のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,501人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【心理学】「Google」は人の記憶能力を低下させるか

    心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 10:48:45.29 ID:ggutX/8V (+28,+29,-8)
    >>48
    ただ名詞にすればいいだけだろ
    逆にエラーメッセージは一文字も変えない
    52 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 11:36:15.72 ID:N+5Nwj2O (+30,+30,-73)
    おばあちゃんの知恵袋・先祖代々伝わったもの等個人の文化の価値が消滅は
    存在価値、自尊心の消滅へつながる

    記憶媒体の操作方法の提供を受ける側の人間は他者の言いなりとなり生き
    自分が伝える記憶・技術なく、
    肉体のみの空虚な存在となる。

    合掌。
    53 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 12:06:18.92 ID:agjImodD (+24,+29,-15)
    うんちく野郎の重要性が無くなった
    知識の羅列が会話だと思ってる奴はいらない時代だ
    54 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 12:28:20.61 ID:Od06y7mC (+29,+29,-4)
    >>3
    よくそんな難しい漢字書けるな
    55 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 12:53:09.87 ID:/9PkkElc (+22,+29,-9)
    貴様は今までに観たエロ画像の枚数を覚えているのか?
    56 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 13:19:09.90 ID:J9bUqfE4 (+28,+29,-7)
    >>55
    お前にも記憶に残る1枚や2枚はあるだろう
    57 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 13:37:35.78 ID:v3qfumMs (+24,+29,-9)
    これあると思うわ。
    ちょっと考えて思い出せないとすぐに携帯でググるもんw
    58 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 13:53:14.20 ID:5KULgZQj (+24,+29,-28)

    人の記憶能力を低下させるだけでなく
    人の記憶を操作できます。

    例) 昔検索したことを再度検索したら、
      「あれ?こんな内容だったっけ?まぁいいや…」
    59 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 13:56:24.24 ID:qNPcWNi8 (+24,+29,-21)
    >>1
    逆に記憶することが増えてんだが
    いちいちけんさくしないとなんてしごとにならんだろw
    60 : にょろ~ん♂ - 2011/07/17(日) 14:09:57.62 ID:NCvGN/TZ (+29,+29,-64)
    自分の住所の建物の名前がフランス語っぽいんだけど
    綴りがわからないんで日本語で書いて住所変更をだした。
    すると銀行の明細の住所にフランス語の綴りで書いてあった。
    最近の派遣はフランス語も出来るらしいw
    61 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 14:10:51.23 ID:nfFR3kFp (+33,+30,-66)
    「ネットバカ」という本によれば、
    ネットの検索機能を使うことで脳は可逆的に変化するらしい。
    広くは、人間が使う道具によって20歳を超えてからも脳が可逆的に変化するとのこと。
    その本では記憶力云々よりも集中の時間が短くなる……ことを嘆いていた。
    62 : - 2011/07/17(日) 14:21:43.55 ID:xDsMUL18 (+34,+29,-6)
    >>9

     知識を切り売りするだけの知識人には厳しい世の中だよな。
    63 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 14:33:24.46 ID:Z8aTq2Aj (+7,+17,-15)
    つまりクラウドは失策
    64 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 14:36:32.15 ID:SH05JNf3 (+24,+29,-42)
    手軽に調べられる分
    調べることにかける労力が圧倒的に増大したな
    断片的に調べてすぐに忘れてしまうと収拾がつかなくなるから
    その分記憶も必要とされてるはずだが
    65 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 14:45:16.09 ID:zoKbaLEm (+34,+30,-45)
    >>48
    検索のコツというか、自分が知りたいと思われる情報がヒットしたときに、
    その真偽判断をしなきゃいけないんだけど、
    そうなると最初からその分野の知識を持ってないといけないんだよね。
    だからネットで情報を収集するには、ある程度の専門知識を、
    ネット外で得てることが前提になる。
    これが結構難しい。
    66 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 14:59:22.18 ID:f4jBKBR4 (+24,+29,-28)
    単なる道具じゃん。使い方の問題では?
    道具に支配されることなく、必要に応じて使えば良い。
    67 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 15:00:02.87 ID:hMdz82PJ (+21,+26,-1)
    >>9

    そのとおり
    68 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 15:14:20.81 ID:jhSYtMfx (+24,+29,-23)
    25年間ニート道を極めた俺でさえGoogleで調べる事がたくさんある
    あほになる暇ねぇっす。
    69 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 15:15:51.14 ID:6c455o0B (+24,+29,-44)
    毎日 魑魅魍魎 を手書きするような仕事についてみたいぜwwww
    70 : 憶太郎 - 2011/07/17(日) 15:17:09.11 ID:Jzve8HQa (+40,+29,-53)
    >>33 >>37
     記憶の功罪 ~ 退化しながら進化する ~
     
     1.過去への執着 ~ 非可逆性への依存 ~
     2.現実への凝視 ~ 現状維持からの逃避 ~
     3.偏執性の粘着 ~ 来ても、見ても、聞かず ~
     4.未来への勇気 ~ 自己否定からの脱却 ~
    http://q.hatena.ne.jp/1309864011#a1083822
     
    71 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 15:23:48.06 ID:CFjq1rPr (+24,+29,-32)
    2chには魑魅魍魎が徘徊しているスレッドが一部にあるな。
    72 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 15:42:42.53 ID:mg+c0m8J (+25,+30,-32)
    グーグルによって人間の記憶力が下ちても想像力が上がればいいんじゃないか
    記憶力はマシーンに勝てなくていいだろ。
    これからの人間に求められるのは想像する力だと思うけどな。
    73 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 15:43:21.43 ID:mlc1j5Lc (+24,+29,-34)
    手間は格段に減ったな
    国会図書館にしか無かったような資料がPDFとかで平然と並んでるし
    ありがたや
    74 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 16:03:50.61 ID:hi28+ZES (+30,+30,-83)
    この実験はネット検索が記憶力に与える影響を検証しているのか、「覚えなくても大丈夫だから」という条件下での記憶実験なのか判然としない

    ネット検索を利用するとき、常に「記憶しなくてもいい」ことが前提となってはいないだろう
    75 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 16:28:22.79 ID:ta5Mxxhj (+30,+30,-92)
    20世紀後半から21世紀という時代は、数千年後の考古学者にとって
    謎の多い空白の時代になるんじゃないかという説を聞いたことがある。
    電子データってもろいから、大きな天変地異か何かで基幹サーバーが
    こわれたら今ネット上にある情報が全部なくなってしまうと。

    数万年後、人類が滅びた後の地球にやってきた宇宙人がみつけた
    文明の痕跡は、原子時代の石板だけだったというひとコマ漫画も
    みたことある。

    そんなことを思い出した記事。
    76 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 16:31:01.77 ID:1rE0EKVO (+24,+29,-23)
    漢字が入ってくる前は記憶専門の役人がいて、
    神話やらまで丸々覚えさせられたと中学のとき歴史資料集で読んだな
    77 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 16:47:07.19 ID:zjAvCOzC (+17,+29,-4)
    頭使わなかったらバカになるこれ常識
    78 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 16:53:38.04 ID:S7FBxhJU (+11,+29,-23)
    むしろデバイスの問題だよ。
    キーボードやタッチパネルが記憶力に影響する
    79 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:08:05.48 ID:wPEDXSJp (+24,+29,-4)
    パソコン覚えてから確実に記憶力がなくなってる
    80 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:09:29.15 ID:S7FBxhJU (+24,+29,-3)
    確実にってのはたぶん思い込みだろ
    81 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:13:20.82 ID:9+B77mYZ (+24,+29,-17)
    PCが外部記憶装置になってる感じ・・・
    82 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:23:51.52 ID:j0SQak9u (+24,+29,-85)
    これまでは丸暗記力が学力の証だったが、
    これからは、悪条件でも検索結果を引っ張り出す
    「カンニング」力が問われる時代になったという事か。
    83 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:49:36.29 ID:U6PkSvz8 (+24,+29,-3)
    覚えることにリソース使わなくていいって良い事じゃないか
    84 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:50:13.07 ID:nFh6Mv6x (+30,+30,-57)
    実験的に覚えるトリビア的な知識ってのは興味がないとすぐ忘れるんじゃないかな。
    習慣的に使う知識でもないし。
    ネットのおかげで興味ある分野に関しては確実に知識量は増えたよ。
    手書きする機会は減ってるけどワープロ時代からのことだし検索とは関係ないだろう。
    85 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:51:39.50 ID:UmT2GUpA (+29,+29,-14)
    >>62
    ところが勝間みたいな人が持て囃される。
    86 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 17:55:37.93 ID:m7mZW8v2 (+0,+10,-9)
    安心で消去される安定の脳メモリ
    87 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:09:44.91 ID:77trNtet (+24,+29,-10)
    辞書を引くのとググルのと一体何が違うんだ?
    88 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:13:19.16 ID:S7FBxhJU (+24,+29,-2)
    手間や感触が違う。
    89 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:19:24.82 ID:uhqLLt4d (+24,+29,-27)
    しかし、検索結果はグーグル様の意のままに・・・
    色んなサーチエンジンを使い分けたりするんだろか
    90 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:24:41.96 ID:nfFR3kFp (+29,+29,-28)
    辞書や百科事典からの知識とPCやネットからの知識、なにが違うんだ?
    ……っていう意味だろ
    91 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:40:38.64 ID:cTXlI7Ol (+24,+29,-10)
    >>1
    この記事にそのスレタイ。お前頭悪いだろ?
    92 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:43:47.24 ID:c7m6uYqw (+19,+29,-2)
    そういう言い方すんなって。
    93 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 18:53:25.24 ID:3QUxgxvE (+19,+29,-3)
    教えて君よりはマシだろ
    94 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 19:06:11.19 ID:qU6NMAkZ (+25,+30,-38)
    文字も同じだろうな。大昔は稗田阿礼みたいな人間テープレコーダーがいたし。
    アステカ帝国にもそういう人間がいたらしい。
    95 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 19:10:51.97 ID:nfFR3kFp (+35,+30,-178)
    進化と記憶の研究とかで
    大昔は人間はノイマンみたいな驚異的な記憶力を全員が持っていた……とか。
    でも淘汰された、とかいうのを見た。
    記憶することに意味が無くなるなら記憶を持つ人間は不要ということで
    ますます記憶人間は淘汰、あるいは時代に付いていけなくなって
    少なくなるのかも。

    人間の機能を外部化すればその機能は無くなる、
    っていうのが趣旨で、
    毛むくじゃら人間がいなくなったのも着物が発明されたからだとか。

    その外延で考えれば、記憶/参照装置を発明した人類は
    ここ数十年で毛むくじゃらの毛と同じく記憶がなくなる……かも。
    96 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 19:17:27.14 ID:/3cfguJZ (+24,+29,-45)
    記憶の外部化は今に始まった事じゃないだろう
    97 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 19:26:22.47 ID:RQ1B7trS (+24,+29,-20)
    地震で停電になったりネットに繋げなくなると不安だお
    98 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 19:33:45.58 ID:eDmEBdVM (+24,+29,-25)
    毎日することや思い付いたこともメモしないと忘れてる
    そして結局メモしたことも忘れてる
    ジジババが携帯ばっかやるのも時間の問題
    99 : 名無しのひみつ - 2011/07/17(日) 19:58:20.13 ID:93Qgspxm (+24,+29,-17)
    むしろ本や紙とかの登場の時だって言われたんじゃないの?
    書く事で記憶する事を怠るってね。
    100 : にょろ~ん♂ - 2011/07/17(日) 20:01:21.40 ID:oqlfWDEf (+22,+29,-30)
    本 → テレビ
    「本を読まないで考えなくなり馬鹿になった」と昭和の時代には言われておりました
    ←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について