のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,991人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【研究】ガラス質火山岩を使った”無毒”な殺虫スプレーが誕生! 蚊を物理的に撃退 [しじみ★]

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

アルコールスプレーでしばらく飛べなくしてからゆっくり処理してたのに
肝心のアルコールが入手しづらくなったからなぁ・・・
室内で気軽に使えるってのが良かった

102 :

サンドブラストの物理攻撃かと思ったら違った

103 :

粉塵で肺ガンとかにならないの?

104 = 103 :

>>89
園芸で使うパーライトってのが別にある
土壌改良材としてかなり普通に使われている

105 :

パーライトって油を吸着させるのにも使う。
安いよな。

106 :

本当に無害ならまず白人で実験しろや

107 :

ほんまに無害なんか?
天然のもんでもアスベストとかあるで?

108 :

>>  ガラス質火山岩を使った”無毒”

直感だが,塵肺に罹るような気がする。

109 :

壁をアスベストにすると蚊を撃退できる

110 :

人体に影響あるだろ

111 :

>>1
吸い込んだら肺に影響ありそうね

少量なら無害と思えても蓄積するようなことになればヤバいような

ガラスは厄介だからね

112 :

これは、塗った(吹き付けた)所に蚊がとまらないと効果がないのだから、引き寄せるもの(二酸化炭素を発生するもの等)と組み合わせた方がいいと思う。

113 :

ケイ素が蚊に効く

114 :

>>111
パーライトってHCや100均の園芸売り場に普通に売ってるで
そら過剰に吸い込んだら何でも悪いやろ

最近、話題の南京虫にも効いたらエエな

115 :

まずはおまいら試してみてくれ

116 :

>実証テストでは、従来の殺虫スプレーをはるかに上回る効果が証明されています。
コストでは従来の殺虫スプレーのほうが、100倍以上の差の安さだろう。

殺虫能力なら濃度の問題だから 高い効果とか量の問題だ。

117 :

免疫付ければいいだけだろ

118 :

石綿並に将来問題になりそうなスプレーだな

119 :

>>8
自分もそれ思ったわ

120 :

虐殺のブスの子ども 絶望死

121 = 120 :

ギリシャ 絶望死

122 = 120 :

エリザベス 葬式

123 :

エメラルドスプラッシュ!

124 = :

じん肺になりそうだな

125 :

>>10
「壁に噴霧」って書いてあるだろ
壁がしろちゃけるぞ

まあ、蚊が媒介する伝染病の蔓延地域じゃ些細なことでだろうが

126 :

肺に大ダメージ

127 :

「さっさと事業化して、アスベストみたいな超長期的悪影響が判明する前に殺虫剤売り切って会社畳めばいい」とか思ってそう

128 :

画期的な発見なのかどうか

129 :

>>74
蚊はいっぱいいるよ
桜島の火山灰はほとんど斜長石
多分効果無いと思うぞ

130 :

なんか、
アスベスト的な問題ありそう・・・

131 :

>>1
第2の石綿

132 :

しょんべんと一緒に出てくるぐらい小さければ問題なさそう

133 :

そんなものを人の肺が吸い込んで全く無害というのが信じ難いのだが

134 :

足にくっつくだけでいいならもしかして草木灰でもいいんじゃねえの

135 :

蚊帳が一番効果あったみたいなのもあるからな

ミントだと不毛な大地になるかな

136 = 135 :

>>114
粒とスプレーの粒子とは違うわな
ベビーパウダーも本来無害だが肺にはいるとおわる
アスベストも同様

137 = 135 :

ミントみたいなの塗りたくるじゃだめなのか?
水には金魚あたり放つとか

138 = 135 :

しばらく建築業者やこの科学者の健康診断もしておけば
無害証明もかねられるかもしれない

139 :

>>43
ハダニ用の粘着くん

140 = 135 :

>>43
雨の日も風の日もわいてくる蚊を減らしたいみたいだから
長時間そこにないといけない

141 :

主成分はもちろん不純物も気にしたほうがいい
あとで問題になりそう

142 :

新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。

日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww


←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について