のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,192人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】物理法則に反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される [すらいむ★]

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:07:43.43 ID:vn69DNci.net (+19,+29,-38)
核融合+高度自立型AIが必要
102 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:12:23.51 ID:Ec5VHB5P.net (+24,+29,-24)
ベイダー卿「無駄だ。ハイパードライブは部下に切らせた」
103 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:35:09.44 ID:9FWiLMvH.net (+18,+17,-19)
>>31
1980年って40年前だよ?
十分昔だろw
104 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:59:15.09 ID:lIaXD79X.net (+30,+30,-62)
>>1
ラグなく通信できる量子なんたらって技術があるやん?
だから、生き物じゃなく機械さえ届けられれば、どんな距離空いてもラグなしで操作できるようになるわけで、そしたら後はマトリックスみたいに人間をカプセルに突っ込んで、肉体は脳波でロボ動かすって世界になるんちゃうかな?
行きたい場所があればテレポートしなくても、そこにある体にリンクすれば良いわけだし。
105 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 01:34:50.40 ID:0gzO76bA.net (+24,+29,-6)
そんなワープしてまで行く価値のある場所なんて地球以外にないわ
106 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 01:44:42.90 ID:lp8wTbx6.net (+36,+30,-106)
要は、物体が動くには光速を超えられないから、物体の周りの?空間が動けば、それは光速を超えて動くのではないかと言っているように聞こえるが、そうであれば言っていることが滅茶苦茶に聞こえる。
なぜなら、物体が動こうが、逆に空間が動こうが、相対的な効果は同じでなければならず、そうでないとするならば、一般相対性理論に反するからだ。
108 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 02:15:22.16 ID:OaSnEOsF.net (+24,+29,-16)
お前ら、苦労してるな。俺なんかさっきイスカンダルに行ってきたよ。簡単だよワープは、イスカンダルに電話するんだよ。繋がったらイスカンダルに行けるよ。
109 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 02:19:12.11 ID:S4P+rsr9.net (+24,+29,-18)
「急がば回れ」って言うだろ

すっごい遠回りすればいいんじゃね?w
111 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 02:46:48.52 ID:uWZkKrPa.net (+19,+29,+1)
最近のヤマトの方式やね
113 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 03:30:51.65 ID:ZsjAU3fj.net (+31,+29,-28)
>>31
宇宙警備隊自宅支部の方は知識が豊富ですねw



お前そうやって誰にでも噛み付いていくスタイル?wwww
114 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 04:43:40.89 ID:Nqtu6kWg.net (+28,+29,-42)
>>97
>その空間の座標には一切変化がない状況で、他の空間から見た座標が変わっていることはあり得る

こんな下らないことを恥もなく書けるのは物理を何も知らない馬鹿だ
115 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 05:00:53.47 ID:iXsFEOnc.net (+28,+30,-59)
何も知らないバカの一人だが
宇宙でかなりの速度を出してる時に進行方向に光を放てば
その光は光速を超えられないのか?
空気抵抗があるように光速を超えないように光も何か抵抗を受けるのか?
116 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 05:04:13.27 ID:fmGesDhb.net (+24,+29,-4)
重力を発生させて移動するのは遅いのかな
117 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 05:05:10.21 ID:RdLYWeis.net (+24,+29,-19)
ウラシマ状態になるかと思ったらならないんだ
傍から見たら時空を歪めつつ純粋に速く進んでるってこと?
118 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 05:34:05.01 ID:+/0lWH4R.net (+24,+29,-12)
あーこれね

たまに遅刻しそうな時に使うけど、
頭皮に良くないんだよなぁ
119 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 05:51:19.44 ID:riKWYYgX.net (+24,+29,-6)
>>1
亜空間バブルとか、スタートレックで相当昔からやっとるやん。
120 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 06:55:50.85 ID:hSMWTw77.net (+30,+29,-17)
>>90
具体的にどこが間違ってて何が正しいか示してみ
121 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 07:01:46.62 ID:+e/m2/BE.net (+33,+30,-149)
>>115
光という電磁波は、電場変動が磁場変動を起こし磁場変動が電場変動を起こし、って交互に繰り返す波
変動が伝わるのが光速までなので最高で光速でしか変動出来ない、ので光速よりも速くなる事はない

音速で移動中に前方に音が伝わらないようなもん
122 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 07:23:08.59 ID:IemVHDug.net (+29,+30,-33)
いまでさえ光速を超えて宇宙は膨張してるからな
123 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 07:24:32.89 ID:Yg5ghLss.net (+24,+29,-44)
アインシュタイン原理主義から解脱しない限り井の中の蛙大海を知らず
124 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 08:23:41.75 ID:mm7ewUfb.net (+28,+29,-42)
物質を光速で移動させるという原始的固定観念こそが弊害
物質がダメなら質量を持たない情報だけを移動させれば良い
人間を情報に変換するのだよ
125 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 08:36:22.81 ID:7PN3mwgz.net (+20,+26,-2)
>>124
光速では遅すぎる
126 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 08:49:51.96 ID:imJRsgg1.net (+19,+29,-5)
空間をどうやって移動させるの?
127 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:06:13.34 ID:ReIlZ6U/.net (+24,+29,-20)
>地球質量を約10メートルサイズに圧縮した殻でなければならない

そんな質量で球殻を保てないだろ
128 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:32:17.85 ID:MV85X81I.net (+29,+30,-60)
>>36
裏技があったら先行する文明が人類を見つけて接触してきてるわな。

ないなら亜光速推進が実現しても異種族との邂逅は難しい。
129 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:33:30.20 ID:rSQS2sp0.net (+23,+29,-3)
>>11
量子も辛ぇな
130 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:34:29.54 ID:4WrCw2zF.net (+24,+29,-7)
これってスタート地点と目的地を包むブラックホールの中身に入れるってことだろ
131 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 10:31:55.51 ID:BR7GtBHK.net (+38,+29,-19)
>>122
ってことは遠い未来には、他の銀河は見えなくなるのか
132 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 10:38:59.15 ID:XdFjms5o.net (+29,+29,-33)
亜光速船が作れたとして、乗員が生きてるうちに隣の星系に到達するくらい別に普通に可能でしょ、地球時間では数万年経過するが
133 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 11:01:39.38 ID:jGkrreXE.net (+30,+29,-4)
>>6
日本語でなくても,大抵の言語で論理的にオカシイと指摘されるよ。
134 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 11:30:30.18 ID:NcNn9yWM.net (-29,-17,+0)
憲法9条
135 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 11:32:06.62 ID:7u6n1dBn.net (+28,+29,-7)
>>132
普通に隣の星系まで10年もあれば楽勝でつけそう
136 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 11:52:35.23 ID:brFWKjG0.net (+19,+29,-4)
中国と韓国が悪用しそうだね。いや、必ず悪用する。
137 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:10:15.33 ID:VfN/Ndtr.net (+27,+29,-10)
元空間―転写→異空間―1歩進む―転写→元空間100光年先

M理論をちょいちょいと使えば
138 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:25:34.97 ID:GwNqXjri.net (+24,+29,-15)
太陽を光速で移動出来るようにすれば
地球も光速で移動可能。
139 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:36:08.91 ID:WwJEiZaE.net (+34,+29,-19)
>>131
そうだよ
今見えているのは天の川銀河
それが見えなくなるのは寂しいよな
140 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:37:10.13 ID:3s1ZQ0h6.net (+24,+29,-33)
自分が立っていて、舞台背景がくるくる回って次のシーンに行く感じかな
自分を干渉されない別次元に配置できた時点で可能になるのかもな
141 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:40:42.93 ID:h66YLV9w.net (+22,+29,-27)
物理法則に反しないとかどうでもいいんだよ
唯一、何より重要なのが名前
カッコいい、厨二溢れるネーミングでたのむ
142 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:41:54.35 ID:TMhKWOKs.net (+29,+29,-88)
>つまり、質量を持つ私たち人間を含めた通常の物質は、何をどう頑張っても、光速に到達するどころか、それを超えることさえ不可能なのです。
日本語がおかしいだろ
光速を超えるどころか光速に到達することさえ不可能 だろ
143 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:54:38.26 ID:sAYGLdDp.net (+24,+29,-9)
移動させる空間に居た人は
いつのまにか違う所に行っちゃう?
144 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 12:55:23.96 ID:G4iSg47b.net (+24,+29,-35)
これね
仮想現実だと考えると座標系の書き換えで可能なんだよね
145 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 13:11:27.36 ID:uZWI/Mrj.net (+24,+29,-6)
>>1
これが実用化したときに備えて旅行用品揃えとかなくちゃ
146 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 13:21:02.85 ID:l6TgAVZo.net (+28,+29,-34)
だから空間を光速以上で引き寄せる方法は何よ?
147 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 13:48:12.78 ID:+B3YV1W0.net (+30,+29,-8)
お前らがハゲてるのは頭の空間がワープドライブ航法で動いてるから
148 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 14:07:44.01 ID:kmGrgCC+.net (+24,+29,+0)
>>2
尺取り虫で行ける
149 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 14:49:05.19 ID:6SixqzaU.net (+23,+29,-4)
>>146
空間は動いてないよ?
150 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 15:27:02.25 ID:eKK5J9AT.net (+35,+30,-92)
>>16
地球にいるだけで
宇宙空間のほぼ全てに移動したことになるんですけど。
無理してワープ航法を
考えなくても良いです。
地球の表面を移動する事と
宇宙空間の遥か向こうとの違いはさして無いからです。
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について