のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,009人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【原子核物理学】スパコン「京」で、核融合プラズマ中の「イオンが作る乱流」と「電子が作る極微細な乱流」の相互作用を明らかに 名大

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 10:23:34.72 ID:TNTHVSWA.net (+37,+29,-25)
    >>99
    >認めるもなにも研究者が言ってるからな

    だからお前は馬鹿なんだよ

    まともな研究者は全否定しとるわ

    >>100
    何、勘違いしてんだ
    102 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 10:25:37.16 ID:WHuKuEaF.net (+46,+29,-9)
    >>101
    俺がいつ認めてると言った?
    俺は否定派だぞ
    何を勘違いしている
    103 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 10:55:13.84 ID:WHuKuEaF.net (+52,+30,+0)
    >>97の共同研究をみても疑わしいものであることが分かる
    ただ、核種を調べるようなので、常温核融合の研究者としてはまとも
    (既存理論で説明できない)異常な熱の発生は常温核融合の研究者が報告してるものなので、真相は分からない
    それに則ると異常な熱の発生に関しては再現性はあるようだ
    異常熱が既存理論で説明できるなら、常温核融合の研究は廃れるので、それはそれで良い
    既存理論で説明できないとの主張も常温核融合の研究者によるもの
    その主張が正しいという根拠も存在しない
    また、その主張と核反応を結びつけて考える理由が分からない
    考えたいなら、異常熱が核反応という証拠を見せてみろ
    つまり、まともな研究者なら既存の理論で説明できると考える
    25年も続けてきて未だに実験的な証拠を得られていないのは、そんな現象がない証拠といえる
    俺にとっては常温核融合はマイナスイオンと同じ疑似科学に属する
    104 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 11:20:28.68 ID:AvbIc3Lc.net (+29,+20,-11)
    105 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 11:35:49.50 ID:WHuKuEaF.net (+48,+30,-268)
    >>104
    >元素変換は「エネルギー収支が合わず、従来の物理学の常識では説明できない
    >新しい元素の量が少なく「外から混入 した可能性も完全には排除できない」

    それに単に元素を調べているだけで、核種を調べているとは言えない
    しかも、元素を添加したパラジウムを使っているので、このときにコンタミが起こっていた可能性もある
    また、変換による量が少なく、核変換と断定できない
    それに純度100%に近い材料を使っているのか疑問
    再現性があるなら、三菱重工だけでなく他研究機関にも委託すればよかろう
    何故それをしないのか分からない
    106 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 11:58:49.30 ID:WHuKuEaF.net (+45,+30,-139)
    核変換を実証したいなら
    自然界にほとんど存在しない核種の元素を作り出せば良い
    今のところはどの元素も自然界に存在しそうな元素ばかり
    まずはコンタミではないことを実証するのが先決であろう
    何故それを無視して、研究を進めるのかが理解できない
    常温核融合の信者をみてると科学の基本的なことが抜けているように思われる
    107 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 12:10:23.93 ID:WHuKuEaF.net (+39,+29,-43)
    テクネチウムとプロメチウムを核変換で作り出してみな
    そしたら核変換を少しは信じても良い
    108 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 12:39:49.42 ID:/34H9xVC.net (+30,+29,-66)
    米のロッキード社が10年を目処に核融合炉完成させるって発表してたね。
    重水素と三重水素が燃料で小型トラックサイズだってさ。
    109 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 17:49:56.37 ID:MeMTehtN.net (+39,+30,+0)
    >>81
    >アメリカでメガソーラーの発電コストが3.87セント/kWhのところがでてきた

    ソース提示よろしく たまげる安さだ ぺロブスカイトかな?
    それとも砂漠の太陽熱?

    ただ、ソーラーが安くなっても工業熱源は賄えないから
    石炭枯渇高騰後の製鉄は 高温ガス炉原子力製鉄が最有力だし

    核分裂炉はセシウムが怖いから

    なんとか、「核融合製鉄」を実現せねばならんと思う

    まあ、核融合を液体金属で冷却して 
    液体金属をヘリウムで冷却する設計になるんじゃないかな

    核融合冷却材は、中性子吸収断面積が多少大きくでも
    かまわないのじゃなかろうか・・

    ビスマス欲しいから鉛冷却にして頻繁に交換でもいいんだが
    腐食問題の解決がめんどうくさいな 
    110 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 18:02:45.14 ID:MeMTehtN.net (+39,+30,-186)
    >>108
    そんなに慣性閉じ込めレーザー核融合が小型化できるなら
    製鉄に使うにも 

    原潜に搭載して セシウムを「中性子錬金術」で
    レアアースに変換するにも便利だね

    核融合は爆発してもセシウムが飛び散らないのが魅力だが
    セシウムを中性子で核種変換して核のゴミ処理するときだけは
    爆発したらセシウム飛び散るから

    できるだけ小型化して 原潜に搭載して300km沖合の深度550mで
    やりたい

    核融合にそれほどの出力は求めないが、小型化できることと
    ナトリウム・鉛以外で 液体金属冷却できて1000度まで
    昇温できると ありがたい
    111 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 18:07:48.86 ID:MeMTehtN.net (+35,+30,-123)
    常温核融合は 折角だから 研究させてあげればいいと思う
    セシウムなどの核の灰を 早く無害にするのに役立つ技術が
    欲しいし

    水素エネルギーのように あまりにも 人力発電機的な研究を
    あんなに大規模に 量産的にやるのは 反対だけど

    常温核融合の研究費はたいした事ないんだろ STAPにならなければ
    問題ないよ
    112 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 18:09:12.60 ID:TNTHVSWA.net (+48,+30,-78)
    >>102
    お前は、

    >>87
    >実際は多くて3倍だぞ

    >>96
    >異状熱

    >>99
    >認めるもなにも研究者が言ってるからな

    と、常温核融合の出鱈目を肯定しまくってるから否定派にとっては有害無益

    お前のような馬鹿のせいで常温核融合屋がのさばるんだから、さっさと消えろ、というか死ね
    113 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:05:28.83 ID:WHuKuEaF.net (+51,+30,-70)
    >>112
    俺が実験結果をいつ肯定した?
    お前は文脈を読む作業から始めろ
    単に報告を参考にしただけで肯定はしていない
    常温核融合の信者曰くとつけたほうが良いか?
    常温核融合研究者がそのように報告しているから文句はそちらにいいな
    114 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:07:54.64 ID:TNTHVSWA.net (+8,+29,-43)
    >>99
    >認めるもなにも研究者が言ってるからな

    とか、トンデモ研究者の発言をそのまま認める池沼っぷりを曝しといて、何をいまさら
    115 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:08:44.05 ID:WHuKuEaF.net (+41,+29,-59)
    熱ぐらいは別に認めても良い
    なぜなら他の既存理論で十分説明できるからな
    つまり「異常な熱」ではなかったということだな
    電力の3倍程度の熱なら異常でもなかろう
    116 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:10:20.96 ID:WHuKuEaF.net (+42,+29,-43)
    >>114
    言葉を引用することが実験を認めていることになるのは論理の飛躍
    文句ならばそのトンデモ研究者に言え
    117 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:41:09.43 ID:MeMTehtN.net (+37,+29,-60)
    常温核融合 攻撃厨は 圧縮水素FCVとか もんじゅや メタハイ
    を叩けよ

    金額がでかいほうが悪いじゃねえかよ
    118 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:48:33.56 ID:PiSw+U/R.net (+19,+29,-14)
    なんかで再び一位になったらしい。
    119 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 19:49:31.09 ID:WHuKuEaF.net (+49,+30,-147)
    >>117
    無に等しい研究を支援する価値はあるのか?
    25年もやって成果はゼロとはなさけない
    研究者の主張する異常熱も異常ではない可能性が高い
    常温核融合とそれらを一緒にするべきでない
    常温核融合は実証もされていない研究の実用化を進めている
    これはある意味で詐欺に近いと思わないか?
    研究するなら実証のための研究をすべき
    実用化は実証されてから行え
    120 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 21:56:43.71 ID:WHuKuEaF.net (+48,+30,-205)
    思ったことを書く
    胡散臭いが>>104によると重水素(質量数2)が4個、核に加わることがあるようだ
    ならば、質量数89のイットリウム(安定同位体、自然存在比100%)が
    質量数97のテクネチウム(半減期260万年)に変換されることもある
    テクネチウムは半減期が長めの同位体が多く、自然界にはウラン鉱石といった特殊な鉱物中にしかない
    テクネチウムが検出されれば、コンタミの可能性はほぼ排除でき、核変換も実証されたといえる
    変換量にこだわるよりも、これをやれば良いだろう
    できそうなのにやってないということはなんでかな
    信者も目を覚ましてほしいね
    121 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:01:24.50 ID:4NYK9Fhq.net (+30,+30,-125)
    アメリカのレーザ核融合がヤバイみたいな話はどうなったの? 日本の学者のヒエラルキーや
    日本の大企業利権によって今までに注ぎ込んだ金が無駄になるみたいな感じがして
    納税者として非常に怒りを覚えたんだが。 常温核融合は予算少ない中で継続したらいい話で。
    あと、レーザはそれでなくても予算付けて軍事防衛技術の面で研究すべきだと思うんだけどね。
    122 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:06:00.24 ID:TNTHVSWA.net (+36,+30,-145)
    >>115
    >熱ぐらいは別に認めても良い
    >なぜなら他の既存理論で十分説明できるからな

    それが、

    >>91
    >>>89
    >それなら、ヒートポンプで説明つくから、ありえない話じゃねーな

    だったのに、

    >>96
    >異状熱

    だからなー、、、

    >つまり「異常な熱」ではなかったということだな

    お前が異常な熱と認めてるから、馬鹿と認定されてんだわ

    >>116
    「認めるもなにも研究者が言ってるからな」では、認めてる以外の意味にはならんのだが、
    それすらわからん馬鹿は、やっぱ死ぬしかないわ

    お前のことは、死後も、常温核融合のプロバガンダを広めたトンデモだったと、長く記憶し
    ておいてやるから、安心して死ね
    123 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:08:13.75 ID:WHuKuEaF.net (+48,+29,-2)
    >>93は無視かよ
    お前、頭悪すぎないか
    124 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:15:15.98 ID:WHuKuEaF.net (+52,+30,-123)
    異常熱は研究者曰だ
    俺はその言葉を引用したにすぎない
    異常熱は他でも説明できるから異常ではない
    それで良いではないか
    そんなに攻撃的になるのが理解できん
    理解力のない奴を除いて、異常熱に説得力がないことは分かるだろう
    それに俺が何時、常温核融合が真実であると言った?
    >>93で他の理論で説明できると言っているだろう
    他でも散々否定している
    それすら読み取れないお前は読解力が足りない
    やはりお前は某スレで馬鹿にされていた奴だな
    125 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:24:05.95 ID:TNTHVSWA.net (+40,+30,-85)
    >>123
    >>91
    >>>89
    >それなら、ヒートポンプで説明つくから、ありえない話じゃねーな

    だったのに、

    >>96
    >異状熱

    だからなー、、、

    >>93を、お前が自ら全否定してるから、お前は救いようのない馬鹿なんで、さっさと死ね

    >>124
    >異常熱は研究者曰だ
    >俺はその言葉を引用したにすぎない

    >>99
    >認めるもなにも研究者が言ってるからな

    は、研究者が言ってるから認めるってことで、引用じゃなく追認だから、さっさと死んでくれ

    お前が、トンデモ常温核融合のエバンジェリストだったってことは覚えておいてやるから、安心して死ね
    126 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:24:52.55 ID:WHuKuEaF.net (-9,+29,-16)
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1435376223/

    巣に帰れ
    低脳の相手は疲れる
    127 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/14(火) 22:44:26.52 ID:TNTHVSWA.net (+28,+29,+0)
    >>126
    おまえがドクターなのは、わかった
    128 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/18(土) 10:57:22.57 ID:iyUDb143.net (+24,+29,-12)
    目標の温度に達しない理由を京使って解かせればいいんじゃね?
    129 : 名無しのひみつ@ - 2015/07/29(水) 22:08:01.64 ID:w2p94pQo.net (+24,+29,-32)
    世界最大出力レーザー、阪大が大型装置で成功

    レーザー核融合などの研究に使う。
    http://www.asahi.com/articles/ASH7W4H0VH7WPLBJ003.html?iref=comtop_list_sci_n01
    130 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/01(土) 13:05:25.31 ID:TNIFRl9O.net (+30,+29,-18)
    トカマク
    ヘリカル
    レーザー

    どれが最初に行くかなあ?
    131 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/05(水) 10:52:30.46 ID:ERypvPMO.net (+24,+29,-31)
    岐阜の実験施設火災で中の人が亡くなったらしいが何処の利権の陰b
    133 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/10(月) 07:50:58.80 ID:Me88yGPB.net (+34,+30,-150)
    半導体材料クラスの「テンナイン」の純度があるシリコンだとか、
    そういった純度の著しく高くてコンタミネーションの殆ど無い
    元素単体を元にして重水素でも三重水素でも「核反応」させて、
    それ以外の元素が生じるかを調べて見るのが良いだろう。
    134 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/10(月) 11:26:28.08 ID:oe5IvOPN.net (+29,+30,-46)
    なぜ量子力学で不確定性原理が広く認められる時代に確率的可能性を
    認めない輩が物理を知ったかしてるのだろうか?
    常温核融合も起こる ただ確実にいつ起こるかは予測出来ない
    そろそろ認めたらどうだ
    135 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/10(月) 12:08:04.86 ID:IdmVQZyV.net (+30,+29,-29)
    >>55
    お前ら低脳集団は、無駄無駄言ってきたのに役立ってる(笑)

    そして顔真っ赤にして叩く部分を探してるのが笑えるww
    136 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/10(月) 12:32:03.29 ID:0d1mAw9k.net (+24,+29,-20)
    「京」で、プラズマといえば舞妓プラズマ
    137 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/10(月) 23:17:26.74 ID:0QY00LVW.net (+28,+28,-9)
    >>133
    1molに含まれる原子数が幾つか覚えてるか?
    138 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/11(火) 00:08:50.67 ID:ZwKkluH+.net (+29,+29,-96)
    普通に買える金や白金や鉛なんか、別の元素によるコンタミだらけだよ。
    それに比べれば、半導体クラスのシリコンロッドは一応
    単結晶でもあるし、他の元素の汚染は極めて少なく精製できる。
    139 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/11(火) 08:30:24.78 ID:mC0ixF1t.net (+16,+29,-51)
    >>132
    核融合研究の全体像が分かって面白いね。
    2020年頃には、これなら出来るって見通しを頼むぜ。
    140 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/11(火) 08:55:16.67 ID:is6Xkts8.net (+38,+29,-72)
    >>130
    磁気閉じ込め型は現状実現無理
    今回のやるまでもないシミュ結果からもわかるようにプラズマ閉じ込め段階でもうお手上げ状態
    レーザーや慣性閉じ込め型は核融合まで到達してるしQ=100~1000で実現可能
    時間かかるだろうけど現在は実用化段階
    141 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/11(火) 22:53:35.06 ID:ZwKkluH+.net (+40,+30,-170)
    トカマクはプラズマ物理の研究装置であって、核融合で無限のエネルギー
    云々は、予算獲得のためのおためごかしに過ぎないだろう。
    米ソが秘密にせずに技術公開をしていた理由は、この方式は水爆などの
    兵器には結びつかないので、その分野に人員を貼り付けておく方が、
    安全保障上好ましいというものだろう。それに比べるとレーザー慣性
    核融合は、水素爆弾と技術的に近いと言えるだろう。
    142 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/12(水) 02:03:26.36 ID:mCIq0bzr.net (+24,+29,-3)
    >>1
    やっぱりなぁ。そうだと思ってたよ俺も
    143 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/12(水) 02:11:17.57 ID:ok3kKOAN.net (+20,+29,+0)
    145 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/12(水) 05:41:46.29 ID:nd5ddrBN.net (+25,+30,-72)
    こんなもの出来たら生活インフラに掛かる費用が激安になっちまうのか?

    むしろ出来たエネルギーを分配する架線設置費用とかそっちの方が効いてくる事になるのかねえ?
    146 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/12(水) 07:05:31.59 ID:RsrV+SiL.net (+24,+29,-17)
    ていうかこんなの研究なのか
    プラズマが乱流あるのは考えれば当たり前のことで
    プログラミングしますたというだけのことだな
    147 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/12(水) 16:37:28.63 ID:4/WK+m8i.net (+34,+29,-72)
    >>52
    スパコン利用も商売なんだから、市場原理が全てだよ。
    わざわざ高い金出してオーバースペックのスパコンを利用する奴はいない。

    「日本の車メーカーはどこも高い技術持ってるんだから、F1のみに専念してほしい」
    みたいな意見と同じだぞ。お前の主張は。
    148 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/20(木) 03:56:29.90 ID:xyVHjukA.net (+34,+29,-95)
    かつてはGRAPEのようなオーバーヘッドの少ない特定計算用途向けの専用計算機が一時期開発されたが、
    やがてPCに使用されるプロセッサを流用した汎用性に優れた計算機の価格対性能比が向上した事で利点が減ったので
    下火になった。近年はGPUやメニーコアプロセッサが増えつつある。
    150 : 名無しのひみつ@ - 2015/08/21(金) 11:19:52.40 ID:SrDVQTRl.net (+35,+30,-136)
    >>141
    ソ連崩壊前には、国際会議で発表したネタの別刷りをもらったら黒塗りだらけで「ミリタリーリクエストにより非公開」
    なんてのがザラだったとウチの教授が言ってたが。トカマクとCTでもな。
    あと、ロシアの研究所だといわゆる「純粋水爆」につながる磁化プラズマ研究をやってて口頭では色々話が聞けるが
    印刷物とかファイルは一切出せないなんてのもある。これは最近の話だ。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について