元スレ【心理】辛い『コミュ障』を少しでも克服するために気をつけたいこと
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
201 :
この板にいるくらいだし文章力もあるんだし、みんなどうせ中途半端に頭がいい結果じゃない?
じゃあ考えが理論的に完成すれば、誰よりもうまい気がする。
みんな無策でテキト~だと思うよ。
202 :
この手の記事を書く奴は上から目線で説教したいだけでしょ。
身の回りにいる「ちょっと話下手な人」を攻撃したいだけ。
アドバイスに見せかけた人格攻撃だって読めばわかるじゃんw
ほんと、浅い考えの奴しかいないなぁw
203 :
>>202
ヘタレ乙
204 :
キムチ人のステマだろ
205 :
そもそもコミュニケーション上手な人間なんてあんまり居ないから大丈夫。
はしゃいじゃってる連中は、相手が自分の話を聞いてくれて無くても
まったく気に病む事もなく、平気で話し続けられる図太い神経の持ち主だよ。
206 :
会いたい→喋れない→何しに来たの?
会いたい→喋れない→あの人どうしたの?
もう行かないのが正解だと悟った…
207 :
そう簡単にはくせは治らんね。
208 = 207 :
>>199
他人との距離感を重視してるだけだと思うぜ。
特に職場なんかではベタベタしたくねーだろ。
209 :
コミュ障のおれがコミュ力しかないような彼女と付き合い、彼女の家に初めて遊びに行った日、
両親と彼女の会話がマシンガンのようで全く会話に入れなかった
そんなうちの実家はほぼ会話なし
育ってきた環境って大きいなぁと実感
210 = 209 :
コミュ障の要素を全て満たしているおれに営業を任しているうちの会社
そら会社も傾くわ
211 :
気にしすぎとかはひとづきあいが苦手とかな部類でコミュ障ではないかな
コミュ障ってどちらかといえばKYとか自己中とか相手お構いなしにはなすタイプ
ひとのはなしはそこそこに拾わないで延々自分の話だけとかする
ちょっと自我を抑えることはできないのかなていうひとに多いような
212 = 211 :
質問してみるとかにしても
いまなにしてた~とか
なんであんたにそんなこといわなきゃいけないのよみたいに怒らせちゃうとかあるじゃん
なにしようがだめみたいのがコミュ障だよね
アスペか
213 :
>>212
おれは家族にたいしてそういう態度とるよ
家族との会話が煩わしいと感じる
でも、不思議と他人と喋っててそういう気持ちにはならない
なんでだろうな
コミュ障は変わらないけどもね
214 :
こんなんで直るようなのはコミュ障とはいわんだろう。
1人ガチっぽいのが職場に居るがあれはどうにもならないぞ。
まあ自分はというと明日からこの記事を参考にするレベルなんだが。
215 :
>>209
これはあるとおもう
216 :
宮台の様に人を小馬鹿にするようなレベルになるのが限界
社会的に成功すればムカつかれても話を聞いて貰える
217 :
すべては親で決まる
ソースは俺
218 :
>>216
社会的地位W
220 :
>>213
しょっちゅう一緒にいると、うざったくなるよね
221 :
自分は若槻千夏見てから変わったなぁあの人も実は人見知りらしいし
今は凄く感謝してる
222 :
<特徴>
・人づきあいが悪い
・相手を知りたいという欲求に欠ける
・他人からどう思われるかばかり気にしている
・自然な会話が出来ない
・空気を壊すこと、人に嫌われることを恐れる
他人からどう思われるか気にしてる人が人付き合いが悪いだろうか
223 :
いつまでコミュ障イジメやるんだよ
コミュ障叩けば自分がコミュニケーション得意な側だと勘違いするってだけ
コミュ上手な人間はコミュ障叩く必要ない
コミュ障叩いてるのはコミュ障
224 :
お前ら若そうだな。
俺は38だが、お前らの悩みをそのまま俺に当てはめたら
俺の周りは全部コミュ障になるぞ。
騒いでる奴を横目にマイペースで自分の世界に入っている奴ばかりだ。
安心しろ。
年齢相応になれば、世間では「落ち着いている」と言われるようになる。
225 :
取り敢えず全国民を商社の営業マンにして
一年耐えたらコミュ障じゃないと認定するところから始めようか?
226 :
>■7.自分をほめてあげる
気持ち悪い
ナルシストかよ
227 :
>>226
自分でも好きになれない自分が
他人に好かれると思うのかw
228 :
>>227
なるほど
229 :
もっと他人に興味を持とうって言う割には
人は意外と他人に興味を持ってないとか言うんだよな
どっちだよ
230 :
>>229
そういうニュアンス把握が下手なのもコミュ障の特徴だな。
ゼロイチの世界じゃねーんだからさ、って諭したらプログラマだったりとかいう事も珍しくないw
231 :
統失のほうがまともな世界ワロスだわ
232 :
>>166
俺は、この逸話のムカデと同じ
本を読むとどもるし、呼吸意識すると止まりそうになる
自然に挨拶できないのも「挨拶しなければ」とか意識してしまうから
声が裏返るのも冷や汗かくのも同じ原理だと思う
そんな俺は左利きを右利きに矯正されたわけだが、
最近見た「英国王のスピーチ」って映画のジョージ6世も
矯正されてどもるようになったと知って、あーやっぱりかと思った
このムカデの話、矛盾の話と同じくらい価値が有ると思う
233 = 232 :
自己言及のパラドックス
観察者のパラドックス
ムカデのパラドックス
234 = 232 :
会話をしている時は会話に集中しなければならないのに、
会話をしている自分を意識してしまうからおかしな事になる
つまり、主観に没頭できない事が原因なんだろうな
235 = 232 :
たぶん、テレビや映画や漫画やアニメの影響もかなり有ると思う
他人の人生ばかり見ているから、自分を客観視してしまうクセがついてしまう
「したい」ではなく「なりたい」という焦点がズレた衝動しか沸かない
ピーターパンシンドローム人間 = コミュ障 だ
発達障害っぽいところがアスペと共通している
236 :
>>213
わかるw
在宅勤務に代わって自宅での時間割的なもので動いてるんだが
一食は家族と必ず一緒にとること、自分なりに家事の役割分担3割程度を勝手にきめて
残りは全部自分の時間ってな具合に仕切ったら今かなり良好な関係を保ててる
237 :
正直言って、俺は頭が良い。
要領とか問題解決能力が異常発達してる。
人に頼れない→自分でやるしかない→解決→レベルアップ→ますます頼らなくなる→(ループ)
238 :
違うんだよ、
相手が楽しそうな反応をするこちらの行動を統計的に見つけ出して
ただ単にそれを相手の前でやって相手を喜ばせておけばいいんだよ
あいつら、単にそうして欲しいだけなんだからさ。
えっ? おれ相手なんかどうでもいい? うん、どうでもいいと思うよ。
でも、それが定型のいうマナーらしいからさw
239 = 238 :
多分、サイコパスを真似すればいいんだよ
240 :
虚無僧?
241 :
我慢して10年働いたら無人島に引っ越そう。
242 :
207 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 17:20:04.31 ID:FZmnoeUm
で、ニートの実態調査を始めたら全く違う側面が見えてきてね
まず大きく二極できる
仕事というより働くのが嫌でしょうがない人
これはまんまだけど結構な数存在する
まあ裏の世界の住人になってるケースが多いね、このタイプは
問題はそれ以外の普通の人達
まず責任感が非常に強過ぎて疲れてしまう人
知りません、分かりませんという言葉を極端に嫌い、向上心が高い反面プレッシャーに弱く
自分で自分の首を絞めて、プレッシャーから夜寝れないから朝起きれない
そういう負のループに陥ってしまい疲れ果てて辞めてしまう人
他人の言葉を聞き入れてしまい過ぎて、バランス感覚を持てなくなってしまう人
何かを切り捨てて前に進む事に非常な罪悪感を持ってしまう人
流行を切り捨てて自分らしくあろうとする人
同時に2つの行動をするのが苦手な人
バカ正直過ぎて商売に向かない人
などなど
208 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 17:38:32.96 ID:FZmnoeUm
つまり根は真面目で優し過ぎるから過酷な現実で生きていくのが難しい人が多いんだ
まあこういう人が多いから家庭内でニート対親や親戚といった修羅場が繰り返される訳だけど
そこを理解してやらずに仕事しろ!働け!怠けるな!
と言われるから家庭内でも世間でも居場所が無くなる訳だな
それも何の解決にも導かない負の連鎖みたいなもんだ
例えばオンラインゲームなんかではニートとおぼしき人が異常な高スコアを叩き出す事が多いんだけど
それだけ同じ行動を繰り返すのを嫌がってない訳だし、勉強みたいに繰り返しやる事が大事な行為自体を
そんなに苦にしてないんだな
真面目すぎる、空気読め過ぎる、優し過ぎる
こういう人は過ぎたるは及ばざるが如しみたいなもんで毒にしかなってないんだな
普通の人間に出来る、真面目にやるけど息を抜いたり適当に誤魔化したり
といった心のバランスが取れないんだそうだ
これ読んだ人でニート絡みの修羅場を経験してる人は、そこを理解して解決方法を模索すれば
何か答えが得られるかも知れんね
243 :
なんだ空気が読めない俺は一般人だったのかw
244 :
相手の人格を否定して言うこと聞かせようとする場合、
コミュ障や非常識、KYという言葉は現代社会において便利すぎるよな。
家族に言われた場合は少しは直せw
245 :
どう思われてもいいじゃん的な人が、イジメとかで周りから露骨に叩かれてコミュ障に陥るパターンって実際多いだろうに。
過去の経験が深く根下すから人との拒絶反応に繋がる。
246 = 245 :
>>237
ガントで組んでしっかり手順書付きで依頼しても、遅延原因が他人の作業手順の悪さとか覚えない事の原因とかでし
かも低クオリティでゴミレベルだと結局依頼しないで自分でやった方がいいってなるんだよな…
30分で普通に終わる作業を3日掛かりでしかも中途半端でチェックも出来てないとか酷すぎ…
それただのデータチェックだよね…的な…
247 :
以前は会話の無い空気が怖くて、必死で何か話していたけど、
最近、別に自分が話さなくてもいいんだと気がついた。
なので、グループでいるときは、黙っていることが多くなった。
誰かと二人っきりとかのときは、食べ物屋の美味しかったところの話とかしている。
でも、基本的に黙っている。
その方が自分は人間関係でトラブらない。
248 :
ここで一句
イケメンは聞き上手でモテる
ブサメンは聞き上手で空気
250 :
最近コミュ障だと自覚してきた
ネトゲじゃ友達いっぱいいるけどリアルは同郷のやつだけ
大学は知り合いだけがえんえんと増えるいっぽう
就活してないしする気も起きないやる気だしてもモチベーションが維持できない
あー大学留年しそう相談でみるやつなんていねー
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理】人はなぜ隠すときと探すときで違う場所を選ぶのか? (79) - [37%] - 2012/8/2 17:15 △
- 【心理】赤ちゃんは「金色」好き?中央大などが研究まとめる (56) - [36%] - 2013/7/24 17:15
- 【心理】思春期にテレビなど電子メディアに接しすぎるとうつになりやすい?米研究 (68) - [36%] - 2009/4/3 0:31 △
- 【心理】日本人はアイコンタクトをとられると「近づきがたい」と感じる/東大など (119) - [35%] - 2013/5/4 7:47
- 【心理】なぜ多くの人が気候変動の脅威から目を背けるのか? (849) - [34%] - 2010/2/2 23:01 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について