のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,032人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱 [すらいむ★]

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 :

    京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱
    著者:波留久泉

     京都大学(京大)は11月5日、一般相対性理論が提唱された当初からの懸案だった“一般の曲がった時空”において、正しいエネルギーの定義を提唱したこと、ならびに、その定義を自然に拡張することで、宇宙全体からなる系で、エネルギーとは異なる別の新しい保存量が存在することを理論的に示したことを発表した。

     同成果は、京大 基礎物理学研究所の青木慎也教授、同・横山修一特任助教、大阪大学(阪大) 大学院理学研究科の大野木哲也教授らの共同研究チームによるもの。
     詳細は、シンガポールの国際学術誌「International Journal of Modern Physics A」に2本の論文(論文1、論文2)として掲載された。

    (以下略、続きはソースでご確認下さい)

    マイナビニュース 2021/11/08 12:13
    http://news.mynavi.jp/article/20211108-2180875/

    2 :

    今時一般相対性理論かよ・・・・ 

    3 :

    情報とエネルギーと物質は相互変換できそうだな
    エネルギーや物質によって、エントロピーが操作され、
    意味や価値といった情報物ができあがる。
    エネルギーや物質はやがてある特定の情報に収束するのではないだろうか。
    つまりこの宇宙そのものをすべて認識できる、神の認識。

    5 :

    コロナの予測もできねェ。
    地震もわからねェ。
    科研費はいっぱいあるンで、中国と一緒の学術会議で占ってもらおうか。

    6 :

    何を言っているのか、さっぱりわからないのは俺だけか?

    7 :

    時間と空間は同じものという意味

    8 :

    よう、きょうだい

    9 :

    空間を粒子の移動速度が時間なんじゃ?
    何言ってるのかわからんが

    10 :

    日本が世界最先端最高文明国家だからね(笑)

    11 = 9 :

    で?
    フリーエネルギーってなんぞや?

    13 = 9 :

    スピンする粒子のベクトル変換に時間がかかると俺は考えてる

    14 :

    「エネルギーとは異なる別の新しい保存量」がキャッチコピー通り事実なら、かなり面白いと思う

    15 :

    拡張して新しい保存量が出てくるのは当たり前でじゃなきゃ端からクズ理論
    問題はその保存量が観測できるのかどうかということ

    16 :

    どゆこと

    18 :

    宇宙際堆肥三浦を

    19 :

    ココは宇宙祭やろ

    20 :

    マルチバースが理解できないのに、量子力学と相対性理論に共存しうる見えないパラメーターを語っても

    一億と二千年後に、再現性得られるとは思えない

    21 :

    タイムマシーンとワープが実用化されるのは何時ですか?

    22 :

    これは凄い

    23 :

    24 :

    つまり物体が確かに存在していて、特異点があるのでは無いのを理論的に説明出来るって話か
    より正確にエネルギーの成分を分析して昇華されつつあるね
    新しい発見がどこかでまた新しい発見を生む
    俺らはただニュース見て成分表が変わったのを見られるだけだけど、実際に発見する人ってやっぱ凄いね

    25 :

    少なくても一般人には理解できない、もっとわかりやすく詳細に説明してくれ。

    26 = 24 :

    >>14
    文中からは結局エントロピーって言ってるな
    時空の曲がりと一緒に変化するものなのかねぇ

    27 :

    記事を読んだけど、良い結果だと思う。

    アインシュタインの疑似テンソルは何も意味を持たない値だったんだろうな。
    ネーターの定理を満たす、エントロピーと見なせる、ブラックホールは特異点ではなくエネルギーが凝縮したもの、という解釈は正しいと思う。

    今までが間違っていたんだろうな。アインシュタインは罪深い男だ。

    28 = 27 :

    論文のタイトルが控えめなので、それで反響が少ないんだろうな。
    画期的な発見だと思う。

    この分野の素人さんというのが、なんとも泣ける。

    29 :

    分かりやすそうに書いてある文章なのだが、知識がないので理解が出来ない。

    30 :

    >>27
    ブラックホールは窓で
    全部ガラスに映ってるんじゃないのか?

    前にも出てたぞ

    31 :

    なるほど、さっぱり分からん

    32 :

    この分野の素人が考案したらしいが専門家の意見を聞きたいところだ

    33 :

    まあ、何というかあれだな

    34 :

    堆肥村

    35 :

    なるほどわからん

    36 = 35 :

    >>27
    当時特殊相対性理論からわずか10年で一般相対性理論って凄い。

    他の知的生命体で特殊の方しか分からなかった結果
    GPSが使い物にならなかったって例あるかもしれない。

    37 :

    ダークマターの概念が覆されというかダークマターはなかったというか
    この理論で存在証明のやり直しになるという理解でいいのかな

    38 :

    面白い結果だけど
    掲載誌がね
    注目度が低いのはそのせいかな

    39 :

    重力子がダークマターだったということに
    重力波に相互作用する電磁波ともいうが

    40 :

    この記事の書き方は専門的な用語・概念山盛りだからちょっとどうかと思う
    ただ、この発見は「宇宙ヤバイ」レベルでは……?
    理論物理専門でも学部止まりだと全貌はわからないが、分かる範囲だけで考えると、もしこれが正しければ、宇宙関係のかなりの数の理論と、その諸理論の抱える問題が大量に吹っ飛ぶ気がする

    41 :

    あっと驚く発見はいつも京大
    東大は官僚養成大学だから理系含め全員文系脳

    43 :

    空間の歪みはエントロピーてのは問題ないだろ

    >ブラックホール内部にある時空の“穴”は物質がそこに凝縮した結果できたものであり

    さらっと書いてるけどなんか違和感
    エントロピーの保存則からブラックホール内部は空っぽというのがこれまでの定説だが穴に物質が凝縮してるということはエントロピーだだ漏れってことになるがいいのかな

    44 :

    面白いなあ
    我々の視点がどんどん広がっていくのは楽しいことだね

    45 :

    >>40
    現代物理理論の問題は
    量子重力の発散やその対策で野放図に対称性や次元を拡張してること
    詳細わからんが>>1もその流れ風だから望み薄

    46 :

    >>1
    文章だけでよう書いたな

    47 = 46 :

    >>32
    素粒子屋と書いてあったから
    いうほど素人じゃない

    むしろかなり近い

    48 :

    >>2
    最新やぞ

    やること多いんやから

    49 :

    この調子でダークエネルギーとつなげられるかどうか

    50 :

    >>43
    ブラックホール の重力はブラックホール を形成した物質量に比例するのはご存知かな。
    あと、エントロピーは評価する系にかかる量で、漏れるって表現には意味がないよ。


    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について