元スレ【同性愛】「同性愛を『治療』しようとするな」~米国心理学協会が精神療法士らに苦言
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
751 :
>>750
某大人気小説の作家さんは死んでしまったな
登場する大勢の男が同性愛者でかつ強姦魔、障害者を押さえつけて犯すという
ネガキャン丸出しのストーリーで面白かったのに。
752 :
可愛い女子高生に勃起するのは変態じゃないだろ
それをロリコン扱いする社会が病気だよ
753 = 734 :
>>751
ファンタジーと現実の区別ができない人間はただの基地外だぞw
>>752
年の差恋愛だよねそれは。ロリコンの定義って6~13歳ぐらいだっけ?
754 :
ここでまた幼女性愛と同性愛を一緒に議論するのはどうかと思うけど。
一応ここ科学板なんだから。
755 :
>>753
18最未満だろ。
アメリカで13歳の少年が同級生の女の子とのセックスシーンをビデオで撮影して、
児ポ禁容疑で逮捕されてた例が有る。
756 :
>>748
読んだ(おおまかに)。
>話し合いとか祈祷とか電気ショックとか
科学的根拠のカケラもないな。こりゃ『治療可能』派がトンデモになるわ。
というよりオカルト信仰。笑うレベル。
まともな医療を引き合いに出して考えるのもあほらしい。
というか、『治療できる』と言う方が異端で、普通の医者なら
学会やWHOの見解通り『同性愛は病気ではなく治療不可』っていうわな。
757 :
>>755
ロリからみたら18は年増だろw
759 :
>>756
念の為言っておくが、それwikipediaだからな。
760 :
>>758
児ポ法では18歳未満が「児童」ってことになってる
アメリカは知らないけど、日本だと女は16歳から結婚できるから、ロリと思えないないのは当たり前
761 = 731 :
>>756
うん、あとゲイたちを自分たちの宗教施設に集めてキャンピングとかな
そこで朝晩祈ったり断食したりディスカッションで同性愛の罪深さを問うたりするんだと
「信仰の力で同性愛は治せます!」がスローガン、大々的にキャンペーンを張って
それにほだされた信心深い親が安易にgay kidsを放り込んだりする
一般的に問題になってるのがこの "ex-gay (movement)" ってやつで、俺の出入りしてる向こうの
全然関係ないポップカルチャー系掲示板でも「あの頭イカれたオカルト連中」って共通jokeの一つになってたりする
>>759
wikipediaは参考資料だな
ただキーワードでググったり他で調べたりすると今の状況を全般的に総括してると思われる
↓の記事では「催吐剤や電気ショックを与える方法や、公衆の面前で恥辱的体験をさせる方法、
恐怖症の治療法である系統的脱感作療法など」が挙げられている
まあどう頑張っても科学的とは言いがたいな
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2629318/4441495
【8月10日 AFP】アメリカ心理学会(American Psychological Association、APA)はカナダのトロント(Toronto)で
開催された大会で、「心理療法や精神療法で性的指向を変えることができると患者に請け負うことは避けるべきで、
そうした治療はかえって有害だ」とする報告書を発表し、同性愛を病気として扱う心理療法に警告を発した。
米国では、宗教上の信念から自分が同性愛であることに苦しむ人も少なくない。同性愛を転換する「回復療法」と
呼ばれる療法は、特にこうした宗教的に保守的な人びとを引きつけてきた。
大会で報告された研究では、1960年から2007年の間に実施された同性愛者に対する「回復療法」の症例83件を対象に
有効性を調査した。だが、性的指向の転換に精神療法が有効だという支持者や治療士らの主張を裏付ける十分な根拠は
得られなかったという。
回復療法には嫌悪療法と呼ばれる手法が長年使われてきた。これには、催吐剤や電気ショックを与える方法や、
公衆の面前で恥辱的体験をさせる方法、恐怖症の治療法である系統的脱感作療法などがある。
こうした治療法は非人道的だとの認識が1970年代前半には広まったが、現在も続けられているのが実情だ。
APAではさらに、こうした治療法は自殺念慮、抑うつ症、性的不能、対人障害などの副作用を伴う危険があるほか、
高校などの中退率も高くなると警告している。(c)AFP/Virginia Montet
762 :
>>653
日本では社会が人間はこうあるべきだという規定の範囲が狭いし、
その範囲から乖離した人間に対しては容赦ないからね。
誰でも多かれ少なかれ、
社会が望む人間像から乖離している部分はある。
マイノリテーを神経質に排除しようとする社会は、
マジョリテーにとっても住みづらい社会だと思う。
763 :
ここを読んでるだけでセラピーになるよ。 ありがとう。
俺は、日本とアメリカの2カ国でしか生活した事ないけど、
20代の男はこうあるべきみたいなロールモデルは、
アメリカの方が確立されているような気がする。
個性重視を呪文のように唱えるようになって久しい日本は、
世代交代を何度か繰り返して行く内にロールモデルを失った感もある。
個性が咲き乱れ、一見マイノリティーにとって
より生きやすいように見える日本より、
アメリカの方が気楽に生活できるように俺が感じるのは、
アメリカの人間関係の方がよりドライだからかもしれない。
マイノリティーにとってありがたいのは、
間口が狭くウェットでディープな人間関係より、
ちょっとであった人とちょっとした会話が成り立ち、
深入りせず、あとを引かない関係。
日本の街でも、隣り合わせた誰かの心を温める
気の利いた一言が言えるようになりたいな。
でも、変人扱いされるよな、ほぼ確実に。
764 = 706 :
>>763
どうして日本に戻ってきちゃったの?
アメリカで暮らして幸せになったらいいのに
765 = 763 :
>>764 そうだよね。 きっかけは仕事の問題でね。
飛行機で隣り合わせたアメリカのおばさんに、
「あなたはもっとアメリカに留まる努力をすべきよ」なんて
大きなお世話の助言をされたけど、
本気になれば、住むところなんて自分で決められるんだよね。
でも今、俺は自分の選択で日本に住んでる。
日本も良い所一杯あるからね。 日本の男も美しいと思うよ。
766 :
日本人は明治維新+太平洋戦争の敗戦で、価値観がググーンと
変わった面はある。アメリカ合衆国人は、そのような経験を
していないから (南北戦争・市民戦争はあったけど)、
意外と前世紀の遺物のような考え方を引きずっているのかも。
767 :
ロシアはプーチンが変えるまで刑法犯として同性愛があった。
イギリスのアラン・チューリングの自殺の話は泣けるし、世界的な頭脳の損失を
こんなことで起こしてほしくない。今悩んでる人もめげずにがんばってほしい。
俺は何もしてやれないけどな。
768 :
脳外科によって
物理的にホモセクシャルを造り出すのは可能
ただし現代の医療技術では不可逆で、元に戻すことは
不可能
769 :
>768
詳しい話が知りたい。
ソース希望。
770 :
無人島に二人で漂着した場合、同性愛も近親婚も正常
前者は相手が居ない環境で何とか子孫を残す為の行為(相手を選ばないと言う意味で)
後者は異性の限られた環境で子孫を残す為の行為(これも相手を選べない意味で近い)
現代社会は孤立化しやすくこういった状況に非常に近い
限られた環境で相手を見つけ出すのは人間の本能ではないだろうか?
つまり交尾相手に対する要件は二次元を含めて
すべて正当化されると思われる
そういう意味では出家者こそ異端だと言える
772 = 769 :
>771
扁桃体のことは随分前から知ってる。
同性愛者である→扁桃体が違う の方向は示されたけど
扁桃体が違う→同性愛者である の方向は示されていないし
扁桃体を削ったら性指向が変わるのかもわかっていない。
女である→脳梁が太い は統計的にいうと確かだけど
脳梁が太い人間が全員女かというとそんなことはないし
脳梁を削ったら女が男になるわけでもない。
誰か>768の研究を知っている人がいたら、詳しく読んでみたいので教えてください。
773 :
同性愛の要素って誰でももってるんじゃないのかな?
男が好きな性向と女が好きな性向の度合いの違いで、
グラデーションでつながってるのでは?
どれだけ心にブレーキがかかっているかでも、
表面上の意識は変わってしまうだろうし。
科学的な話をするには、同性愛の定義が曖昧だよ。
同性に好意を示したら同性愛者なのか?
好意を持つだけじゃ同性愛者じゃなく、性交をもったら同性愛者なのか?
性的刺激だけを求めて同性とも性交をもつ者はどうなのか?
結婚して子供が居ても、奥さんとはもう何年も性交がなくて、
毎晩、飲み歩いては部下の体を撫で回してても異性愛者なのか?
浮気の定義にしても、
処理としての性交は許せるけど、心が持っていかれるのは許せない人と、
気持ちは動いてなくても、自分以外との行為自体が許せない人がいるしね。
定義するって難しいよね。
774 = 773 :
好意とか、嫌悪とかの感情レベルって
今の科学では数値化出来るのですか?
775 = 770 :
>>773
>>770みたいな事を言ったけど
それは100%無いな
同性には身体的嫌悪を感じる
家族にも同質の嫌悪(自分に似ているから)を感じる
そういう恋愛の存在自体は認めるが、そういう意見には賛同できない
メンタルな共感と生物学的な伴侶を求める行動は違う
友情や家族愛は生まれても
恋愛にはならない
SMやってる奴が世の中の人間は必ずSかMだと言っていたが
そういうのと同じくらいナンセンスだと思う
776 = 769 :
>774
厳密な数値化は無理です。
本人に数字で表してもらったり「○○の反応を好意の度合いと解釈する」という研究は
いくらでもできますけれどそれが好意・嫌悪をちゃんと表しているという保証はどこにもないのです。
777 :
俺、ホモだけど、きれいだなと思う女が裸で寝てて誘われても無理だ。
>>775 に賛同する
778 :
>>770
二次元は子孫残せないんだから
上2つと同列に扱うのはおかしくないか?
>>777
え?どういう意味?
>>775は
限られた環境なら有り得る話だけど
同性や近親者に身体的嫌悪を感じる
って書いてないか?
同性愛者の君は>>775のレスのどこに賛同したの?
779 :
>>748,>>761
>話し合いとか祈祷とか電気ショックとか
>朝晩祈ったり断食したりディスカッション
>催吐剤や電気ショックを与える方法や、公衆の面前で恥辱的体験をさせる方法、
>恐怖症の治療法である系統的脱感作療法など
治療ってこういうのかよ
ひでぇwしかもバックが宗教右派とかww
なるほどなー、こりゃダメだ
>>1と>>761で話が繋がった
ほんと前時代の魔術師だな
しかしそういうキャンプに入れられる子供は気の毒だ
バカな親を持つと苦労するな
780 :
>>778
>二次元は子孫残せないんだから
>上2つと同列に扱うのはおかしくないか?
本能は子孫を残せる可能性を模索してるんだから
実際に残せるかどうかは関係無い
つまり同性愛と同じ理屈
因みに近親交配と子供に手を出すのは同様の理屈
問題は閉経後や種無しになった相手との関係はやや不思議だけど
前者かねやっぱ
781 :
治療が必要なのは、35過ぎた女を好きな男もそうだけどな。
生殖能力低下や健常な子供が産まれる可能性激減の35overの女なんて。
そんなこと言ったら大問題になるが、それは(ry
783 = 780 :
アンカーくらい付けてレスしようよ
批判されるのが怖いのか
784 :
>>781
30代のは経験つんだ分、床上手なんだよ
若いときのハリはないけど気持ちいいよ
785 :
>>783
怖い
786 :
別に法さえ犯さなければ、
だれがどんな趣味だろうとどうでもいいよ。
俺はロリコンで鬼畜調教ゲーム大好きだが、
一生犯罪なんかしないし、普通はそうだろ?
人間には理性ってもんがあるんだから。
ロリコンを無理やり直されたりしたら生きる楽しみを1つ失ってしまうw
788 :
>>780
>本能は子孫を残せる可能性を模索してるんだから
>実際に残せるかどうかは関係無い
>つまり同性愛と同じ理屈
どういう理屈だ
本能で2次元・同性に嫌悪感を抱くやつもいる
ましてや子孫を残せる可能性がないことは
だれだって分かるだろ
2次元・同性に対して恋愛感情抱くのは勝手だけど
それを正当化するかのように
人間の本能だというのは間違ってるよ
単に性欲を満たすだけなら
オナニーでいいんだから
789 :
本能じゃねえか
790 :
>>786
「治療する前だからそう思うのさ、治療した後はそんな事は思わない。だってキミは治療後は違うキミになるのだから」
と、こちらを完璧に治療すべきキチガイの類としか思ってない白衣の男に無表情のまま棒読みで言われたら、ちょっと怖いだろな。
「言ってるお前こそサイコ入ってないかオイ」とツッコミ入れたくなる。
791 :
精神医学に限らず、医療の治療対象というのは
「社会生活に障害になるかどうか」
「本人に治療の意思があるかどうか」
が非常に重視される。
ペドやネクロフィリアが治療対象になるのは、
実行すると社会的に悪と看做されるためで、
実行困難である為に本人が苦しむので治療を薦める。
同性愛の場合、以前はペドフィリアなどと同様に、
社会的に悪と看做され、生活困難になっていたので
治療を薦める場合が多かった。
現在はそこら辺が緩和してきているから、
好きなだけ発散させれば特に問題は起きない状態に成りつつあるので、
治療を試みるより、むしろ同性愛者として発散させる方が得策であるのは
確かに間違いない事実ではあるんだが、
これは「患者は同性愛者である」という大前提の上での話に過ぎない。
同性愛について、生物学・医学的な解明は殆どされていない。
性同一性障害に比べ、研究そのものの量は多いが、決定的な研究は少ない。
同性愛の識別方法もハッキリしていない。
この現状を考えれば、今回の話は
「わけの分からない治療方法を使うのはよろしくない」
という、怪しい治療方法に対する社会的な主張であって、
「同性愛は治療できない」という結論は副次的なものだろう。
「現在、治療方法が見つかっていないし、その兆しも無い」というだけの話。
実際には「あなたは同性愛者ではない可能性がある」という風になるんだろうな。
792 = 790 :
ちなみに、そういう趣味の人を治療するのが可能なら治療を施すのは構わないと思うが、
欲求を代替解消する手段を奪う、つまり禁欲状況に追い込むってのは、どうなんだろな?
793 = 791 :
>>792
欲求が解消できないと病気になる。
これはもうよく分かっている事だから、
無策に抑制するだけでは逆効果。
むしろ発散させると言う治療方法が一般的。
別の代替手段でもいいし、
法的に問題ない手段があれば、ダイレクトに発散させてもいい。
ちょっとした性嗜好で、本人がやめたがっている場合は、
一度好きなだけやらせてみると言う治療法法もある。
成功するかどうかは微妙だけど
794 :
俺、男と乱交したら女がだけるようになるの?
795 = 791 :
>>794
乱交したら性欲減退するかもよ。
思う存分発散させて解決するのは、特定の条件を満たす特定の場合だけ。
ただ、同性愛についても同じような場合が想定しうると思う。
同性愛なんて表面的な形質に過ぎないんだから、
その根本に何があるかは特定できないはずなんだけどね。
異性愛だってそうなんだから、同性愛がそうでないという理屈がマズおかしいのに
「同性愛は性指向だから固定で病気じゃなくてアタリマエ!」
みたいな思考停止論者が、研究の邪魔をする。
796 :
同性愛って性欲だけじゃなく愛の方向も同性なので
性欲抑圧では解決出来ないのではないだろうか。
797 :
自然界にも存在するってことは自然なことなんじゃないの?
798 = 794 :
乱交で性欲減退というか、逆に開発されて、より深みにはまりそう。
799 = 791 :
>>796
何を問題にするか、という問題だよ。
精神科医に相談する時点で、何がしかの問題がある。
それを解決する方法というのは自由な発想で行こうって所。
同性愛者でも、何も問題を感じないならそもそも精神科医には用は無いだろ?
これが、性欲を満たせない事による何らかの不満の蓄積などであれば、
代替手段によって性欲を満たす以外にも、
性欲を別の欲求に昇華させたり、性欲そのものを気にならないようにすると言うのも
一つの解決手段だ。
同性愛者である事により、周りとの人間関係に問題が出ている
何ていうのも一つの問題だろうし、誰かに連れてこられるという場合は
ここが問題の場合もあるよね。
この場合は、本人をどうこうする以外にも、周囲の人間を説得すると言う解決方法もある。
恋愛が出来ないなんてのは問題にならないよね。
全国百万のモテナイ輩に謝れ!全力で!
>>797
人間の存在そのものが自然です。
800 = 791 :
>>796、>>798
真面目に「同性愛行為を推奨する事によって、問題が解決する場合」を考えると
何か別の精神的な状況によって、同性愛行為に興味がある状態や、
何がしかの欲求の屈折した形が同性愛指向になっている場合などが
想定できなくもない。
つまり「一時的に同性愛行動欲求を持っている状態」の場合だな。
前提として「人間の性的欲求は固定的な性指向などに囚われない」
という考えが必要になるが、コレは様々な面から裏付けられている。
同性に対する性的興味は、むしろ成長期には一般的という意見すらあるからね。
同性愛が不鮮明なのは「愛」などという中小的な概念を操っているせいで、
生物学的には、一連の行動に分解できる。
擬似性交渉、求愛行動、生殖器の刺激など。
愛ならヒトに限らず全てを愛せるよ。無限のアガペーだよ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理学】「人がワクチン接種を拒否するのは一体なぜ?」を心理学者が解説 [すらいむ★] (81) - [31%] - 2021/12/24 0:30
- 【心理学】「声が低い人は男女共に浮気する可能性が高い」という研究結果 [すらいむ★] (114) - [23%] - 2021/5/1 9:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について