29,-3)
これアスペでは知られてる話だよね
45 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 21:57:33.71 ID:yy60QOje.net (+21,+30,-117)
自閉症を病気と決めつけるのはどうだろうか
アインシュタインも自閉症だったわけで


アスペルガー症候群で「アインシュタイン」を超える14歳のIQ170少年
http://www.huffingtonpost.jp/2013/05/14/story_n_3270871.html



共感できないのは病気なのか?
共感することが正常と決めつけてる今の時代は異常

猿や馬でも同族とは共感協調して生きている
46 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 22:05:02.15 ID:CczYwk7y.net (+19,+29,-23)
共感できないけど強姦はできるニダ。
評価されないけど放火はできるニダ。
47 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 22:05:30.08 ID:CmFie9+H.net (+19,+29,-4)
たんなる同病相憐れむなんじゃw
48 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 22:12:01.60 ID:XAuvOHjF.net (+30,+30,-53)
>>1
普通の人間は表立って精神調査できない
できるのはその手の「病人」だけ
調査できるところを調査して同種同調傾向がある……とか言ってるだけ

だからこの能力?はフツーの人間ももってる
でもフツーの人間だからそういう調査が出来ないだけ

この結論はアホ
49 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 22:20:25.28 ID:pixDpVU/.net (+40,+30,-22)
>>34
別にピリピリはしてないよ
ただ、高学歴の連中でそういうノリの奴見たこと無いから
何か相関関係とかあるのかなーと思ったりしてる
50 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/08(土) 22:23:52.99 ID:jv+NXD5O.net (+19,+29,-57)
自閉症とは違う!とかいってアスペルガーって言い出したんじゃなかったか?
それをまた一括りにして…精神科医の頭のほうをなんとかすべきじゃないか?
1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について