私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】銅やアルミニウムで磁気の流れを生みだす原理を発見 レアメタルフリー磁気デバイス開発に道
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
平成25年5月17日 独立行政法人日本原子力研究開発機構
銅やアルミニウムで磁気の流れを生みだす原理を発見 -レアメタルフリー磁気デバイス開発に道-
【発表のポイント】
金属に音波を注入して磁気の流れを生み出す新原理を発見
従来手法には不向きな銅やアルミニウムなどのありふれた金属の利用が可能に
磁石や貴金属を必要としないレアメタルフリー磁気デバイスの開発へ道
独立行政法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センターの松尾衛研究員らの研究グループは、
銅やアルミニウムなど身近な金属への音波注入によって電子の持つ
磁気の流れ「スピン流1」」を生みだす新しい原理を発見しました。
電子は、地球やコマのように「自転」をしており、量子力学2)によって、この電子の自転(スピン)が
磁気の起源であることが分かりました。近年、ナノテクノロジーのめざましい発展にともなって、
電子の自転の向きを揃えた「スピン流」を生みだす技術が注目されています。
電荷の流れである「電流」と同時に、磁気の流れである「スピン流」を上手く利用することによって、
電源を供給しなくても記憶を保持できる不揮発性メモリなど省電力デバイス開発が進んでいます。
今回、当研究グループは、音波注入によって振動する金属中における磁気の流れを精密に表す基礎方程式を導き、
音波注入によって金属中にスピン流を生みだす新しい原理を発見しました。その結果、プラチナのような貴金属や磁石を用いる
従来の手法とは異なり、銅やアルミニウムのような身近で安価な金属を用いてスピン流の生成が可能であることが分かりました。
本研究によって、貴金属や磁石を必要としない省電力磁気デバイス開発への貢献が期待できます。
本研究成果は、米国物理学会誌「Physical Review B」の速報版として近日中にオンライン掲載される予定です。
背景と経緯/研究の内容と成果/今後の展開/参考図 [形式:PDF]
用語解説 [形式:PDF]
以上
参考部門・拠点:先端基礎研究センター
http://www.jaea.go.jp/02/press2013/p13051701/index.html
銅やアルミニウムで磁気の流れを生みだす原理を発見 -レアメタルフリー磁気デバイス開発に道-
【発表のポイント】
金属に音波を注入して磁気の流れを生み出す新原理を発見
従来手法には不向きな銅やアルミニウムなどのありふれた金属の利用が可能に
磁石や貴金属を必要としないレアメタルフリー磁気デバイスの開発へ道
独立行政法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センターの松尾衛研究員らの研究グループは、
銅やアルミニウムなど身近な金属への音波注入によって電子の持つ
磁気の流れ「スピン流1」」を生みだす新しい原理を発見しました。
電子は、地球やコマのように「自転」をしており、量子力学2)によって、この電子の自転(スピン)が
磁気の起源であることが分かりました。近年、ナノテクノロジーのめざましい発展にともなって、
電子の自転の向きを揃えた「スピン流」を生みだす技術が注目されています。
電荷の流れである「電流」と同時に、磁気の流れである「スピン流」を上手く利用することによって、
電源を供給しなくても記憶を保持できる不揮発性メモリなど省電力デバイス開発が進んでいます。
今回、当研究グループは、音波注入によって振動する金属中における磁気の流れを精密に表す基礎方程式を導き、
音波注入によって金属中にスピン流を生みだす新しい原理を発見しました。その結果、プラチナのような貴金属や磁石を用いる
従来の手法とは異なり、銅やアルミニウムのような身近で安価な金属を用いてスピン流の生成が可能であることが分かりました。
本研究によって、貴金属や磁石を必要としない省電力磁気デバイス開発への貢献が期待できます。
本研究成果は、米国物理学会誌「Physical Review B」の速報版として近日中にオンライン掲載される予定です。
背景と経緯/研究の内容と成果/今後の展開/参考図 [形式:PDF]
用語解説 [形式:PDF]
以上
参考部門・拠点:先端基礎研究センター
http://www.jaea.go.jp/02/press2013/p13051701/index.html
凄い発見だ。
どこぞの大パクリ国や
パクリ人民共和国では考えられない。
どこぞの大パクリ国や
パクリ人民共和国では考えられない。
なんだってー、量子領域に音波が作用すんのかよ!!
いやあ、いろいろな既成概念が変わりそう。
いやあ、いろいろな既成概念が変わりそう。
金属の原子を音波で叩くことで量子レベルの相互作用で均質化しようってことらしい
マクロな喩えだと、板に適当にまいた塩をトントンして平らにするようなものなのかな?
んで塩の粒の中の磁極同士の引っ張り合いで磁気的に整列させると
詳しい方、説明してください
マクロな喩えだと、板に適当にまいた塩をトントンして平らにするようなものなのかな?
んで塩の粒の中の磁極同士の引っ張り合いで磁気的に整列させると
詳しい方、説明してください
音波って常温核融合いらい色眼鏡で見てたけど
やっぱ微小領域で作用するんだ。
やっぱ微小領域で作用するんだ。
>音波注入によって振動する金属中における磁気の流れを精密に表す基礎方程式を導き、
>音波注入によって金属中にスピン流を生みだす新しい原理を発見しました。
さらりと、すげーこと言ってるぞ
>音波注入によって金属中にスピン流を生みだす新しい原理を発見しました。
さらりと、すげーこと言ってるぞ
レアメタルはレアメタルとして使えるでしょ
プラスティックの食器が出回ったからといって、他の素材の食器が不要になるわけじゃない
プラスティックの食器が出回ったからといって、他の素材の食器が不要になるわけじゃない
こうやって操作の仕方がわかると、別のテクノロジーへの応用にも繋がって、
資源の問題と合わせて一石何丁にもなるな。
資源の問題と合わせて一石何丁にもなるな。
>>3
(´・ω・`)つドドスコスコスコ
(´・ω・`)つドドスコスコスコ
>>4
音波だってエネルギーだからでしょ
音波だってエネルギーだからでしょ
> 電子は、地球やコマのように「自転」をしており、量子力学2)によって、この電子の自転(スピン)が
> 磁気の起源であることが分かりました。
こんな適当なこと言われると他の部分まで胡散臭く感じられるからやめて欲しい
> 磁気の起源であることが分かりました。
こんな適当なこと言われると他の部分まで胡散臭く感じられるからやめて欲しい
これは凄い発見だな。
ちょっとwktkしてきた。
早く論文読ませろ!!!!
ちょっとwktkしてきた。
早く論文読ませろ!!!!
パワーがぜんぜん足りないから実用化はずっと先
たぶんお前らが死に絶えたころ
期待しすぎ
よく読解しろ
たぶんお前らが死に絶えたころ
期待しすぎ
よく読解しろ
あなたの声は、わたしを引き寄せる磁石です。とか
磁石がうるさいので寝れませんつう若者の磁石離れが進んだり。
磁石がうるさいので寝れませんつう若者の磁石離れが進んだり。
音波による振動→格子が微妙に歪む→内部磁場が微妙に変化→
内部磁場の変化が上手い具合にスピン流を引き起こす
ってことですか?
内部磁場の変化が上手い具合にスピン流を引き起こす
ってことですか?
安い金属で記憶回路を作る事ができるのか
音波注入ってなに?
逆に言えば、常にその音波注入を与え続けなければならないんだろ?
エネルギー量的には、電流<音波 なのか
よくわからん
音波注入ってなに?
逆に言えば、常にその音波注入を与え続けなければならないんだろ?
エネルギー量的には、電流<音波 なのか
よくわからん
必要に迫られなければこんな研究も必要無いのに。
やっぱ大陸って自分達の首絞めてるよな。
やっぱ大陸って自分達の首絞めてるよな。
スピンをそろえるために、空気の振動によるエネルギーを使うっていうことになると、
相当なエネルギーが必要になるんじゃないのか? で、磁気は音波が無くなると消えるとか?
相当なエネルギーが必要になるんじゃないのか? で、磁気は音波が無くなると消えるとか?
>>1
> 銅やアルミニウムなど身近な金属への音波注入によって電子の持つ
> 磁気の流れ「スピン流1」」を生みだす新しい原理を発見しました。
なんだ、これならずっと昔から知られてるじゃん。
スピーカーやダイナミック型イヤホン鳴らすと、振動板無しのドライバコイルだけでも歪みが発生するが
動的に調べると、音を鳴らすときにボイスコイルに不正な磁気乱れが生じていて(←ココね。)
音の濁りや歪みの根本原因の一つで、ダンパー、レジスタ、ポートなどでどう抑えるかってのが
SPやイヤホンの設計・ノウハウのテーマの一つ。
オーディオの世界では常識だろ?
> 銅やアルミニウムなど身近な金属への音波注入によって電子の持つ
> 磁気の流れ「スピン流1」」を生みだす新しい原理を発見しました。
なんだ、これならずっと昔から知られてるじゃん。
スピーカーやダイナミック型イヤホン鳴らすと、振動板無しのドライバコイルだけでも歪みが発生するが
動的に調べると、音を鳴らすときにボイスコイルに不正な磁気乱れが生じていて(←ココね。)
音の濁りや歪みの根本原因の一つで、ダンパー、レジスタ、ポートなどでどう抑えるかってのが
SPやイヤホンの設計・ノウハウのテーマの一つ。
オーディオの世界では常識だろ?
>>44
それをレアメタルフリー技術に応用できたのがすごいところ
それをレアメタルフリー技術に応用できたのがすごいところ
>>44
そういうマクロなレベルじゃないと思う
そういうマクロなレベルじゃないと思う
>>47
ジャイアンなら今でも可能と思われ、、
ジャイアンなら今でも可能と思われ、、
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】インドーフランス間で思念を技術的に伝達する「テレパシー実験」に成功、ハーバード大 (153) - [35%] - 2014/10/31 4:00
- 【物理】ロシアの数学者が「5月のCERNでの原子破壊実験の影響でタイムトンネルが開通するかも」と主張 (507) - [33%] - 2008/8/11 8:49
- 【物理】スーパーカミオカンデ 世界で一番美しい水のプール 宇宙とニュートリノと超純水の遭遇 (298) - [33%] - 2009/10/25 19:30
- 【物理】レンズを使ってモノを見えなくする装置を開発 ハリポタの透明マントに近づく?/米ロチェスター大 (55) - [32%] - 2014/10/27 11:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について