のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,959人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】スーパーカミオカンデを上回る「ハイパーカミオカンデ」計画 国際研究グループ結成

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

102 :

また韓国人に精密機器の上に飛び乗られてドミノ倒しのようにパリンパリンと破壊されるんですね。
わかります。

105 :

100万トンの水とかすげぇええ

106 :

>>94
陽子寿命はカミオカンデのおかげで10^34年以上となったよ。
スーパーでダメでもまだ桁は繰り上がらないのかな?

107 = 96 :

たった20倍の原子が増えただけで陽子の崩壊捕らえられんの?
33と34乗じゃ原子の数全く足りんのとちゃうの
それですら1乗しか増えてねーんだから理論的にゃ40乗とかトンデモな数値じゃねーと無意味じゃねーの

108 :

私の友人の名前はカミオハルオ

110 = 109 :

>>40
事故の損傷復旧や改良があって現在既にスーパーカミオカンデIVらしいよ

111 :

こういうあからさまな焼き直しは、萎える。

112 = 109 :

記事も公式サイトも直径という言葉を使っているが断面は円じゃないんだな。
http://www.hyper-k.org/detector/detector-detail.html

>111
ハイパーが焼きなおしなんじゃなくて、無印やスーパーが試作なんだよ。
本当は最初から大きいのをやりたいが、実績を作らないと予算を組めない

113 = 96 :

あーどんなに数がでかかろうが10倍なら乗数が1増えるわな
数学には疎くて…
しかし1や2では話にならなさそーなのには違いない
加味悪寒で観測1万年分に相当くらいじゃねーと概算もできんだろーな

114 = 78 :

↓ ビックカミオオオカ店から一言

115 :

ンデってなんだよンデって

116 :

カミオカンデ・ゼロ 

118 :

ウルトラスーパーデラックスカミオカンデ

119 = 70 :

私のカミオカンデは、左利き~♪

120 :

やるなら研究者のポケットマネーで作ってくれ
ナマポでバラ撒く方がまだ有意義

122 :

ハイパーの次は何なんだろ

123 :

浜松ホトニクスボロ儲け

124 :

ハイパーカミオカンデ・デラックスとかどーだろ?

125 :

素粒子なんて研究するレベルに達してない国が割り込んでくるんだろ?

126 :

パイパンカミオカンデ

128 :

やっぱり スーパー ウルトラ グレート デリシャス ワンダフル カミオカンデ だろ?

129 :

金色に輝いた後は目付きが悪くなるのか?

130 :

ハイパーサイヤ人なんて居ないというのに

131 :

カミオカンデ(無印)
カミオカンデR
カミオカンデスーパー
カミオカンデスーパーズ
カミオカンデスターズ
カミオカンデクリスタル

132 = 63 :

日本の語源はおっさんのダジャレばっかりですorz

133 :

前の事故は、韓国人が嫉妬たまらず破壊したんだよな

134 :

ハイパーカミオカリュウタロウ

135 :

例のスーパーからクレームがあったのかな?

136 :

>>79
いや、ニュートリノの「ほぼ全て」は普通に水も通り抜けるんだ。
物質を通り抜けるニュートリノの「ごくごく一部」だけが、物質と相互作用する。
水だろうと、地球内部だろうと、人間だろうと、非常に低い確率だが、ニュートリノのごくごく一部は素通りしない。

何で水を使うかという話だが、物質内で相互作用したニュートリノは、チェレンコフ光を出す。
しかし、人体や地球内部は透明ではないからチェレンコフ光が観測できない。なので透明な水を使う。
しかも、ほぼ全てが素通りするので、その水も大量に用意しないと、観測すらできない。

同じ理屈で、南極の氷は透明だし、大量にあるからって、氷の中に光センサを大量に沈めたニュートリノ観測装置が作られてるぞ。

137 :

カミオカンデ・エース
カミオカンデ・タロウ
カミオカンデ・レオ

140 :

カミオカンデの城
カミオカンデ仕掛けのオレンジ
死霊のカミオカンデ
カミオカンデはツライよ
カミオカンデの用心棒
食人大統領カミオカンデ
家畜人カミオカンデ
頭痛、歯痛にカミオカンデ
機動戦士カミオカンデ
おミカンアカンでぇ~ ワシの、ワシのおミカン、食うたらアカンでぇ~

141 :

無印は最初、目論見が外れて使い道に困ってたんだよね?

142 :

そしてカミオカンデへ・・・

143 :

今の時期は手がカミオカンデ…

144 :

ハイパーパイオツカイデーに見えたのできました

145 :

>>120

何マヌケなこと言ってんだ?

日本がろくに資源もないのに食っていけるのは科学技術のおかげだよ。

146 :

上岡『アカンで』

147 :

神オカンデ
おかんマジ神

148 :

>>113
この施設は次のハイパーカミオカンデが単体としての規模の限界らしいよ
これ以上の大きさにすると水の透明度の問題で
チェレンコフ光の観測が出来なくなるみたいです

149 :

>>107
一応、体積20倍だと、ハイパー1年の観測が、スーパー20年分の観測に匹敵する。
同様に、ハイパー20年分の観測は、スーパー400年分の観測に匹敵する。
センサ精度も上がってるから、実際に取れる情報量はもっと増える事になると思う。

もし、そこまでやって例え検出できなくても、それはそれで意味のある情報ってわけだ。

150 :

ハイパーカミオカンデ計画ってかっこいいな
人類補完計画みたいだ
ぜひアメリカを超えよう物理学の世界で


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について