のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,503人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙物理】死去直前に完成のホーキング博士の論文、他の世界の痕跡の発見法を語る

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : 名無しのひみつ - 2018/03/22(木) 21:32:05.09 ID:yb8EHAkb.net (+31,+29,-35)
>>33
相対論的には虚数時間=(実数)空間なんだから、
虚数時間だけ離れた別存在=ほかの空間、って
解釈は成り立つのでは?
わかんないけど。
102 : 名無しのひみつ - 2018/03/22(木) 22:34:20.78 ID:l1YxmNY/.net (+34,+30,-68)
>>100
例えば電磁波の場合、電場波と磁場波が虚実の関係になる。
電磁波のステートは二つの成分があっても一つの波とも見なせるから
一つの数値系列で計算すると辻褄が合うことが多い。
103 : 名無しのひみつ - 2018/03/22(木) 22:43:39.35 ID:QL+vHyap.net (+24,+29,-6)
宇宙人襲来だの 多次元世界だの 狂言だらけだったな
104 : 名無しのひみつ - 2018/03/22(木) 22:45:05.25 ID:VaP8ArQm.net (+10,+29,-32)
こんなん、35年前に美術の先生が言ってたぞ?
エロエロジジイだったが。
105 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 08:05:05.06 ID:CNpJPG6o.net (+29,+29,-88)
宇宙Aと宇宙Bが衝突したのが
ビッグバン。
それによって生成した宇宙Cが
いま我々がいる宇宙。
宇宙Aと宇宙Bのエネルギーが
全て宇宙Cに移動したかは不明。
宇宙Cは現在も膨張し続けているけど
そのエネルギー源はブラックホール
かもしれない。
106 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 08:15:31.86 ID:5+5eEPOa.net (+24,+29,-17)
半分あの世にいたから説得力があるんですかね。
107 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 10:12:03.14 ID:JwvEVq/J.net (+35,+29,-46)
多元宇宙論といってもいろいろあるわけだが
このソースでは平行世界と書いてるから
多世界解釈のことなんだろう

多世界があることが COBEのマップに
証拠として現れるってことなのか???
108 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 10:34:37.71 ID:uTZHdAuQ.net (+34,+29,-25)
>>18
A おっうまそ
B こいつら病原体のカタマリだ
C 殺さずに搾取搾取
新大陸を見つけた連中は現地民をどうした?
109 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 11:04:54.02 ID:9yABO6lR.net (+27,+28,-1)
>>20
しばらくは在庫があるさ
110 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 11:08:37.55 ID:9yABO6lR.net (+28,+29,-35)
>>34
筋肉を動かせないから代わりに海綿体でコミュニュケーションとってたんだな(´゚д゚`)

手のないイルカは雄はペニスで物を触るというぜ
111 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 11:37:14.44 ID:LkIIkdHl.net (+24,+29,-12)
向こうの宇宙でも、うるさい中国人が何億といるのか。
たまらんなw
112 : 名無しのひみつ - 2018/03/23(金) 14:37:38.52 ID:L/mNBv/e.net (+30,+29,-6)
>>56
あのクオリティが超低い偽造硬貨か
113 : ニュースソース検 - 2018/03/26(月) 22:10:53.39 ID:DpcBXJ/h.net (+29,+29,-37)
平行宇宙と我々宇宙の物理は違っても数字(1、2、3、4…)は同じ!
素数の謎が解けた時に平行宇宙の仕組みも分かるだろう!
114 : ニュースソース検 - 2018/03/28(水) 12:31:32.07 ID:KP4qfMKY.net (+29,+29,-6)
>>108
白豚土人と比べたら宇宙人が可哀想だろ
115 : ニュースソース検 - 2018/03/29(木) 06:28:10.13 ID:V3AyvSU7.net (+34,+30,-147)
>>107
多世界解釈が量子力学の分野のエヴァレットの仮説のことなら
平行世界なんてないし観測もできないのが前提だよ。

それぞれ異なる世界に分岐し続けるというのだから。

ものは動きが異なればそれだけで時間軸が変わる。これを世界
線というんだけど、世界線はこの世のあらゆるモノが違う時間
軸で動いていることを示す考え方。なので、多世界解釈が示す
別世界はもう全てのモノが何もかも異なる時間軸になっている
はずなので、平行とかいってもこの世の何にも関わることがない。
116 : ニュースソース検 - 2018/06/07(木) 19:02:19.91 ID:ZBZ3nk6Q.net (+34,+30,-236)
>>107
違うよ。
ホーキングが最後に更新した論文は、
宇宙の発生についてのお話。
可能性で分岐する量子の多世界解釈の
お話とは違う。

いま可能性として研究されている
インフレーション仮説を追っていくと、
宇宙の発生をより理論として一般化
できる可能性がある。曰く宇宙が
空間のインフレーション停止によって
いまの世界に落ち着くという過程を
経たのであれば、インフレーション
空間の源泉まで辿らなくても、まずは
永久にインフレーションが続く空間を
モデル化し、他の宇宙も含めて様々な
宇宙がおなじインフレーション空間
から発生したものとして宇宙の発生を
モデルかできる。

そして宇宙背景放射の観測を高精度に
行えば、永久インフレーション空間に
つながる理論モデルの裏付けが可能
かもしれないということだ。

だからここでいう他の世界というのは、
同じ空間の可能性の分岐ではなく、
他の宇宙のことなんだ。
117 : ニュースソース検 - 2018/06/07(木) 19:52:34.13 ID:JJ9gyVhf.net (+28,+29,-23)
>>113
数の法則を突き詰めれば物理のいろいろな未解明現象がわかるけど、
数がそのまま世界を手放しで説明することはない。
←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について