私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【量子物理学】不思議な量子効果によって真空でも熱が伝わることが判明[12/17]

みんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>13
どうやって防ぐ?
どうやって防ぐ?
>>1
なるほど、敵のビームは赤くて味方のビームは青いという謎が今解けた。
なるほど、敵のビームは赤くて味方のビームは青いという謎が今解けた。
人間が考えるとおりに宇宙は振舞ってる
これはやはり何かおかしい
これはやはり何かおかしい
電磁波?
単に電磁波ならつたわるだろ?
なぜにこんなまわりくどい書き方なんだ
単に電磁波ならつたわるだろ?
なぜにこんなまわりくどい書き方なんだ
ビッグバンの引き金見つかったんじゃないの?
もうなんでもありだな量子力学
もうなんでもありだな量子力学
>真空は実際には空っぽではなく、周りの物体に干渉する可能性のある小さな電磁気のゆらぎで満ちているのです。
なるへそ。
なるへそ。
真空でも赤外線は伝播するんだが??? 何故に量子効果という結論にになるんや???
>>61
定量的って言葉知ってる?
定量的って言葉知ってる?
小さな電磁気の揺らぎが
宇宙いっぱいに満たされているって事か
宇宙いっぱいに満たされているって事か
魔法瓶「マジかよ!自分でもおかしいと思ってたんだ、今度からちゃんと冷めよーっと!」
魔法瓶は真空だから暖かいまま保温できると説明されたが冷えちゃったよな
なるほど量子力学のせいなのか
なるほど量子力学のせいなのか
ナノスケールで熱が伝わるなら、帰納法で無限に熱が伝わるだろJK
太陽と地球の間は空気で満たされてたのか?
真空で熱が伝わらないって…
真空で熱が伝わらないって…
太陽から真空宇宙空間を通って地球に熱が来てるだろ
光子は真空を通る熱物質なんだよ、禿げが
光子は真空を通る熱物質なんだよ、禿げが
相変わらず前提条件からわからんw 何がすごいのかさっぱりわからん
真空って 量子が飛び交っていても 真空なの
光、電波が飛び交うなら分かるけど
光、電波が飛び交うなら分かるけど
光子も素粒子なのだよね。
物質とはいえないエネルギーなのかな。
その偏りをどのように理解するかと言うことかな。
物質とはいえないエネルギーなのかな。
その偏りをどのように理解するかと言うことかな。
>>32
それ書かないと、全く意味の分からない記事だな
それ書かないと、全く意味の分からない記事だな
調べたいもの(今回は量子ゆらぎ)以外のものがゼロにならないと
調べたいものの有無がわからないだろ?と思ってしまう人が目立つね。
01 デジタル思考か。
調べたいものによる寄与とそれ以外のものの寄与が併存していても、
それらの性質の違いについて知見があれば、
調べたい寄与の有無がわかることもある、
ということに親しんでいないからか
調べたいものの有無がわからないだろ?と思ってしまう人が目立つね。
01 デジタル思考か。
調べたいものによる寄与とそれ以外のものの寄与が併存していても、
それらの性質の違いについて知見があれば、
調べたい寄与の有無がわかることもある、
ということに親しんでいないからか
>>12,15,61,64,73
場の量子論の成功以降の物理学においては、
質量をもつ粒子がないだけではなく
光子や重力子(未発見)なども存在しない場合を真空という
日常生活や工業的な場面で使われる真空とはやや意味が違う
場の量子論の成功以降の物理学においては、
質量をもつ粒子がないだけではなく
光子や重力子(未発見)なども存在しない場合を真空という
日常生活や工業的な場面で使われる真空とはやや意味が違う
電子って熱を媒介するんでしょ?
量子効果が発現するような距離なら当然に感じるけど。
月にいる人間に気を飛ばしてみた
相手は気功師、気を受け取った
どうだ
相手は気功師、気を受け取った
どうだ
輻射熱は真空でも伝わるのでは
なぜ分子がないと熱が伝わらないと思ったのか
なぜ分子がないと熱が伝わらないと思ったのか
みんなちゃんと>>1読もうぜ
放射による熱の移動もあるが無視できるほど小さいと書いてる
放射による熱の移動もあるが無視できるほど小さいと書いてる
真空中で0.1ミクロン離れた物質の片方を温めればもう片方も輻射で温かくなるだろうが。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【地球物理学】大陸移動の原動力はマントル対流であることをシミュレーション (64) - [33%] - 2015/2/19 1:45
- 【地球物理学】地磁気が急速に弱くなっている スウォーム衛星の観測 (92) - [31%] - 2014/9/11 17:45
- 【物性物理学】京都大学など、未知の中性粒子発見 電気通さず熱だけ運ぶ[07/03] (109) - [30%] - 2019/9/22 12:30
- 【物理学】「宇宙の終わり」について現代の物理学から予想される4つの可能性とは?[08/22] (636) - [29%] - 2018/11/6 18:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について