のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,916人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】レーザーの集光強度と生成される中性子の数に法則性、阪大が発見 [すらいむ★]

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 :

    レーザーの集光強度と生成される中性子の数に法則性、阪大が発見

     大阪大学(阪大)は1月25日、強いレーザー光で中性子を生成する実験を行い、生成される中性子の数はレーザーの集光強度の4乗に比例して増加するという法則性があることを発見し、1000億個という高い強度の中性子数をレーザーの1ショットで生成できることを確認したと発表した。

    (以下略、続きはソースでご確認ください)

    マイナビニュース 2023/01/26 19:48
    http://news.mynavi.jp/techplus/article/20230126-2576555/

    2 :

    いまいち意味が分からないな今俺は馬鹿だよ

    3 :

    >生成される中性子の数はレーザーの集光強度の4乗に比例して増加するという法則性がある
    なんかぞっとするほど凄いこと書いてますがww
    ここまで簡単な数字で表明できる公式は何十年ぶりだろ

    6 :

    原発で利用できんか

    7 :

    レーザー核融合だな、望みが完全に絶たれたというわけではなさそうだ

    8 :

    NIFの7倍の施設を作れば
    エネルギーを持つ中性子量が4乗で増えるなら
    余裕でエネルギー賄えるかな

    でもそれも相当なデカブツになっちまう
    トカマクベンチャーの方が現実的な案なのか

    9 :

    レーザー出力向上よりも集光技術の向上が効果的ってこと?

    10 :

    4乗というシンプルな法則になる理由がわかれば量子論が一歩前進しそう

    11 :

    中性子の生成コストが下がるのは結構な事
    当面、測定装置への応用が中心になるやろうが
    高出力化出来れば原子炉への応用や核廃棄物の無害化とか

    12 :

    >>1
    反応速度論的に4光子で一つの中性子を生成してるとか?

    13 :

    レーザーの集光強度って
    ワークに届くエネルギーの事だったら
    本数増やせばええんちゃう
    ブレーカーが落ちそうだけど

    14 :

    なるほど!かっこいい!

    15 :

    太陽光発電と同じ
    地球に届く光は弱いから、頑張っても効率20%程度にしかならんが
    集光すれば集光した分以上の効率で発電可能になる

    16 = 8 :

    >>12
    それも凄い!

    17 :

    核融合だったら陽子を飛ばしてほしいはずだが、、、

    18 :

    >>4
    逆なんじゃね?
    倍に集光させりゃ今の出力でも取り出せるエネルギーが16ばいになる
    4倍に集光させりゃ今の施設の36分の1で済む(256÷7)

    19 :

    >>18
    4乗則の通用するレンジってのがある
    100倍1000倍の効果が期待できるものじゃない
    今回のは最大で50倍

    それと集光強度てのはレンズの性能の話でどれだけ1点に集中させるか
    エネルギーとはあまり関係ないし倍に集光させることさえそれほど簡単な話じゃない

    20 :

    光エネルギーってやっぱ物質を作るんだな
    光子(電磁場)の理解って実際には相互作用の実態にまでは踏み込んでないよね?ここら辺どうなってるのか研究されてんのかな?

    21 :

    強度の4乗ということは、ショボいレーザーでの生成は絶望的ということですね
    残念

    22 :

    >>2
    メロディをつけてくれ
    ワケワカメ感が出てる

    23 = 22 :

    >>21
    しょぼくてもちょっとだけ上げれば中性子数がドカンと増えるんだよ
    4乗はスゴい

    24 :

    >>12
    銀塩写真でも銀粒子が像を生成するのに光子が4つ必要と言われてたな

    25 :

    バイバインバイン

    26 :

    結局レーザー強度を上げるには、エネルギーが4乗で必要になり
    その結果ばらした中性子量も4乗分になるってだけでは?

    27 :

    >>26
    >結局レーザー強度を上げるには、エネルギーが4乗で必要になり

    そういう事は無いので大丈夫

    28 :

    すごいぞ
    ノーベル確定だね

    29 :

    オラなんだかワクワクしてきたぞw

    30 :

    ワイみたいな雑魚は4乗が効いてくる法則と言えばステファンーボルツマンくらいしか知らないけど
    もっと高度になれば他にもあるのですかね?

    31 :

    断面二次モーメントも4乗だし
    それ使うたわみ計算も4乗

    中性子もたわみ限界で放出してんのか

    32 :

    >>12
    化学者的な考え方だね
    真の高次反応は起きにくいから擬4次反応に想定される中間体を想定して、ってな解析を学生実験でやったなあ

    33 :

    中性子ロケットエンジンできるかな

    34 = 32 :

    あ、光子は物質と違ってボソンだから、多数の光子が近い状態を占有したって別に構わないか
    物質だと空間を占める濃度/活量に上限はあるけど、光にはそんな制約は無いはず

    35 = 32 :

    >>20
    本当の最先端の事は知らんけど

    エネルギーは光に由来してるのはそう、しかし電荷を持った何らかの物質を介さない限り、電磁場同士が直接相互作用するなんてのは、少なくとも電磁気学的には有り得ない

    >陽子などの粒子を加速でき、さらにそれを特定の物質に照射すると、核反応が発生して中性子を生成する

    36 :

    電場磁場がいくら重なろうが、その足し合わせの電場磁場にしかならんわな

    37 :

    100m走20秒の人が二人手をつないで走ったって
    100mは20秒かかる

    38 :

    >・・原子炉や加速器、放射性同位体などを必要とせずに
    >中性子を生成できるようになる。
    >・・レーザーの集光強度の4乗に比例して、中性子数が増加する
    「4乗に比例」とは、スゴイね。

    39 :

    ソニーのキロワットレーザーパルスで連発

    40 :

    >>1
    やばすぎる、、、

    41 = 40 :

    >>9
    そう思えるが
    たぶん時間軸方向も集光しないと駄目なんだろうな

    42 :

    >>35
    少なくとも真空中には伝播していくという基本的な仕組みがあるでしょう

    43 = 42 :

    >>36
    その電磁場の仕組みそのものの話なんだよね
    光エネルギー、ってなんで運動エネルギーに変換され得るんだという

    44 = 42 :

    なんかこのスレも解ってるようで解ってないヤツがテキトーにレスしてる感あるな

    45 :

    >>43
    運動エネルギーを与えないようなモノは場なんて呼べない

    場は荷に力を及ぼすもの(定義)
    荷に質量が付随する限り運動法則に従って運動量(とエネルギー)は必ず発生する

    46 = 42 :

    >>45
    電子に運動エネルギーを与えてるじゃん
    光電効果を知らないのか

    47 = 45 :

    光は電磁場
    電磁場は真空を伝播する(>>43)
    を認めてるんなら、論理的帰結じゃね

    48 = 42 :

    >>47
    だから電磁場がなぜ光エネルギーから運動エネルギーに変換する機構が整ってるのかの話してるんだが
    そもそもキミ何の話かわかってないでしょ

    49 = 45 :

    >>48
    機構って何を指してるんだ
    (話を簡単にするために静)電荷は電場の方向に電荷と電場に比例した力を受ける、というのでは納得しない?

    同じ光と物質の相互作用なのに、マクロの放射圧とミクロの光電効果(>>46)が違うように見える、とかそんな話なら>>45であえて一般的に述べた運動法則の違い
    もし還元主義を奉じてるなら運動法則は一つでいい

    50 = 42 :

    >>49
    還元主義で言う運動エネルギーってそれ光子という媒介粒子前提でしょうに
    そんな光の正体は電磁波でしょ?相互作用というか電磁場が電子に運動エネルギーを与えるものとして媒介してるので標準模型ですら厳密に場を分解してる
    真空そのものは電荷を伝える場で、それはなぜか?という根元的な疑問なんだよね
    キミのは「~を~として定義するとされている」という初歩的な話しかしてない


    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について