のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,404,917人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】銅やアルミニウムで磁気の流れを生みだす原理を発見 レアメタルフリー磁気デバイス開発に道

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

UFOへの第一歩と受け取ってもよろしいでしょうか。

54 :

レアメタル依存しない方法を探すためにまさに必死だなw
でも、こういうのが新技術につながるから研究者は楽しそうであるなw

56 :

何年後に一般市民の生活にどういう恩恵がもたらされるのか高卒工員の俺に教えてくれ

57 :

> 電子の自転の向きを揃えた「スピン流」を生みだす技術

女子のスッピン流も近年よく知られるようになったしな

58 :

ただの電位差が発する電流の話だろ
真新しくもない

59 :

これはすごい

60 :

レアメタル大暴落だなw

61 :

>>56
集めに集めたエロ画像が電気もないのに何年経っても消えなくなります

62 :

これいい!
しかし音波を使うとは・・・意外ですね

63 :

これはちょっとすごい

64 :

オカルト科学なのかノーベル賞ものなのか俺には理解すら出来ない・・・

65 :

荷電粒子砲や、ビームサーベルに道が開けた気がするw

66 :

>>58
目新しい、真新しいは異なる意味の言葉です

電荷密度波、スピン偏極している電荷密度波、スピン波は
それぞれ異なる現象です

67 :

マックスウェル以来の大発見かもしれんな
早い時期にノーベル賞もらえそう

68 :

ただの圧電効果じゃね?

69 :

>>7
地震のP波はモホ麺では鉄を伝わる音波なんだぜ

70 :

スピンとかGHzとか聞くと、清家新一さんをおもいだすなぁ

71 :

>4)表面音波
>異なる媒体の界面に沿って伝播する音波。表面音波は、音波の伝搬方向に
>平行な振動(縦波)と垂直な振動(横波)の重ね合わせで成り立っており、
>この2種類の振動の周期がずれています。この周期のずれがあるために、
>表面音波を伝える物質に、局所的に回転運動が引き起こされます。
>似たような現象としては水の波があります。水の波も、周期のずれた縦波と横波の
>重ね合わせで成り立っており、波の伝搬に伴って、水面付近の水分子は波の伝搬方向に
>垂直な回転軸をもつ回転運動をしています。

これでスピン作ったのか

72 = 68 :

サイこロイド

73 :

本気でSFにあるような兵器開発させたら日本は世界の核に核無しで
対抗出来るような気がしてきた。でも技術だだ漏れ。切ない。

74 :

役所内・企業内・官邸の中までトロイの木馬がホルホルと闊歩する日本

75 = 71 :

核爆弾も昔はSFだったんだけどなあ

76 :

ノーベル賞クラスなの?

77 :

>>38
論文読んでないけど、それっぽい気がする、おのが意見だが
格子振動て基本原子自体の電荷の偏りはないってしてるけど、微妙なズレがあるのかもな

78 = 77 :

>>47
ナチの竜巻砲てきな

79 :

光電効果の音波版なのかな…
音波だと、電子が飛び出すまでいかない状態とか。

音波<電磁波<光
の順で電子に直接エネルギーが移る。
波長が短いほど、電子の軌道とぶつかる確率が高くなる。

80 :

レアメタルフリーは甘え


←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について